Weddiii » 結婚指輪 人気ブランド徹底研究レポート » カルティエの特徴と口コミ

更新日:2023-11-17

長い歴史に裏打ちされたエレガンス「カルティエ」の結婚指輪

カルティエの特徴と口コミ

カルティエは、世界で最も早くプラチナを貴金属として採用したとして有名なブランドです。世界5大ジュエラーのひとつとして、婚約指輪、結婚指輪にカルティエを選ぶ著名人も多いことで知られています。多くの女性の憧れであるジュエリーブランドのひとつですが、カルティエの結婚指輪の質やデザイン、価格感はどのよう特徴があるのでしょうか。カルティエの結婚指輪を選んだ方の口コミなどもご紹介します。

カルティエ銀座ブティックへ行ってみた
敷居が高くて入りづらい?カルティエ銀座ブティックに行ってみた
ブランドの特徴と歴史

「宝石商の王」と称される5大ジュエラーのひとつ

カルティエは、1847年にフランスのパリにて、ルイ=フランスワ・カルティエにより創業されました。
1988年には、格調高く国際色豊かなラ・ペ通りに店を構え、世界中の有名人を魅了。創業以来、ロシアやイギリスの貴族、ハリウッドセレブたちがカルティエに夢中になり、王室御用達としても名を馳せることとなります。
アルベルト・サントス・デュモンから依頼された世界初の一般用量産腕時計「サントス・ウォッチ」や、パリ開放を記念して製作された「タンク・ウォッチ」、愛をあらわすピンクゴールド・友情を表すホワイトゴールド・忠誠を表すイエローゴールドの3連リング「トリニティリング」など、広く知られている代表的な製品を生みだしています。
時計やフレグランスでも有名ですが、世界中の王族たちのための宝石商としてブランドの価値を確立したことから「宝石商の王」と称され、現在では世界5大ジュエラーのひとつに君臨しています。

気になるポイントをCHECK!
質

ダイヤモンドは全て専門家によってひとつひとつ選別され、そのカラーやクラリティ(透明度)などが完璧かどうかを厳しく検査していきます。ダイヤの質を評価する4C基準で一流と認められたものの中からさらに6割ほどに絞り、最高の品質のものだけを厳選。また、プラチナを結婚指輪として大々的に使用し始めたのが、カルティエです。プラチナリングの先駆けとして、上質な素材だけを世に送り出しています。

デザイン

ジュエリーの質だけでなく、芸術的なデザインもカルティエジュエリーの特徴です。クローズドセッティングのブリリアントカットダイヤモンドによるリングは、控えめながらも個性的。バレリーナカーブは、エンゲージリングとぴったり寄り添うモダンで上品なデザインとして、繊細に仕上げられています。カルティエのアイコンとして知られる「LOVE」デザインも、結婚指輪としてラインナップされています。

費用相場

国内ブランドや、一般的な海外ブランドよりもやや高めな価格設定。同じく5大ジュエラーのひとつといわれているティファニーに比べると、ブランドとしてのクラスや価格もやや上をいくといえます。プラチナリングは12万円程度~、ダイヤモンドがあしらわれたものだと1ストーンでも20万円以上するものが大半です。ダイヤモンドが散りばめられたデザインのものでは、100万円近くするものもあります。

カルティエと人気ブランドを一気見!銀座のおすすめルート

カルティエのアフターサービス

カルティエのアフターサービスの内容としては、艶出しやクリーニングサービスは無料でうけることができます。指輪が色褪せ光沢がなくなってきたり、くすみが出てきたりした際にはサービスを利用してみましょう。

また、指輪の内側などに施す刻印については、購入から3ヵ月以内であれば、品質証明書を提示することで無料で利用することが可能です。そのほか、サイズ調整やポリッシングサービス(指輪を研磨することで輝きと艶を取り戻せるサービス)は有料となります。なお、ポリッシングサービスは深すぎる傷の場合、きれいに消すことができず残ってしまうことがありますので、サービスを受ける前に一度指輪の状態を確認してもらいましょう。


口コミ評判の良いブランドは?

カルティエで人気の結婚指輪を紹介

1895 ウェディング リング B4078000

特徴

「結婚指輪」と聞けば誰しもがイメージするであろう、シンプルなプラチナリングです。リング幅は2mmで、ダイヤモンドや余分な装飾は一切ありません。ですが、シンプルなリングだからこそ、冠婚葬祭などの場でも、気を遣うことなくつけていられるでしょう。また、リングの縁は丸みを帯びているので、肌への当たりが優しく、日常使いをする結婚指輪としては最適なデザインです。

価格
100,000円(税抜)
材質
プラチナ950

トリニティ ドゥ カルティエ ソリテール B4209900

特徴

上から、イエロー、ホワイト、ピンクと、3種類のゴールドが層をなすデザインになっている、個性的な結婚指輪です。色味が変わる境界線部分には、ストレートな窪みが作られていて、ファッションリングとしても使えそうなデザイン。リング自体には、厚みや幅があるので、カジュアルで存在感のある結婚指輪を求めている方におすすめでしょう。

価格
117,500円~(税抜)
材質
18Kホワイトゴールド&18Kピンクゴールド&18Kイエローゴールド

C ドゥ カルティエ ウェディング リング B4051300

特徴

厚みがあるプラチナリングで、ストレートなラインが、シャープで都会的な印象。表面には「Cartier」のロゴが刻まれており、その脇に1石のダイヤモンドが、ベゼルセッティングによって埋め込まれています。ダイヤモンドはブリリアントカットで、小さいながらも強い輝きを放ちますが、デザインのカジュアルさとセッティング方式のおかげで、派手になり過ぎることはありません。

価格
237,500円(税抜)
材質
プラチナ950&ダイヤモンド0.03ct

バレリーナ ウェディング リング B4092900

特徴

細身で華奢なイメージのプラチナリング。表に刻印された「Cartier」のロゴを挟むように、2石の小さなダイヤモンドが配置されており、より一層女性らしさを際立たせるでしょう。また、ロゴ側の反対部分は、リングが山形のカーブを描いており、手を握ったときにリングが当たらない様、配慮されています。手に馴染む工夫が施されているので、日常使いに最適です。

価格
237,500円(税抜)
材質
プラチナ950&ダイヤモンド0.01ct

カルティエ ダムール ウェディング リング B4093600

特徴

エタニティタイプの結婚指輪で、ダイヤモンドの総カラット数は0.15ct、個数は56個にも及びます。結婚指輪としては華やかなリングですが、リングのデザイン自体はストレートでシンプルなので、派手になることはないでしょう。また、ダイヤモンドの上下はプラチナで縁取られているので、洗練されたシャープさを感じさせると共に、ダイヤモンドをふいにぶつけてしまう可能性も低くなります。

価格
382,500円(税抜)
材質
プラチナ950&ダイヤモンド0.15ct

マイヨン パンテール ウェディング リング B4080400

特徴

7つのブロックに区切られたリングは、デザイン性が高く、ファッションリングとしても使うことができそうです。そのブロックの1つには、4石のダイヤモンドが埋め込まれていますが、そのブロックのみ、全体に格子状のデザインが施されており、カジュアルな印象を強めます。同じシリーズで、全体にダイヤモンドが施されたもの、ダイヤモンドなしでロゴのみのものも。

価格
205,000円(税抜)
材質
K18ホワイトゴールド&ダイヤモンド0.05ct

バレリーナ ウェディング リング B4077700

細身でシンプルなストレートリングながらも、カルティエらしく、計算され尽くした完璧なデザイン。表面にやや丸みを描きつつ、あえてサイドには角を印象付けています。センターには0.01ctのブリリアントカットダイヤモンドを1石だけセッティング。プラチナに埋め込まれているため、日常使いでも邪魔になりません。

  • 価格:191,700円
バレリーナ ウェディング リング B4077700引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/ジュエリー/コレクション/ダイヤモンド-コレクション/ダイヤモンド-コレクション-リング/b4077700-ウェディング-リング.html)

マイヨン パンテール ファイン ウェディング リング、2連ハーフパヴェ ダイヤモンド B4098900

カルティエのコレクションの中でも、100年以上という長い歴史を持つパンテールシリーズ。数あるパンテールシリーズの中でも、特に強い個性と輝きを放つのが、こちらで紹介しているパヴェ2連のダイヤモンドリングです。上下の配置を違えて抑揚を付けたデザイン性が、カルティエならではの着想。

  • 価格:623,700円
マイヨン パンテール ファイン ウェディング リング、2連ハーフパヴェ ダイヤモンド B4098900引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/マイヨン-パンテール/b4098900-マイヨン-パンテール-ファイン-ウェディング-リング、2連ハーフパヴェ-ダイヤモンド.html)

C ドゥ カルティエ ウェディング リング B4098100

幅4mmという太めのフラットなリング。センターにブランド名を刻印した、カルティエ定番の大胆なデザインの指輪です。刻印には決して安っぽさが感じられず、かつ嫌味も感じられません。普段使いの結婚指輪に適していることはもちろん、カジュアルでもフォーマルでも、様々なシーンにマッチすることでしょう。

  • 価格:267,300円
C ドゥ カルティエ ウェディング リング B4098100引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/エングレーヴド-ウェディングリング/b4098100-エングレーヴド-ウェディング-リング.html)

カルティエ ダムール ウェディング リング B4210300

カルティエダムールは、1938年にリリースされたデザインを、現代のセンスで再解釈して作られた一連のコレクション。こちらで紹介している作品も、全体的にはクラシカルな印象が漂いながらも、両サイドに段差を付すなどして現代の解釈を注入。幅が3.5mmとやや広めでデザインがシンプルなので、特に男性から人気です。

  • 価格:205,200円
カルティエ ダムール ウェディング リング B4210300引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/カルティエ-ダムール/b4210300-カルティエ-ダムール-ウェディング-リング.html)

1895 ウェディング リング B4071400

カルティエ定番の「1895ウェディングリング」シリーズの中でも、こちらは最も女性らしいと評されている作品。細身のストレートリングに小粒ダイヤモンドをハーフサークルで描いた、可憐な印象のマリッジリングです。ダイヤモンドの高さを抑えたため、印象が華やかにも関わらず、普段使いの邪魔になりません。

  • 価格:507,600円
1895 ウェディング リング B4071400引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/1895-リング/b4071400-1895-ウェディング-リング.html)

カルティエ デスティネ ウェディング リング N4127300

プラチナ950の土台に、22個ものダイヤモンドを溢れんばかりにセッティングした華やかなマリッジリング。プラチナの白い輝きと共鳴し、光の強さや角度によって無限の表情をたたえます。リング幅は3.3mm、ダイヤモンドの合計カラット数は1.34ct。フォーマルなシーンの女性を華やかに彩ります。

  • 価格:1,285,200円
カルティエ デスティネ ウェディング リング N4127300引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/カルティエ-デスティネ/n4127300-カルティエ-デスティネ-ウェディング-リング.html)

1895 ウェディング リング B4059500

誰の目にもインパクトのある作品です。幅5mmと太めのストレートリング。全体的に丸みを帯びたやさしい表情。表面にマット感を施し、あえて強すぎる輝きの個性を排除。驚くようなデザインを発案するカルティエのブライダルリングですが、シンプルながらも驚きを与えることができるのは、カルティエならでは。

  • 価格:267,300円
1895 ウェディング リング B4059500引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/1895-リング/b4059500-1895-ウェディング-リング.html)

C ドゥ カルティエ ウェディング リング B4077800

男女を問わず広く人気のドゥ カルティエコレクション。こちらは、フラットなプラチナリングをベースに、センターにはブランド名の刻印、その両サイドには計0.07カラットのダイヤモンドを施した、カルティエ定番のウェディングリングです。気品とカジュアルさを併せ持つデザインなので、どんなシーンにも自然にマッチしそう。

  • 価格:310,500円
C ドゥ カルティエ ウェディング リング B4077800引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/エングレーヴド-ウェディングリング/b4077800-エングレーヴド-ウェディング-リング.html)

1895 ウェディング リング B4057700

カルティエを代表する「1895ウェディングリング」シリーズの中から、こちらはシンプルさとクオリティを追求した細身タイプのリング。センターには0.01ctのブリリアントカットダイヤモンドが配されていますが、小粒であること、全体的にシンプルな印象であることから、女性のみならず男性からも人気の指輪です。

  • 価格:162,000円
1895 ウェディング リング B4057700引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/1895-リング/b4057700-1895-ウェディング-リング.html)

トリニティ ドゥ カルティエ ソリテール B4222500

1924年に誕生したトリニティ。3本のリングが平行に周回ずる、特徴的なデザインのシリーズです。こちらで紹介しているリングの素材は、3本とも全て18Kホワイトゴールド。同じシリーズの中には、3本それぞれのマテリアルを変えた個性的なデザインも用意されています。エレガンスとスタイリッシュを兼ね備えた作品。

  • 価格:191,700円
トリニティ ドゥ カルティエ ソリテール B4222500引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/トリニティ-ドゥ-カルティエ/b4222500-トリニティ-ドゥ-カルティエ-ソリテール.html)

エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング B4210400

幅1.52mmの極細リングの上に、合計42個ものメレダイヤをびっしりと敷き詰めた個性的なリング。細やかなダイヤモンドが主役の指輪なので、たとえ極細であっても、指元は常に華やかな輝きがたたえられます。マテリアルは18Kホワイトゴールド、メレダイヤの合計カラット数は0.22ct。カジュアルにもフォーマルにも、どちらにもマッチする絶妙なデザインです。

  • 価格:313,200円
エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング B4210400引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/new-エタンセル-ドゥ-カルティエ/b4210400-エタンセル-ドゥ-カルティエ-ウェディング-リング.html)

カルティエ ダムール ウェディング リング B4094000

シンプルながらも存在感があるシリーズとして、男女を問わず広く人気の「カルティエダムール」シリーズ。こちらで紹介している作品は、同シリーズの中でも、特に若い女性から人気の1.8mm幅の細身デザインのリング。カルティエでありながら118,800円というリーズナブルな価格もまた、若い女性から人気を集めている理由の一つのようです。

  • 価格:118,800円
カルティエ ダムール ウェディング リング B4094000引用元:カルティエ公式サイト
(https://www.cartier.jp/ja/商品カテゴリー/婚約&結婚指輪/結婚指輪/カルティエ-ダムール/b4094000-カルティエ-ダムール-ウェディング-リング.html)

カルティエのブランド・商品に関しては姉妹サイト結婚指輪のすべての「カルティエ(Cartier)の結婚指輪」に詳しく掲載しています。是非ご覧ください。

カルティエの結婚指輪

口コミ・評判
  • 手が届かないブランドではなく、リーズナブルなものも

    銀座の本店のカルティエで結婚指輪を下見。他のお店ではすぐに店員さんに話しかけられましたが、カルティエは落ち着いた雰囲気でゆったりと見られるのがよかったです。おしゃれなデザインばかりで目移りします。「さすが高級ブランド」という感じで、お値段は可愛くないんですが(笑)、リーズナブルなものもいくつかは見つかり、まったく手が届かないブランドではない、ということがわかりました。

  • 一生身につけるものだから、選んで良かった

    世界5大ジュエラーに数えられるだけあり、指輪も接客も最高でした。カルティエで買った結婚指輪は毎年磨きに行っていますが、毎年必ず指輪入れをつけてくれるのが嬉しい。最初はノーブランドのものでも良いと思っていましたが、一生身につけるものだと思うと、やっぱりカルティエを選んで良かったと思います。

  • 予算低めの私達にとっては、夢のまた夢…

    若い頃は近寄りがたかったカルティエですが、大好きな安室ちゃんをまねて(離婚しちゃったけど…)結婚指輪を購入するために来店してみました。でも、あまりに煌びやかでそして上品で「やっぱり高いね…」とそそくさとお店をあとにしました。私達庶民にとっては、叶わぬ夢で、本当に悲しかったです。ペアで20万円~くらいの予算の方だったら、一番シンプルなものにはなりますが、検討の余地はあると思います。

  • デザインが豊富で選ぶのが楽しかった!

    いくつか見て回りましたが、カルティエは格が違いました。見るからに上質で、ブランドネームだけじゃないということがわかります。婚約指輪無しの代わりに結婚指輪は良いものを…と思っていたので、ロゴの刻印がある一粒ダイヤモンドのリングにしました。吸いこまれるようなダイヤモンドがすごくキレイで大満足です。

  • カルティエの目立ちすぎない個性が好き

    結婚指輪は普段使いするものなので、あまり目立ったデザインは避けたいと思っていました。その一方で、目立ってはいないもののセンスの光る指輪を探した結果、最終的にはカルティエに落ち着いたという流れです。押し付けがましくないカルティエ独自の個性、絶妙ですね。さすが世界一流のブランドだと感じます。

  • 30代以降の男女に映えるブランド

    10代や20代の前半の頃はぜんぜん興味のないブランドだったのですが、ある程度の年齢を重ねると、カルティエの魅力がじわじわと分かるようになってくるものですね。個人的な意見ですが、カルティエは30代以上の男女に映えるブランドだと思います。私たちも、やっとカルティエが似合う年齢になりました。

  • 太くて短い私の指にはカルティエが合っていました

    女性なら一度はティファニーかカルティエに憧れるものですよね。私もご多分に漏れず、両方とも試着しに行ってみました。ティファニーは華奢で繊細なデザインが多くて、指輪自体はとても可愛かったのですが、太くて短い私の指には合いませんでした。私のような指の方にはカルティエがおすすめです。

  • 憧れていたカルティエの指輪をついに購入

    ずっと憧れていたカルティエの結婚指輪を、ついに手に入れることができました。本当にうれしいです。カルティエというブランド名は、どんな人にも自慢できますよね。デザインも安定的で、何歳になっても違和感なく着けていられます。お値段は少し高めですが、自分の体の一部になる指輪と考えると妥当です。

  • 年齢を問わず受けがいいブランドです

    カルティエが大好きで、昔から色々なカルティエのグッズをたくさん買っています。結婚指輪も、もちろんカルティエ。他のブランドは、検討すらもしませんでした。品があって、とても素敵なブランドですね。親世代もよく知っているブランドなので、年齢を問わず受けがいいですよ。着けているだけで気分が上がります。

  • カルティエを着けていると自分の所作が変わります

    婚約指輪をカルティエで購入済みだったので、今後の重ね着けの相性も考えて、結婚指輪もカルティエで買うことにしました。重ね着けをしている時は、なんだか自分の所作が変わります。カルティエを着けながら、下品な言動はできないですからね。高級ブランドには、人を律する力もあるんですね。素敵です。

  • 10万円そこそこでカルティエを買うことができました

    絶対に手が届かないブランドを思い込んでいる人は、考えを改めたほうがいいと思いますよ。カルティエでも、手の届く結婚指輪があります。私の場合、シンプルなデザインを選び、素材をピンクゴールドにしたところ、10万円そこそこで仕上げてもらうことができました。ブランド名重視の私には十分満足です。

  • 店員さんの接客が高級ブランドそのものです

    カルティエのブランド力を支えているのは、指輪だけではなくて、店員さんの接客にもあると思います。どのブランドでも丁寧で親身に対応してくれますが、カルティエの店員さんは、それだけではなく品がありました。つかず離れず、といった距離感もしっかりと学んでおられると思います。一流ブランドは違いますね。

  • ノーブランドとは全然違う着け心地に愕然

    シンプルで控えめな指輪であれば、ノーブランドでも良いと思っていました。そんな折、たまたまカルティエの前を通ったので試着させてもらったところ、その着け心地の良さに愕然。やはりノーブランドとカルティエは全然違うことを、改めて思い知らされました。15万円少々と意外に安かったので、衝動買いのように即決です。

  • 指輪を眺めると希望が湧いてきます

    ブランドものには全く興味のない私たちなのですが、一生に一度の結婚指輪くらいは良いものを買おう、と意見が一致。カルティエで定番デザインの指輪を購入しました。正直、私たち夫婦の財布にはキツい買い物でした。でも、毎日の慎ましい生活の中で指輪を眺めていると、何だか希望が湧いてくる気がします。

ブランド総合評価

主張しすぎない上質感が魅力

洗練されたデザインと上質さが高級志向のカップルに受けていましたが、人気タレントがブライダルリングに選んだり、ファッションジュエリーとしてカジュアルな服にあえてカルティエのジュエリーを合わせることも多く、最近では多くのカップルに愛される指輪の定番となりました。
デザイン性が豊かなことは、このブランドが世界中で選ばれるポイントでしょう。「クラシックウェディングリング」「カルティエダムール」といったシンプルなデザインのものから、複雑なモチーフをデザインに落とし込んだ「デザインウェディングリング」や、カルティエのアイコンとして知られている「トリニティ・ドゥ・カルティエ」や「LOVE」なども結婚指輪のデザインとして取り入れられています。
ブランドロゴの刻印もさりげなくあしらわれており、主張しすぎない上質感が多くの方から愛されています。

カルティエ銀座本店

画像引用元:カルティエ公式HP
(https://www.cartier.jp/)

住所:
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-15
TEL:
03-3289-5871
問い合わせ:
0120-506-757/カルティエ ブライダル カスタマー センター
休業日:
無休

※上記本店以外の店舗情報はブランド公式サイトにてご確認ください。

エリアから結婚指輪の店舗を探す

ページ上部へ戻る
東京
結婚指輪ショップ
を詳しく見る≫
大阪
結婚指輪ショップ
を詳しく見る≫
名古屋
結婚指輪ショップ
を詳しく見る≫