Weddiii » 結婚指輪のショップを見つける » 福岡で結婚指輪探しするならここを回るのがおすすめ
※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

更新日:2023-08-31

結婚指輪を福岡
探すなら回りたいお店

福岡で結婚指輪を探しているカップル必見!福岡にあるブランドの中から絶対にチェックしたいブランドをピックアップ!指輪選びは複数店舗回って比較しながら探すのがキホン。デート感覚で回ってみて、運命の指輪を見つけよう!来店するための店舗の住所や駅からのアクセスなどもあるので、ぜひ参考にしてください。

福岡で結婚指輪を探す
おすすめルート

福岡市内で、初めて結婚指輪をお探しの方におすすめの結婚指輪の下見ルートをご紹介します。同じ価格帯、ブライダルジュエリー専門店、20年以上ジュエリー展開しているブランドを集めました。

高品質な指輪を低価格で
ブライダルリング業界のベーシック

銀座ダイヤモンドシライシ
福岡本店

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/shops/fukuoka?argument=rnBW472M&dmai=a5bbda1de5a3b8

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式
(https://www.diamond-shiraishi.jp/)

住所福岡県福岡市中央区天神2-3-19
アクセス「西鉄福岡(天神)」駅南口より徒歩3分/地下鉄空港線「天神」駅5番出口より徒歩7分/地下鉄七隅線「天神南」駅2番出口より徒歩5分
営業時間11:30~20:00

100種類以上ものデザインから選べる!
シンプルかつかわいらしいデザインが特徴

アイプリモ
福岡天神店

引用元:アイプリモ公式HP
https://www.iprimo.jp/shop/kyushu/fukuoka?s_ma=AD_GMB_A_00000138

引用元:アイプリモ公式
(https://www.iprimo.jp/)

住所福岡県福岡市中央区大名1-15-42
アクセス西鉄福岡天神駅 中央口より徒歩5分/地下鉄空港線天神駅 西口より徒歩5分/地下鉄七隈線天神南駅 2番3番出口より徒歩6分
営業時間11:00~19:00

ニューヨーク発のブランド
ダイヤはもちろん洗練されたデザインが豊富

ラザール ダイヤモンド
ブティック 福岡天神店

引用元:ラザールダイヤモンドブティック公式HP
https://www.lazarediamond.jp/shops/tenjin.php?s_ma=AD_GMB__OT__A19000004

引用元:ラザール公式
(https://www.lazarediamond.jp/)

住所福岡県福岡市中央区天神2-6-13
アクセス地下鉄天神駅西口より徒歩1分
営業時間11:00~19:00

福岡で回るべき結婚指輪ショップ一覧

銀座ダイヤモンドシライシ

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式(https://www.diamond-shiraishi.jp/)

  • 1/8指輪の写真
  • 2/8指輪の写真
  • 3/8指輪の写真
  • 4/8指輪の写真
  • 5/8指輪の写真
  • 6/8指輪の写真
  • 7/8指輪の写真
  • 8/8指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真

画像引用元:
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/tricklearth.html
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/holiminous.html

あらゆるスタイルに合うデザイン
飾らない自然体を実現する
ベーシックブランド

銀座ダイヤモンドシライシは、生涯に渡り飽きがこない指輪シンプルで上質なデザインを追求。どんなスタイルの方でも似合う、結婚指輪のベーシックブランドです。

結婚指輪だけでも550種類以上のデザインを見ることができるので、ふたりにぴったりの指輪デザインに巡り合うことができます。

結婚指輪の選び方に自信がなくても、25年以上結婚指輪の専門ブランドとしてのノウハウを教え続けているので、指輪選びの1店舗目としておすすめです。

指にやさしく馴染む
心地いいフィット感を実現

一生涯使いづけるものだからこそ、着け心地は非常に重要なポイント。

銀座ダイヤモンドシライシではブライダルリングの内側の指に当たる部分に緩やかなカーブを付けることにより、滑らかで指当たりの良い形状に仕上げています。

デザインや価格だけではない着け心地にこだわったブライダルリング選びが大切です。

初めての指輪選びをお手伝い
専門のコンシェルジュが親身にサポート

誰でも初めての結婚指輪選びは、不安なことばかり。

銀座ダイヤモンドシライシは、国内初のブライダルジェリー専門店として培ってきた経験から、お客様ごとに最適な指輪選びをサポートしてくれます。

指輪の知識がなくても、専門のコンシェルジュが1から教えてくれるので安心です。

銀座ダイヤモンドシライシ 福岡本店に行ってきた

銀座ダイヤモンドシライシ(外観)

わかりやすい場所にあり、店に入ったときから丁寧な接客

最初に向かった銀座ダイヤモンドシライシの福岡本店は、立ち寄りやすい立地。駅から迷うことなくたどり着けました。ドアを開けるとすぐに「いらっしゃいませ」と笑顔で出迎えてくれたスタッフにアットホームな安心感があります。

席へ案内される途中、エレベーター内でも「暑いですね。そんななかご来店ありがとうございます」とにこやかに話しかけてくれました。

スタッフの方々は清潔感があり、しっかりとした接客マナーが身についている印象でした。

シンプルながらメレダイヤの輝きが美しい「Bloomin'」

銀座ダイヤモンドシライシ(試着)

早速指輪をということで、スタッフさんから要望を聞かれたため「シンプルで飽きないものが良い」と伝えたところ、この「Bloomin'」をおすすめしてくれました。

植物の茎をイメージして作られたデザインは、「絡み合う茎はほどけることが無い」ことを象徴していて、二人の愛もずっと離れないという意味があるそうです。

小指へ流れるような曲線のデザインなので指が長くキレイに見えるのも嬉しいポイント。

小さなダイヤがたくさん集まったデザインで、派手すぎずシンプルすぎず、ずっと飽きずにつけられるのでこちらの店舗でも人気の指輪だとのこと。

表面に凹凸がないため汚れが詰まりにくいのもメリットですね。

スッキリとした美しさと丸みのある優しげなフォルム

銀座ダイヤモンドシライシ(試着)

次に試着したのが、中心に並んだダイヤが可愛らしいこちらのデザイン。二人の結ぶリボンをモチーフにしており、横から見るとリボンのようなフォルムになっています。

ダイヤが並ぶ中央に向けてラインが細くなっているため、指が綺麗に見えるようになっているとのこと。

婚約指輪と一緒に重ね付けする人が多いそうです。また、リングの内側に入れるレーザー刻印では、オリジナルのフォントにできるのも嬉しいポイント。

気になるポイントをチェック!

素材

銀座ダイヤモンドシライシは、イスラエルに支店を置き、中間コストを省くことで高品質のダイヤを低価格で提供しています。素材、製造、小売をすべて自社で行い、国内ではほかにない珍しい仕入れ体制で他店との差をつけているのが特徴です。バイヤーの厳しい審査基準をクリアしたものだけを使用しており、品質の良さは老舗ならでは自信があるとのことでした。

また、ダイヤの輝きのポイントとなる「カット」に強みを持っているのも銀座ダイヤモンドシライシの特色のひとつ。最高レベルのエクセレントカット以上を保証しています。世界中でもエクセレントカットに登録されているのは、僅か数パーセントのダイヤしかなく、その品質は折り紙付きといえるでしょう。

さらに、ダイヤだけでなくリングの素材にもこだわりがあります。たとえば、ほとんどのデザインで身につける人の好みや相性にもあわせるため、ゴールド・ピンクゴールドの取り扱いもあり、一般的なプラチナ以外もセレクト可能です。もちろん、一番人気はプラチナ。すべてハードプラチナを使用しているので普段から外さない結婚指輪でも安心です。

指輪の作り

指輪選びをしながら、銀座ダイヤモンドシライシではつけ心地にとてもこだわっていることを教えてくれました。たとえば、内甲丸という内側に丸みを帯びたデザイン。角がない分、指に負担がかからない柔らかいつけ心地になっています。結婚指輪は、頻繁につけ外しをする方もいるため、こうした細かい気遣いは嬉しいですね。

指輪は横から見られることが多いのでサイドビューが美しく見えるようなデザインを取り入れているのも銀座ダイヤモンドシライシの特徴です。このデザインには一つ一つ深い意味が込められ、ストーリーがあることも知りました。デザインだけでなく意味を聞いてから購入するカップルも多いそうです。

オプション

銀座ダイヤモンドシライシでは、「シークレットストーン」を埋め込むこともできます。誕生石や結婚記念日の月の石を埋め込む方が多く、1石9,000円です。ちなみに、1つの指輪に2つずつ、計4つつけるとセット割引になるとのことでした。数字やローマ字の刻印は無料ですが、イラストや記号を入れる場合は有料のサービスになるので注意してください。

独自のサービスとして「ナノジュエリーコート」という特殊コーティングがあり、油分や汚れの付着を防いでくれます。銀座ダイヤモンドシライシ特有のサービスらしく、初回だけ3,500円がかかりますが、その後は無料で永久に何度でも行えます。コーディングしているかどうかで、掃除やメンテナンスも頻度が大幅に変わるとのことですから、もし銀座ダイヤモンドシライシで指輪を選ぶなら絶対にお願いしたいサービスだと感じました。

また、男性向けの指輪には光沢を消しくれるマット加工も行っています。少しシックな雰囲気を演出するマット加工は、人とはちょっと違う差をつけるおしゃれ好きな方におすすめですね。

サービス

非常に丁寧ですが、かしこまった感じはなくラフで話しかけやすい接客スタイルです。指輪についての悩みや疑問を尋ねたときも、自分の体験談と交えて話してくれ、親しみが持てました。「ほかの店にもたくさん行ってたくさん悩まれてくださいね」と優しい言葉をかけてくれたのも嬉しかったです。

また、サービス面ではアフターメンテナンスが自慢とのこと。±3号までのサイズ直しやクリーニング、歪み直し、石のぐらつきチェックなど行ってくれるそうです。全国に40店舗を展開しており、どこでもアフターサービスを受けられるのも、老舗ネットワークのメリットですね。

コンセプト

銀座ダイヤモンドシライシでは「品質」「接客」「デザイン」「独自システム」「アフターメンテ」の5つを軸にお客様と向き合ってきた、と説明してくれました。細部にもこだわって作られた最高品質の指輪はカップルが末長く幸せにいて欲しいという願いの結晶です。しっかりと相手を考えた姿勢で、ぜひここで指輪をお願いしたい!という気持ちになりました。

指輪一つ一つには二人の愛がずっと続くように、深い意味が込められているそうです。銀座ダイヤモンドシライシは「愛を、永遠のかたちに」というコンセプトを大切に掲げており、ダイヤモンドが輝き続けるのと同じように一生側に寄り添ったサービスを心がけていることをお話しされていました。アフターサービスが永久に保証されるのは、そういったコンセプトから。ここなら安心して指輪を選べそうです。

店舗情報

店舗名 銀座ダイヤモンドシライシ 福岡本店
住所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-19
アクセス 西鉄福岡駅南口から徒歩3分、地下鉄空港線天神駅5番出口から徒歩7分
営業時間 11:00〜20:00
定休日 なし(年中無休)

口コミ・評判

一生の買い物

接客が丁寧で説明がとても分かりやすかったです。全国展開と永久保証で安心感がありました。ダイヤモンドの輝きに惹かれて購入致しました。一生大切にさせて頂きます。

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/vATD5KA49GSvzzec7)

丁寧な接客

説明もとても丁寧で細かく聞きやすかったです。 一生着けるものなので1度考える時間も快く頂き、最終的に戻った後も親身になり対応して貰い満足のいく指輪が見つかりました!ありがとうございました!(・∀・)

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/FC2tGpwvTvABG9pR9)
店舗名 銀座ダイヤモンドシライシ 福岡本店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-3-19
アクセス 「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩3分
営業時間 11:30~20:00
定休日 なし(年中無休)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 銀座ダイヤモンドシライシ 小倉店
住所 福岡県北九州市小倉北区船場町2-6
アクセス JR「小倉駅」南口から徒歩6分
営業時間 10:30~19:00
定休日 火曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 銀座ダイヤモンドシライシ 博多マルイ店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
アクセス 福岡市営空港線「博多駅」より徒歩2分
営業時間 10:00~21:00
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

エクセルコ ダイヤモンド

引用元:エクセルコダイヤモンド公式(https://www.exelco.com/)

新作&人気デザイン

  • 1/5指輪の写真
  • 2/5指輪の写真
  • 3/5指輪の写真
  • 4/5指輪の写真
  • 5/5指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真
  • 指輪の写真

画像引用元:
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/fede-ring.php
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/rayon_de_lumiere.php

               

スタイリッシュなお二人にぴったり
洗練された美しさを持つデザイン

200年続くトルコウスキー一族が創るエクセルコ ダイヤモンド。

100年前にダイヤモンドに初めて「輝き」という価値を与えてから、輝き・品質・耐久性・着け心地にこだわり続けています。

手掛ける結婚指輪は、洗練された上品でスタイリッシュなデザインで、大人花嫁から支持されています。

王道シンプルから個性的まで
約550種類もの豊富なデザイン

エクセルコ ダイヤモンドは約550種類もの豊富なデザインの中から選ぶことができます。

王道のシンプルなデザインから、人とは被りたくないという方のための個性的なデザインまで幅広く取り揃えています。

すべてのリングをセミオーダーで製作し、リングのミル打ちも職人の手作業でひとつひとつ丁寧に仕上げられているのがポイント。

お気に入りのデザインを独自開発のハードプラチナで確かな品質にこだわり、同時に心地よい着け心地にも重視しています。

小さなメレダイヤモンドも品質と輝きが圧倒的。

すべてのメレダイヤモンドは「Fカラー以上・クラリティVS以上・ハート&キューピット」。これを明言できるのはエクセルコ ダイヤモンドだけ。

結婚指輪についているメレダイヤモンドの輝きは、まさに別格です。

一生涯使い続けるための永久保証
ブライダル専門店ならではのサービス体制

ふたりの絆の証である結婚指輪を生涯大切に使っていただくためにも、エクセルコ ダイヤモンドは永久保証のアフターサービスを提供しているのがポイント。

無期限でサイズ・歪み直し、クリーニング、石揺れ補修など各種サービスが受けられます。

全国主要年に約50店舗で展開しているので、急な引っ越しや転勤があっても購入した店舗以外で、同じサービスを受け続けることが可能です。

口コミ・評判

大満足の買い物

結婚指輪の購入のために来店しました。 何も分からずに行ったのですが、担当の方が自分達の好みや似合うデザインをすごく引き出してくださって、とても気に入る指輪に出会えました! 親身になって丁寧に対応していただきまして、ありがとうございました。 また受け取りに行くのが楽しみです。

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/qqRa6inYeugmmMkb7)

ダイヤモンドの質に大満足

結婚指輪を検討していて来店しました。 事前に色々調べていて気になる指輪はいくつか みつけていたんですが 実際つけてみると気になっていなかった指輪が とても気に入って購入する事になりました。 説明も丁寧で色んな指輪をゆっくり見ることが できて、また何より実際に見てみて写真より 本物の方がダイヤモンドの輝きが とても綺麗なのが分かって良かったです。

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/eKDHeJWfRZ2xLJso8)
店舗名 エクセルコ ダイヤモンド 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-3-19
アクセス 「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩3分
営業時間 11:30~20:00
定休日 なし(年中無休)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 エクセルコ ダイヤモンド 博多マルイ店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ4F
アクセス 福岡市営空港線「博多駅」より徒歩2分
営業時間 10:00~21:00
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 エクセルコ ダイヤモンド 小倉店
住所 福岡県北九州市小倉北区船場町2-6
アクセス JR「小倉駅」南口から徒歩6分
営業時間 10:30~19:00
定休日 火曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

アイプリモ

新作&人気デザイン

アイプリモの最新結婚指輪

「オリジンビリーフ01」 
価格:上 オリジンビリーフ2.5mm1石 92,400円
下 オリジンビリーフ2.5mm 99,000円

アイプリモの最新結婚指輪

「ノクターナル」 
価格:上 132,000円
下 118,800円

画像引用元:
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/originbelief01.html?mt=cmb
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/nocturnal.html

アイプリモは、1999年に誕生した日本のブライダルジュエリーブランド。2021年4月現在、全国に75の直営店を展開する国内最大級のブランドの一つです。

アイプリモの結婚指輪の特徴は、そのデザインの豊富さ。90種類以上もの多彩なデザインを用意していることから、どんなお好みの方にでも、きっとマッチする結婚指輪が見つかることが、アイプリモの強みと言えるでしょう。

全体的にはシンプルで上品なデザイン性。日本人のセンスに合った作品を展開しているブランドです。

保証期間:生涯

アイプリモでは、購入した結婚指輪がいつまでも輝き続けてほしいとの思いから、様々なアフターサービスの生涯保証を約束しています。一般的なアフターサービスのほかにも、住所・メールアドレス等を登録して無料会員になれば、さらに手厚い保証が適用となります。保証に関する詳細は、アイプリモの公式HPまたは店舗で確認してください。

その他のアフターサービス

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)

クリーニング、サイズ直し、歪み直し、石留め直しについては、生涯無料で何度でも提供しています。また、サイズ直しができない指輪については、初回のみ無料で同じデザインのサイズ交換を行っています。ほか、購入から1年に限り、無料でアニバーサリージュエリーの修理に対応しています。アフターサービスが有料になる場合もあるので、詳細は店舗まで直接お問い合わせください。

【まとめ】アイプリモの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)

以上、アイプリモの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

実際に店舗に行ってみれば分かりますが、アイプリモは、とにかく指輪のデザインが豊富なブランド。全般的にはシンプルで日本人好みのデザインが多いのですが、シンプルな中にも多彩なデザインを展開しているのがアイプリモの特徴です。ダイヤモンドやマテリアルへのこだわりも強く、完成度の高いブランドと言って良いでしょう。

ノープランのままでも店舗でスタッフに相談すれば、きっと二人にとって最高の1本が見つかるはず。こだわりがある人もない人も、どんな人にとっても満足できる結婚指輪が見つかるブランドです。アフターサービスを考えると、全国に直営店をたくさん展開していることもアイプリモのメリットとなるでしょう。

アイプリモのオンラインカウンセリングを体験してみた!

アイプリモは、日本全国47都道府県(2021年8月時点)に店舗を構える、指輪ブランドです。そんなアイプリモでは、店舗に足を運ばずにネットで相談ができる「オンラインカウンセリング」を実施しています!コロナでお店に行くのが怖いけど、話は聞いてみたい、とりあえずデザインをオンライン越しでもいいから見て見たい…!という人に向けたサービスです。もちろん料金は無料で気軽に参加できるのが特徴です。

今回私は、写真ではどうしても伝わってこない、リアルなデザインを見たいと思い、オンラインカウンセリングを体験しました。

カウンセリング中は店員さんが指輪をはめながら説明をしてくれて、指輪のデザインを見やすいようにカメラに向けて指輪を見せてくれました。

ここでは、アイプリモの指輪に興味がある方に向けて、オンラインでどんなことが体験できるのか説明していきます。

事前準備

オンライン相談で必要なことはまず、HPでの予約です。完全予約制ですのでお気を付けください。「アイプリモ オンラインサロン」で検索するとすぐに該当のページが出てきます。希望日の前日までに予約フォームより申し込みを行います。

時間は各日3枠です。①11:30 - 13:30 ②14:00 - 16:00 ③16:00 - 18:00から選択できます。相談時間の目安は1時間程度で最大2時間まで可能です。(※時間帯は変更の可能性がありますので、最新情報は公式HPでお確かめください。)

予約を完了するとメールにてアイプリモから相談用のURLが送られてきます。アプリをインストールしなくてもやり取りできる、無料のLivecallというツールでやり取りします。送られたメッセージ内の「開始」ボタンを押せばスタートします。実際に送られてきた画面がこちらです。

スムーズに開始するために、事前に「カメラ・マイクのチェック」ボタンを押し確認しておきましょう。 当日は予約時間の10分前になると、SMSでアイプリモからメッセージが届きました。もしうっかり予約を忘れていても気が付けるようにリマインドしてくれるんですね!

予約時間になったらこちらから通話を開始します!

ちなみに予約時間から15分過ぎると、自動で予約がキャンセルになりますのでご注意ください。

いざ開始!店員さんの印象は?

予約時間ちょうどに電話を開始し、しばらくすると店員さんが登場しました!笑顔が素敵な若い女性店員さんです。電波の状況も音声状況も良好で、快適に話をすることが出来ました。

今回対応してくださった店員さんは銀座本店の方のようです。

はじめに、通信に関して注意点が1つありました。

もし通信状況が悪くなり、途中で切れてしまった際には、アイプリモ側からかけ直すことがが出来ないので、こちらから電話をするよう伝えられました。 電波状況が不安な方は、覚えておきましょう。

私はスマホでオンラインカウンセリングを受け、パソコンでアイプリモのHPを見ながら指輪を選んでいきました。もしデバイスがいくつかあれば、Livecall用が1つと、HPを見るようの2つを使うと便利でしょう。もちろん1つでも問題ないですよ。

実際に試着して見せてくれた

オンラインカウンセリングでは、私が気になるリングを店員さんに伝え、店員さんに実際に装着して見せてもらうという流れになります。その際にアイプリモのHPで指輪の画像を見ながら行いました。

まずはアイプリモの一番人気を紹介してもらいました。

こちらは「ヘラクレス」という名前のコレクションです。王道のプラチナ素材に、ダイヤモンドが斜めに敷き詰められています。

実際に店員さんが装着して見せてくれました。華奢なデザインで2mm幅という細さが特徴です。

続いて見せてもらったのが「ノクターナル」というこちらのデザイン。ヘラクレスに続いて人気のある商品だそうです。指にフィットするウェーブタイプのものです。幅一般的な指輪の幅で、2.3㎜ほどです。

下の写真の上の部分にはめられているのが、最初に紹介してもらった「ヘラクレス」になります。下のリングが「ノクターナル」です。上と比べると、少し太いのが見て取れます。少し細めがお好みの方には「ヘラクレス」、指なじみの良いウェーブが好みなら「ノクターナル」といったところでしょうか。まずは王道の2つのリングの紹介でした。

続いてHPを見ていて気になった、コンビネーションのリングを見せてもらいました。

ピンクゴールドとプラチナが混ざった「ハルモニア」という製品です。

ハルモニアという名前は音楽の「ハーモニー」からきているそうです。ピンクゴールドの間にプラチナが重なりゴージャスな雰囲気が写真からは感じました。

実際は上記のような雰囲気になります。写真で見た華やかな印象は薄まり、思ったよりプラチナの印象が強いなと感じました。ピンクゴールドは指に着けてみると、指の色に近いのでほとんど目立たないのだなという気づきがありました。

ピンクゴールドとプラチナのコンビネーションをほかにも見せてもらいました。「オーロラ」という名前の商品で、本物のオーロラのような圧倒的な輝きです。HPの中でもかなり異例で目立つデザインのものです。

ピンクゴールドとプラチナの上に敷き詰められているダイヤの輝きが、画面越しにも伝わってきます。

お次はデザインが魅力のアイプリモの中で、かなり特殊なものを見せていだたきました。

「ネプチューン」という名前のこちらの指輪は、プラチナをピンクゴールドがツルを巻いたような動きのあるデザインです。

HPで見るとかなり奇抜な印象を受けますが、実際に装着してみると、下のような感じになります。ゴールドの肌なじみが良いので、想像より落ち着いた印象です。

最後に、アイプリモの中で一番細いものを見せてほしい、とお願したところ、一旦画面から離れてお店の方まで取りに行ってくれました。出てきたのが「へスぺリス」という名前のこちらの指輪。下記写真のように、アレンジでリングの内側をピンクゴールドに変更することが出来ます。

指に着けてみるとかなり細さを感じられます。幅は1.8㎜だそうです。細身のリングにこだわりたい人にとっては、ここまでの細さを実現した商品は珍しいので、検討してみるのはいいかもしれませんね!だた、店員さんが言うには、ここまで細いと耐久性がどうしても弱くなり、ゆがみやすいそうです。

最初に紹介した写真上のヘラクレス(2.0㎜)と比べてみても写真下のヘスプレス(1.8㎜)の細さが見て取れます。

アイプリモの特徴について聞いてみた

私「アイプリモの特徴はどんなところですか?」

店員さん「はい、メンテナンスの充実度とダイヤの輝きが特徴です。ブライダルジュエリーの専門店なので、婚約指輪と結婚指輪に特化して製品を取り扱っております。長くお使いいただけるように品質と耐久性の良さにはこだわりがあります。」

私「メンテナンスはどのようなことをしていただけるのですか」

店員さん「サイズ直し、ゆがみ直しは生涯無料です。また、もしダイヤが取れてしまったらダイヤのつけ直しも無料で行っています。」

私「そうなんですね!かなり充実しているんですね。ちなみにダイヤの輝きについては…?」

店員さん「はい、アイプリモの指輪を購入してくださったお客様に、決め手をお伺いしたところ、ダイヤの輝きとプラチナの光沢感だと言っていただくことが良くあります。」

私「そうなんですね!それは画面越しでは分からないものですね」

店員さん「なかなか伝わりずらいところでもありますので、ぜひ店舗に見に来ていただけたらと思います。都内にお住まいでしたら、銀座エリアがおすすめです。ほかのブライダルジュエリーのお店もたくさん集まっていますので、店舗を回って比較していただけるかなと思います。」

アイプリモの価格帯について聞いてみた

私「価格帯としてはどのくらいになりますか?」

店員さん「1本10万円前後になります。もちろんデザインによっては異なります。どのくらいの予算で検討していますか?」

私「2つで30万くらいかなと思っています。」

店員さん「そうしましたら比較的たくさんの指輪の中からお好きなデザインをお選びいただけるかと思います!」

アイプリモのフェアについて聞いてみた

私「アイプリモではブライダルフェアなどは行っているのでしょうか。」

店員さん「アイプリモではそのようなフェアは行っていません。フェアをしない理由はいくつかありますが、長く使ってもらえるように、フェアなどでリング以外の要素が決め手にならないようにしたいと考えているからです。ぜひお客様には指輪のデザインを気に入って、購入して頂きたいという想いがあります。また、いつ買っても平等の価格で同じ品質のものを全てのお客様に届けたいと思っております」

まとめ

アイプリモのオンラインカウンセリングはこんな人に向いている

  • ・公式HPを見てアイプリモのリングが気になり、まずはたくさん種類を見てみたい!
  • ・指輪についてざっくばらん質問してみたい
  • ・店舗に行くのが大変なのでオンラインで完結させたい!

オンラインカウンセリングの醍醐味は、画面越しではありますが指輪を実際に見れることとと、質問したければその都度気兼ねなく質問できることです。

また、 HPを見ながら相談できるので、見たかった指輪を全部見れなかった!という惨事にならずにすみます。ネットで掲載されている写真のイメージと、実物のイメージはかなり異なります。オンラインで購入を完結させたいと考えている人も、一度オンラインカウンセリングでデザインを確認をしてみるのもいいかもしれませんね。

以上、アイプリモの指輪カウンセリングレポートでした!

アイプリモ 福岡天神店に行ってきた

アイプリモ(外観)

大通りにありアクセスはスムーズ

大通りに面した店舗なので、スムーズにたどり着くことができました。福岡には天神・博多・小倉の3店舗あるので、自分の通いやすいところを選べば良いと思います。天神店の店内は少し暗めの照明で落ち着いた雰囲気。お店に入るなり笑顔で挨拶してくださって感じが良かったです。こちらから名前を言わなくてもわかってくださったので、席に案内されるまでもスムーズに進みます。階段を上るときも足元を気遣って言葉をかけてくれるなど、細かいところまで目配り気配りを感じました。

自然なウェーブラインがキレイな「ペルセウス」

アイプリモ(試着)

「指が細い方におすすめです」と提案してくださったのがこの指輪でした。ウェーブになっているので自然と指を長くキレイに見せてくれるのだそうです。正面の位置を変えると3wayで使えるので、どんなシーンにもあわせやすいのだとか。ダイヤがそれほど主張しすぎていないので、華やかすぎず、地味すぎずちょうど良い輝きです。

ちなみに指輪の名前は、怪物の生贄として捕らわれた美女・アンドロメダを救ったギリシャ神話の英雄が由来。優しさのなかに兼ね備えられた強さが表現されています。

可愛らしく華やかな「SAULIA」

アイプリモ(試着)

「せっかく購入するなら華やかな指輪もいかがですか?」と試着させていただきました。中心にかけて細くなったアームのラインと、大きなダイヤが印象的な指輪です。リボンがモチーフになっていて、ほどけることのない永久の愛への願いが込められています。間接照明に当たるとキラキラと輝き、非常に美しかったです。

ダイヤが大きいため自然と指が細く見えるそうで、年齢を問わず大人気なデザインだとか。サイドビューにもこだわっており、どの角度からでも美しいフォルムと輝きを見せてくれました。

気になるポイントをチェック!

素材

アイプリモのプラチナは品質の高さが自慢。プラチナ900を基準としている店が多いなか、プラチナ950が保証されています。また、硬度も国内トップレベル。金属に圧力をかけて硬度を高めた独自の製法「鍛造」で作られているため、傷や衝撃に強くなっています。一生つける指輪だからこそ、耐久性が高いのは嬉しいですね。

そのほか、ゴールドの取り扱いも豊富でした。すべてゴールドやプラチナで作ったり、半々ずつのコンビネーションにしたりなど、好みにあわせてカスタマイズできます。

ダイヤモンドは、希少価値の高いロシア産のものを使用。原産地証明書もしっかりと取得しているので安心です。

指輪の作り

柔らかいエッジを効かせた作りになっていて、指へのフィット感が抜群です。つけ心地が滑らかなので、頻繁につけ外しをする人にもおすすめ。指を傷つける心配もありません。さらに、横から見たときにキレイにダイヤが光るよう、サイドの作りまでこだわっています。小指にかけて流れるようにデザインすることで、指が美しく見えるそう。

指輪の形はストレート(一般的な指輪のデザイン)、ウェーブ(波を打つようなデザイン)、V字型(真ん中を下げることで指長効果のあるデザイン)の3つが用意されていました。遊び心を取り入れるならウェーブ、飽きずに長く使いたいならストレート、と好みにあったデザインを提案してくれます。

オプション

5,500円~の追加料金で、バースストーンがつけられます。カラーは8色で、さりげないおしゃれのアクセントとして人気があって、お客さんの約半数はオプションをつけるのを選ぶとか!ちなみに、一番人気はピンクだそうです。

また、記念日や名前などの刻印も無料で行っています。ローマ字と数字は自由に入れることが可能。無料なのでぜひやっておきたいですね。

特殊コーティングについては特に説明がありませんでした。ホームページを見ても記載がなかったので、アイプリモではやっていないのかもしれません。

サービス

とても気持ちの良い接客で、話を聞いているあいだは終始笑顔が絶えませんでした。親身になって話を聞いてくれたのでこちらもすぐに打ち解けることができ、指輪や結婚に関することも相談しやすかったです。言葉のキャッチボールもスムーズで、こちらの要望などをさりげなく聞き出してくれました。

高級宝飾店のスタッフというよりも、身近なお姉さんのような温かみのある接客が好きな方には過ごしやすいと思います。親しみやすいのに強引なところはまったくなく、押し売り感がないのも好印象でした。

また、購入後のメンテナンスサービスも充実しています。ダイヤが取れてしまったときは初回無料、その後も一定の金額で修理してくれるそうです。超音波で汚れをしっかり落とすクリーニングも無料。全国に店鋪があるブランドなので、どこででもクリーニングを依頼できるのは便利そうです。

コンセプト

アイプリモは1つのリングに込められた意味」を特に大切にしているとのこと。リング一つ一つの名前やデザインに深い意味が込められており、どれも素敵でした。150以上もの種類があるのですが、スタッフさんは何を尋ねても即答してくれ、つねに勉強を怠らない姿勢が素晴らしかったです。接客スキルを上げるために研修や資格取得講座も行っていると教えてくれました。

店舗情報

店舗名 アイプリモ 福岡天神店
住所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名一丁目15-42
アクセス 西鉄福岡天神駅中央口から徒歩5分、地下鉄空港線天神駅 西口から徒歩5分
営業時間 平日:11:00~19:00
土日祝:11:00~20:00
定休日 無休
店舗名 アイプリモ 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-15-42
アクセス 西鉄福岡天神駅より徒歩5分
営業時間 平日11:00~19:00/土日祝11:00~20:00
定休日 年中無休

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 アイプリモ 小倉店
住所 福岡県北九州市小倉北区魚町2-1-7
アクセス JR小倉駅より徒歩7分
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

4℃

新作&人気デザイン

4℃の最新結婚指輪

「セレニティ」 価格:
上 90,200円 、下  94,600円

4℃の最新結婚指輪

「アクアリリー」 価格:
左 107,800円、右 105,600円

画像引用元:
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21172-284-5903/
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21211-284-5005/

4℃は、東京銀座に本店を置くジュエリーブランド。ジュエリーの国内ブランドとしては、トップを争うほど知名度の高いブランドです。4℃のファッションアクセサリーをお持ちの方も、きっと多いことでしょう。

「究極のシンプルデザイン」を追求し続ける姿勢が、4℃の結婚指輪の最大の特徴。商品にもよるものの、高品質の割には比較的手が届きやすい価格帯も4℃の大きな魅力です。

保証期間:永久

4℃で購入した結婚指輪は、基本的にどんなアフターサービスでも永久に無料となっています。もちろん、大掛かりな作業や素材の増量などを伴うアフターサービスは有料となりますが、かりに有料となる場合でも、他店よりリーズナブルな料金で対応しています。

その他のアフターサービス

クリーニング、サイズ直し、刻印、型直し、磨き直し、爪作り直し、石留め直し、石の紛失保証、コーティング加工、つや消しなど、工房で対応可能な内容なら、どんなサービスでも提供できます。一部有料となることがあるので、アフターサービスを利用する際には、事前に店舗まで問い合わせてみましょう。

【まとめ】4℃の指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:4℃公式(https://4-bridal.jp/marriage/)

以上、4℃の結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例、口コミ評判などをご紹介しました。

上で結婚指輪のサンプルをご覧いただければ分かるかも知れませんが、4℃は比較的シンプルなデザインを特徴とするブランド。海外のハイブランドとは異なり、ゴージャスなデザインや幾何学的なデザインはではなく、シンプルで飽きの来ない指輪を得意としているブランドです。

普段から流行に左右されず、シンプルなファッションですっきりとまとめているタイプの方には、きっと4℃の結婚指輪がマッチすることでしょう。

店舗名 4℃ 大丸福岡天神店
住所 福岡県福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店 本館 1F
アクセス 西鉄福岡駅より徒歩2分
営業時間 商業施設に準ずる
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 4℃ 博多阪急店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 3F
アクセス 博多駅から直結
営業時間 商業施設に準ずる
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 4℃ 岩田屋本店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店 新館 1F
アクセス 西鉄福岡駅より徒歩5分
営業時間 商業施設に準ずる
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 4℃ 井筒屋小倉店
住所 福岡県北九州市小倉北区船場町1-1 井筒屋小倉店 新館1Fアクセサリー売場
アクセス 平和通駅より徒歩5分
営業時間 商業施設に準ずる
定休日 商業施設に準ずる

公式サイトの店舗情報はこちら

厳選ブランドや、お手頃価格リングが勢ぞろい♪

ピュアホワイト

ピュアホワイト

福岡県と大分県にショップを展開している、ブライダルリングのお店「ピュアホワイト」。
「LUCIE」や「カフェリング」の他、エリア内では珍しい「俄NIWAKA」のリングも扱っていることで評判です。また、ピュアホワイトオリジナルブランドのデザインも人気の理由のひとつ。多彩なラインナップを取りそろえているため、ひとりひとりにぴったりのリングを見つけることができます。

来店予約、金属アレルギーについてピュアホワイトに問い合わせてみた!

Q1 来店予約は必要ですか?

A 当店では予約優先のため、予約していただくとスムーズにご案内することができます。

Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?

A 診断書は必ず必要ではなく、どういったものがアレルギーが出るのかを伝えていただくと、その素材が入っていないリングを紹介することができます。

ココが人気の秘密!!

市場ではほとんどみられないダイヤモンドも

ピュアホワイトには、鑑定士が常駐しており、仕入れる宝石を厳しくチェック。市場ではほとんど見られないFL(Flawless:フローレス:熟練鑑定士が10倍のルーペでもキズを確認できない希少なダイヤモンド)まで取り揃えていると言うから驚き。信頼ある鑑定機関、AGTとCGLからの鑑定書も用意しているので安心です。
鑑定士のほかにも、スタッフは全員ジュエリーコーディネーターの資格を持つプロフェッショナルです。知識にも長けていますから、宝石やリングについて、適切なアドバイスをすることができます。

口コミ・評判

お気に入りの指輪を選べて満足しています

専属の鑑定士さんがいたのでゆっくり相談しながら選ぶことができました。とても迷ったのですが、店員さんがたくさん見せてくれ、じっくり選べました。人生に一度の買い物なので、本当にお気に入りを選びたかったので満足です。

いまだに足を運んでいます

とても丁寧で、的確でした。実を言えば、ジュエリーショップに足を運んだのはこのお店が初めてだったんですが、その不安すらすぐ拭い去ってくれた接客センスと知識量・観察眼に惚れ惚れしました!リングのメンテナンス以外で対応してくださった方に会いたいだけでいまだに足を運んでます(笑)

店舗名 ピュアホワイト 小倉店
住所 福岡県北九州市小倉北区船場町3-8
アクセス JR小倉駅より徒歩5分
営業時間 11:00〜19:30
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

ラザールダイヤモンド

新作&人気デザイン

「デランシー」 価格:
上 165,000円、下 122,100円

「ベッドフォード」 価格:
上 195,800円、下 137,500円

画像引用元:
https://www.lazarediamond.jp/collection/marriage/delancey.php
https://www.lazarediamond.jp/collection/marriage/bedford.php

ラザールダイヤモンドは、1903年にアメリカで誕生したジュエリーブランド。主に結婚指輪と婚約指輪を中心に展開しているブライダルジュエリー専門のブランドです。

ラザールダイヤモンドの結婚指輪の特徴は、何よりそのダイヤモンドの輝き。世界最高水準とも言われるカッティング技術が施されたダイヤモンドが、ほぼ全ての結婚指輪で永遠の輝きを放ちます。

デザインはシンプルなストレートリングが大半なので、どんなシーンで着用しても違和感ありません。生涯身に着けていくにふさわしい品質とデザインです。

保証期間:生涯

ラザールダイヤモンドでは、「生涯保証メンテナンス」と称する様々な保証・サービスを用意しています。中には有料でのサービスとなるものもありますが、有料であろうと無料であろうと、ラザールで購入した正規品である限りは生涯にわたって品質維持を約束しているとのことです。安心して結婚指輪を購入することができるでしょう。

その他のアフターサービス

店舗に結婚指輪を持参すれば、いつでも何度でも無料でクリーニングをしてもらうことができます。

ほかにも、指輪の状態に応じて有料となる場合がありますが、サイズ直しやリング交換(サイズ変更)、リペア・修理、石揺れ・メレ取れ修理などにも対応しています。アフターサービスの詳細については、店舗まで直接お問い合わせください。

【まとめ】ラザールダイヤモンドの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:ラザールダイヤモンド公式(https://www.lazarediamond.jp/)

以上、ラザールダイヤモンドの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

ダイヤモンドのカット技術では世界トップ水準のラザールダイヤモンド。ブランドの売りとなる高品質のダイヤモンドが、ほぼ全ての結婚指輪にセッティングしてあるので、ぜひその輝きを実物で確認してみてください。加えて、プラチナやゴールドなどの素材のクオリティの高さも、ラザールダイヤモンドの特徴です。単にピカピカと輝いているだけではない、深遠で謙虚なその素材の輝きは、日本人ならではの奥ゆかしいセンスにマッチするのではないでしょうか?海外ブランド特有の個性・主張の強さが感じられないことも、日本人だからこそ好感が持てます。

ラザールダイヤモンドの結婚指輪は、きっと多くの日本人にとって魅力的に映るはず。すべてのカップルに試着して欲しいレアなブランドです。

来店予約、金属アレルギーについてラザールダイヤモンドに問い合わせてみた!

Q1 来店予約は必要ですか?

A コロナ影響からご予約をお願いしておりまして、ご希望の店と日時を伺えますと承ります。

Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?

A また、お客様のアレルギー対象を伺えれば私どもの商品での使用可否をお答えできますので、金属アレルギーの診断書をご持参くださいませ。

店舗名 ラザールダイヤモンド 福岡天神店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-6-13
アクセス 地下鉄天神駅西口より徒歩1分
営業時間 11:00~19:00
定休日 年中無休

公式サイトの店舗情報はこちら

ビジュピコ

新作&人気デザイン

ビジュピコの最新結婚指輪

「cielo」
価格 上:151,800円
下:147,400円

ビジュピコの最新結婚指輪

「fossette」
価格 上:77,000円~
下:99,000円~

・引用元画像https://bijoupiko.com/bridalring/cielo-%e3%82%b7%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%80%90%e7%a9%ba%e3%80%91-4/https://bijoupiko.com/bridalring/fossette/

ビジュピコは、1970年代に徳島県で創業した国内最大級のジュエリーセレクトショップ。120種類以上ものブランドの指輪を取り扱う一方で、20種類以上のオリジナルブランドも展開するなど、ブライダルリング業界では大きな存在感を持つジュエリー専門店です。

代表的なオリジナルブランドは、イノーヴェ、ポルターダ、デザート、カクテルなど。全国約40の直営店で、たくさんのブランドの結婚指輪を手にすることができます。

保証期間:要問合せ

ビジュピコの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する記載がありませんでした。

ちなみにビジュピコでは、同社で購入したブライダルジュエリーについては、ブランドに関わらず、修理やメンテナンスに対応しています(有料になる場合があります)。これらの対応に期限は設定されていないので、実質的には永久保証・生涯保証が付いていると考えて良いかもしれません。

その他のアフターサービス

店頭に指輪を持参すれば、いつでも無料でクリーニングしてもらうことができます。ほかにも、石の留め直しやサイズ直し、磨き加工、その他の各種修理についても、有料・無料で様々なアフターサービスを受けることができます。

アフターサービスの詳しい内容を知りたい方は、ビジュピコの店舗まで直接お問合せください。

【まとめ】ビジュピコはどんなカップルにおすすめ?

以上、ビジュピコの結婚指輪の特徴やアフターサービス、オリジナルブランドの代表的な結婚指輪などをご紹介しました。

冒頭でもご紹介した通り、ビジュピコは全国でも最大級のジュエリーセレクトショップです。

セレクトブランドの数が約120、オリジナルブランドの数が約20。それぞれコンセプトの異なるブランドなので、どんなお好みのカップルでも、きっとお気に入りの1本に巡る合えることでしょう。逆に「どんな指輪が良いか分からない」というカップルも、きっとお二人にマッチした指輪に巡り合えるのでは?遠慮なく店舗のスタッフさんに相談してみてくださいね。

店舗名 ビジュピコ 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-12-27
アクセス 西鉄天神大牟田線西鉄福岡(天神)駅より徒歩8分
営業時間 13:00~19:00
※土日祝日のみ通常営業(11:00~20:00)
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

厳選されたブライダルジュエリーから結婚指輪を選べる

JK Planet

JK Planet

ブライダルジュエリーのセレクトショップである「JK Planet」。40ブランド・2000種類に及ぶブライダルジュエリーを取り揃えています。ディズニーキャラクターをモチーフにした可愛らしい結婚指輪や南国の雰囲気が伝わってくるハワイアンジュエリー「ハートアイランド」の結婚指輪など個性的なリングもありますよ。豊富なリングの中から、2人が気に入る結婚指輪が見つかること間違いなしです!

公式サイトを詳しく見る

ココが人気の秘密!!

40ブランド・2000種類のブライダルジュエリーを揃えるセレクトショップ

全国に5店舗を展開するJK Planetは、ブライダルジュエリーを専門に揃えるセレクトショップです。40ブランドを扱い、2000種類のジュエリーを用意しています。気品あふれるニナリッチの結婚指輪や木目を金やプラチナで表す杢目金屋(モクメガネヤ)の結婚指輪まで、2人の特別な関係を表してくれる最高級の指輪がありますよ。サイズ直しやクリーニングなどのアフターサービスも無期限で行ってくれるため長く愛用することができます。

口コミ・評判

いろんな種類の指輪があります

他の指輪は見ていないのですが、ディズニー好きな人には種類があることでハマりやすいのではないかなと思います。オリジナル感も出すことが出来るため、人と被りたくないものをお求めであれば同じデザインでも素材で違いが出せると思います。

一生の思い出を安心して依頼できました

店舗スタッフの対応の一つ一つが丁寧で顧客の思い出や記念品により良い物を提供したいという暖かさを感じるような提案や接客をして頂いたので指輪に無知な方でも一生の思い出である指輪を安心して依頼が出来ました!

接客が決め手の一つでした

お店の雰囲気はとても良く、お客さんとの距離感も程よくこちらが聞きたいタイミングに話しかけてくれ、2人で話したい時には横から話しに入らずに待ってくれておりとても居心地が良かったです。 指輪を決めた理由の一つにもなるぐらい接客が良かった。

指輪の内側に名前を入れました

それぞれの指輪の内側に、2人の誕生石を埋め込めることと、名前や記念日を入れられる部分がオススメです!また、指輪と同じデザインのベビーリングもいただけたので、ネックレスにして使おうと思っています。万が一サイズが合わなかった場合も、追加料金はかかりますが、対応可能とのことだったので、安心して選ぶことができました。

店舗名 JK Planet 福岡天神店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-1-35 藤和コープソシエ大名 1F
アクセス 西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅より徒歩4分
営業時間 11:00~19:30
定休日 水曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

トレセンテ

新作&人気デザイン

トレセンテの最新結婚指輪

「グラッチェ」
価格:メンズ143,000円~
レディース114,400円~

トレセンテの最新結婚指輪

「コスタンテ」
価格:メンズ136,400円
レディース141,900円

画像引用元:
https://www.trecenti.com/marriage/lineup/gr-am_gr-al5/
https://www.trecenti.com/marriage/lineup/2020-am-2020-al/

トレセンテは、1989年に東京銀座で誕生したジュエリーブランド。婚約指輪「フローラ」が国際ジュエリーコンテストで入賞を果たしたことをきっかけに、国内はもとより海外でも広くその名が知られるようになったブランドです。

トレセンテの結婚指輪は、花や自然をモチーフにしたものが多め。フェミニンで可愛らしいデザインの指輪を多く展開しているので、店頭で商品を見ているだけでも幸せな気分になってきます。

「内甲丸楕円型」と呼ばれる難度の高い仕上げ法を採用するなど、指輪の着け心地にもこだわりを持つブランドです。

保証期間:永久

トレセンテでは、結婚指輪を購入した際にユーザー会員(アミーチトレセンテ)として登録した方に対し、永久保証を約束しています。具体的な保証サービスの中には有料となるものもありますが、たとえ有料になったとしても、永久にブランドが責任を持って結婚指輪を守ってくれるということ。心強い保証サービスがたくさん用意されているので、安心して結婚指輪を購入して良いでしょう。

その他のアフターサービス

クリーニング、サイズ直し、歪み直しは永年無料。リフレッシュ仕上げは計5回まで無料。石落ちなどの修理は購入後1年のみ無料。ほかにも、毎年のバースデープレゼント(女性のみ)や出産祝い(ベビースプーン)、アニバーサリージュエリーの優待価格での提供など、様々なアフターサービスを用意しています。

すべてユーザー会員(アミーチトレセンテ)向けのアフターサービスとなるため、忘れずに入会手続きをするようにしましょう。

【まとめ】トレセンテの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:トレセンテ公式(https://www.trecenti.com/marriage/)

以上、トレセンテの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

基本的には国内ブランドらしいシンプルで飽きの来ないデザインが中心ですが、どこか指輪全体からフェミニンで可愛らしい雰囲気を感じられるのが、トレセンテの結婚指輪の特徴。細くて華奢な女性の指には、とてもマッチするデザインではないでしょうか?

なおトレセンテは、もともと婚約指輪で有名になったブランド。店頭へ試着に行く際には、ぜひ結婚指輪・婚約指輪の重ね着けも試してみてくださいね。

店舗名 トレセンテ 博多マルイ店
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ5F
アクセス 福岡市営地下鉄博多駅 西13口より徒歩2分
JR鹿児島本線・博多南線博多駅 博多口より徒歩3分
JR山陽線・九州新幹線 博多駅 博多口より徒歩3分
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休(施設に準ずる)

公式サイトの店舗情報はこちら

ケイウノ

ケイウノは、1981年に名古屋で誕生したジュエリーの修理工房を前身に持つブランド。オーダーメイドを中心に、年間4万点以上ものブライダルリングを生み出している国内大手のジュエリーブランドです。

ケイウノでは、既成デザインの指輪も展開しているものの、基本的にはセミオーダー・フルオーダーが中心。世界に1つだけしかない二人だけの結婚指輪が欲しいカップルは、ぜひ候補の一つにしておきたいブランドです。元・修理工房という歴史を背景としたクラフトマンシップの高さも、ケイウノの魅力。

保証期間:永久

ケイウノで購入した正規品の結婚指輪については、サイズ直しとリフレッシュ仕上げ(洗浄・小傷取り)を、永久無料・回数無制限で受けることができます。その他、有料・無料の様々なアフターサービスを用意し、いつまでも大切な結婚指輪を良質な状態で維持し続けられるよう、誠心誠意サポートしています。

なおケイウノの保証を受ける際には、保証書は必要ありません。リングの内側に刻印されている「K.uno」のロゴが保証書代わりとなります。

その他のアフターサービス

サイズ直しやリフレッシュ仕上げのほかにも、クリーニング、簡単な変形直し、手打ち刻印消し、手打ち刻印追加、石のゆるみチェック、石の留め直し、表面仕上げ、メッキのかけ直しを、すべて永久無料・回数無制限で提供しています。ほか、特殊な修理についても有料で対応しています。基本的に、ケイウノが対応できないアフターサービスはありません。

新作&人気デザイン

ケイウノの最新結婚指輪

「Risata」
価格:Ladies ¥107,800
Mens ¥99,000

ケイウノの最新結婚指輪

「Pace」
価格:Ladies ¥129,800
Mens ¥99,000

画像引用元:
https://www.k-uno.co.jp/p/bridal/marriage/risata/
https://www.k-uno.co.jp/p/bridal/marriage/re-176/

【まとめ】ケイウノの指輪はどんなカップルにおすすめ?

以上、ケイウノの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

既存のデザインやセミオーダー・フルオーダーによるデザインなど、様々なタイプの結婚指輪に対応しているケイウノですが、何よりおすすめは、フルオーダーの結婚指輪です。二人がイメージするデザインをベースに、出会いやエピソードなどをデザイナーが丁寧にヒアリングして指輪を細部までデザイン。世界に二つとない一生ものの結婚指輪を、プロのデザイナーとベテラン職人が丁寧に仕上げてくれるのがケイウノのフルオーダーです。

やや値段は高くなるものの、一生涯の大切な指輪と考えれば、多くのカップルにとって許容範囲に収まることでしょう。世界に1つだけの結婚指輪を望む全てのカップルにケイウノをおすすめします。

店舗名 ケイ・ウノ 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区大名2-6-26
アクセス 地下鉄「赤坂駅」5番出口より徒歩5分
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

ROCCA

ROCCAは、鹿児島、福岡、大阪、京都などに店舗を展開する総合ジュエリー店。自社ブランドとなるROCCAのジュエリーを中心に、様々なブライダルリング・ファッションジュエリーを展開している老舗の宝飾ブランドです。

ROCCAの結婚指輪の特徴は、特定のジャンルや方向性に捉われないところ。日本人好みのシンプルなデザインはもとより、エレガント系やスタイリッシュ系、ハワイアン系など、多くの方々のお好みに応えられるよう様々なタイプの結婚指輪を用意しているところがROCCAの特徴です。

保証期間:要問合せ

ROCCAの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する明記がありませんでした。ただし後述するように、ROCCAでは、各種のアフターサービスを無期限で何度でも提供しています。いつまでも責任を持って指輪をケアしてくれるという意味では、ROCCAの結婚指輪は生涯保証付きと言って良いかもしれません。

その他のアフターサービス

回数無制限の無料アフターサービスとして、サイズ直し、ポリッシング、変形直し、クリーニングを用意。また、有料になる可能性があるものの、刻印や石の埋め直しも提供しています。その他、工房の職人が対応できる範囲であれば、どのような内容のアフターサービスでも提供することができます。ROCCAのアフターサービスの内容は、非常に充実していると考えて良いでしょう。安心して購入できるブランドです。

新作&人気デザイン

ROCCAの最新結婚指輪

「KIWAMI平打」
価格:105,000円~(※公式HPに税表記はありませんでした)

ROCCAの最新結婚指輪

「5211カット1 5mm set」
価格:55,000円~(※公式HPに税表記はありませんでした)

画像引用元:
https://rocca1947.com/goods/bridal/marriage/25323/
https://rocca1947.com/goods/bridal/marriage/16973/

【まとめ】ROCCAの指輪はどんなカップルにおすすめ?

以上、ROCCAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

冒頭でも触れた通り、ROCCAは、多くの方のお好みに応えられるよう多彩なデザインを展開しているブランド。デザインが多彩だからこそ、こだわりがある方でも、きっとお気に入りの1本に出会えるはずです。逆に、こだわりがない方でも、幅広いデザインの中から指輪選びを楽しめるはずです。結論としては、どのような方でも一見の価値があるブランド、ということですね。

価格は男女ペアで4.5万円から。価格にこだわる方にもおすすめのブランドです。(※公式HPに税表記はありませんでした)

来店予約、金属アレルギーについてROCCAに問い合わせてみた!

Q1 来店予約は必要ですか?

A ご来店は、ご予約をいただいた方がスムーズですので、このメールでも、お電話でもお待ちしております。

Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?

A 金属アレルギーは診断書をお持ちくださった方が、的確に判断できますので、お持ちいただいた方がありがたいです。

店舗名 ROCCA 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-1-32 GLANZ 1F
アクセス 「天神駅」または「赤坂駅」から徒歩10分
営業時間 11:00~21:00
定休日 年中無休

公式サイトの店舗情報はこちら

TSUTSUMI

TSUTSUMIは、1962年に創業した宝飾品の総合会社。埼玉県蕨市に本社を置く東証1部上場企業です。

北は岩手県から南は鹿児島県まで、全国に多くの直営店を展開。店舗はイオンモール内やイトーヨーカドー内などの身近な場所に多いため、他の一般的なブランドとは異なり、とても入りやすい雰囲気です。

結婚指輪の特徴は、飽きの来ないシンプルなデザインが中心。男女を問わず、日本人のセンスにスッと自然に入り込むデザインばかりです。

保証期間:要問合せ

TSUTSUMIの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する記載がありませんでした。

ただし、保証期間の明記はないものの、購入した指輪については、いつでも修理やメンテナンスに対応しているようです。有料になることはあるものの、基本的には生涯にわたって指輪の品質を保証してもらえると考えて良いでしょう。

その他のアフターサービス

店頭に指輪を持参すれば、クリーニングはいつでも無料で提供。また、購入から1年以内に限り、サイズ直しも原則無料で行っています。

そのほかにも様々なアフターサービスを提供していますが、クリーニング以外のアフターサービスを受ける場合、取扱説明書を持参する必要があることにご注意ください。指輪を購入したときに発行される取扱説明書は、紛失しないよう大切に保管しましょう。

新作&人気デザイン

TSUTSUMIの最新結婚指輪

「ADAGIO」
価格:39,000円

TSUTSUMIの最新結婚指輪

「Vinculum」
※2021年11月時点で、価格を公式サイトで確認することができませんでした。

画像引用元:
https://www.tsutsumishop.jp/shop/g/gYFR361/
https://www.tsutsumishop.jp/shop/g/gYFR507/

【まとめ】TSUTSUMIの指輪はどんなカップルにおすすめ?

以上、TSUTSUMIの結婚指輪の特徴やアフターサービス、代表的な結婚指輪などをご紹介しました。

ご紹介した結婚指輪を見て分かる通り、TSUTSUMIは、シンプルで上質なデザインの結婚指輪を展開しているブランド。どんな状況でも自然になじむデザインばかりなので、服装やシーンに応じて取り外しを気にする必要はありません。まさに、日常的に使用する結婚指輪向けのデザインと言って良いでしょう。

日本人らしい品のある指輪をお探しの方、飽きの来ないシンプルな指輪をお探しの方に、TSUTSUMIの結婚指輪をおすすめします。

店舗名 JewELry TSUTSUMI イオンモール筑紫野店
住所 福岡県筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野1F
アクセス JR鹿児島線「天拝山駅」よりすぐ
営業時間 10:00 ~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 JewELry TSUTSUMI イオンモール直方店
住所 福岡県直方市湯野原2-1-1 イオンモール直方1F
アクセス JR筑豊線「直方駅」よりバス約15分
営業時間 10:00 ~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 JewELry TSUTSUMI イオンモール福岡店
住所 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡1F
アクセス JR香椎線「酒殿駅」より徒歩約13分
営業時間 10:00 ~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 JewELry TSUTSUMI イオンモール福津店
住所 福岡県福津市日蒔野6-16-1 イオンモール福津1F
アクセス JR鹿児島線「福間駅」さいごう口からバスで約6分
営業時間 10:00 ~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 JewELry TSUTSUMI イオンモール八幡東店
住所 福岡県北九州市八幡東区東田3-2-102 イオンモール八幡東SC2F
アクセス JR鹿児島線「スペースワールド駅」より徒歩約5分
営業時間 10:00 ~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

ringram

ringramは、仙台、東京、名古屋、大阪など全国主要都市に7店舗を構える手作りジュエリーの専門店。結婚指輪と婚約指輪を中心に、シルバーを使ったネックレスなど、様々なジュエリーの手作りをサポートしている工房です。

制作当日に指輪を持ち帰りできる「彫金制作コース」や金属の仕上げだけを職人にお願いする「ワックス制作コース」など、いくつかのコースを用意。シンプル系からオリジナル系まで、様々なデザインに対応しています。

保証期間:永久

ringramで手作りした結婚指輪については、工房が永久保証を約束しています。サイズ直しや磨き直し、宝石の追加、刻印など保証の内容は充実。なお、中には有料になるサービスもあるので、詳細は工房まで直接お尋ねください。

その他のアフターサービス

工房で対応可能なサービスであれば、いつでも、いつまでも提供できます。指輪の受渡し後、何らかの要望が生じた場合には、気軽に工房まで連絡しましょう。有料になるアフターサービスもありますが、他店に依頼するよりはリーズナブルな価格となります。

ringramではどんなタイプのリングを作れるの?

彫金コースの素材はプラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールドの3種類。ワックスコースの素材は、ホワイトゴールドを加えた4種類。彫金コースのリングデザインはストレートが中心となりますが、ワックスコースのデザインはカップルの自由。ウェーブやV字をはじめ、二人のオリジナルな形に仕上げることも可能です。

指輪の型は、甲丸と平打ちのどちらを選ぶことも可能。マット加工や鏡面加工、表面彫刻など、様々な仕上げ加工も用意しています。結婚指輪と一緒に婚約指輪の手作りをする人も多いそう。

新作&人気デザイン

ringramの最新結婚指輪

「結婚指輪 彫金制作」

ringramの最新結婚指輪

「結婚指輪 ワックス制作」

画像引用元:
https://ringram.jp/customer_works/detail/902/
https://ringram.jp/customer_works/detail/900/

ringramの手作り指輪にかかる時間・料金は?

手作りにかかる時間:約3時間

結婚指輪の手作りに要する時間は約3時間。職人による丁寧なサポートのもとで指輪作りをするため、たとえ初心者でも、ほぼ予定通りの時間に終わることでしょう。制作した指輪については、当日持ち帰りが可能です(彫金コースの場合)。

料金の目安:約70,000円~

「加工料金11,000円(1本)+金属代金」で料金が決まります。男女ペアで最安値約70,000円で制作が可能。ブランドの既製品に比べると、格安で結婚指輪を手に入れることができます。(※公式HPに税表記はありませんでした)

■作例ページはコチラ >
URL:https://ringram.jp/customer_works/

■店舗案内ページはコチラ >
URL:https://ringram.jp/shop/

■予約ページはコチラ >
URL:https://ringram.jp/book/

店舗名 ringram福岡店
住所 福岡県福岡市中央区大名1-3-30 ボン大文字1F
アクセス 福岡市地下鉄 赤坂駅より徒歩10分
駐車場 専用駐車場:2台
※満車時は近隣の駐車場を使用する必要あり
営業時間 10:30〜19:00
定休日 水曜日

公式サイトの店舗情報はこちら

豊富なデザイン数!職人一人ひとりが手作りするジュエリー専門ブランド

イズ

宝寿堂

イズは、2010年に東京で生まれたジュエリーブランド。2021年現在、東京のほかに横浜や大阪、福岡など全国11ヶ所に直営店を展開するブライダルジュエリー専門のブランドです。イズの大きな特徴の一つが、用意している結婚指輪の種類が多いこと。常時100種類以上もの結婚指輪を用意しているため、「多すぎて選べない」ということはあっても、「欲しいデザインに巡り合えない」ということは、きっとありません。

ココが人気の秘密!!

希少なダイヤモンド、貴重な石を贅沢に使用

注文を受けた結婚指輪は、イズの工房で1本1本丁寧に職人が手作り。
シンプルなデザインが多いものの、どこか奥行きや風合い、温かみを感じられる理由は、イズの職人が心を込めて手作りしているからに他なりません。
手作りだからこそ、二つと同じ指輪が生まれることもなし。
かならず「世界に1つの二人だけの結婚指輪」が完成します。

口コミ・評判

アトリエのような雰囲気

宝石店、というより工房、というイメージ。初めて行きましたが、感じの良い対応を頂き安心できました。

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/VQ5mNv5jLSvGVrbv5)

店員さんと一緒に作り上げました

しっかりとカウンセリングしていただいて結婚指輪を作成しました。出来上がりが楽しみです。

引用元:Googleマップ(https://goo.gl/maps/ceeHwfJDPQBWyVJu6)
店舗名 イズ福岡天神店
住所 福岡市中央区大名一丁目12番7号エクラスリット
アクセス 地下鉄 / 天神駅 徒歩6分
天神大牟田線 / 西鉄福岡(天神)駅 徒歩6分
地下鉄空港線 / 赤坂駅 徒歩7分
駐車場 公式サイトに記載なし
営業時間 平日 12:00-19:00
土日祝 11:00-20:00
定休日 火曜日・水曜日

公式サイトの店舗情報はこちら

ロイヤルアッシャーダイヤモンド

ロイヤルアッシャーダイヤモンドは、1854年にオランダで生まれたジュエリーブランド。高品質のダイヤモンドを載せたジュエリーを専門に扱うブランドとして、その名は広く世界に知られています。

海外発の国際的ブランドではありますが、一部の海外ブランドとは異なり、シンプルで上質感のある大人しい結婚指輪が得意。多くの日本人のセンスにスッと自然に入り込む、スマートなデザインの結婚指輪を多く展開しています。

保証期間:要問合せ

ロイヤルアッシャーダイヤモンドの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する情報が記載されていませんでした。ただしロイヤルアッシャーダイヤモンドでは、いつまでも指輪が理想的な状態であり続けられるよう、有料・無料の各種サービスを用意しています。たとえ有料になることがあるとは言っても、生涯にわたって大切な結婚指輪をブランドがケアしてくれるようです。実質的には永久保証のようなものですね。

その他のアフターサービス

主なアフターサービスとして、指輪の内側への刻印、指輪のサイズ直し・仕上げ直しなどを提供しています。指輪のサイズ直し・仕上げ直しは、購入から3年以内の商品であれば、初回のみどちらかが無料となります。

それらアフターサービスの他にも、ブランドで対応できる内容であれば、基本的にどんなことでも提供可能。ただし有料での対応になることもあるので、希望するサービスがある場合には、事前にブランドで見積もりをしてもらったほうが良いかもしれません。

新作&人気デザイン

ロイヤルアッシャーの最新結婚指輪

「WRB076-WRA066クラウン モチーフ コレクション」
価格:上 132,000円、下 104,500円

ロイヤルアッシャーの最新結婚指輪

「WRB038 / WRA028」
価格:上 134,200円、下 99,000円

※2021年11月時点、公式HPに税表記はありませんでした

画像引用元:
https://www.royalasscher-jp.com/products/wrb076-wra066/
https://www.royalasscher-jp.com/products/wrb038-wra028/

【まとめ】ロイヤルアッシャーダイヤモンドの指輪はどんなカップルにおすすめ?

以上、ロイヤルアッシャーダイヤモンドの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

海外ブランドにも関わらず、華やか過ぎず主張が強すぎず、むしろシンプルで品があるところが、ロイヤルアッシャーダイヤモンドの魅力。繊細なニュアンスや空気が流れる日本のあらゆるシーンでも、いちいち着脱を気にする必要はありません。日常的に使うにふさわしい理想的な結婚指輪と言えるでしょう。

シンプルで飽きの来ない海外ブランドの結婚指輪をお探しの方、ダイヤモンドの品質にこだわる方に、ロイヤルアッシャーダイヤモンドをおすすめします。

・引用元画像https://www.royalasscher-jp.com/products/wrb048-wra033/https://www.royalasscher-jp.com/products/wrb070-wra060/https://www.royalasscher-jp.com/products/wrb034-wra025/
店舗名 【閉店】ロイヤルアッシャー福岡天神店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-4-29
アクセス 公式サイトに記載なし
駐車場 公式サイトに記載なし
営業時間 月ー土 11:00~19:30
日・祝 11:00~19:00
定休日 なし

公式サイトの店舗情報はこちら

ブライダルリングを中心とした総合ジュエリーショップ

BRILLIANCE+

引用元:公式HP
https://www.brilliance.co.jp/

BRILLIANCE+は、2006年に設立された株式会社キュー(銀座)が運営しているジュエリーの総合ブランド。高品質なダイヤモンドを使った結婚指輪・婚約指輪を中心に、各種ファッションジュエリーやオーダーメイドジュエリーなど、幅広いアイテムを取り扱っています。

ココが人気の秘密‼

着け心地や重ね着けも考慮した完成度の高い結婚指輪

シンプルで上品な日本人好みのデザインをメインに展開しているBRILLIANCE+ですが、人気の理由はデザインだけではなく、着け心地の良さと婚約指輪とのマッチング(重ね着け)。着けていることを忘れるほど滑らかな内甲丸仕上げ、そして、初めから婚約指輪との重ね着けを考慮してデザインされた絶妙なアームデザインが、BRILLIANCE+の人気の理由です。

店舗名 BRILLIANCE+ 福岡ショールーム
住所 福岡県福岡市中央区天神2丁目7−21 天神プライム 9F ビル
アクセス 福岡市地下鉄空港線 「天神駅」 2番出口より徒歩1分
西鉄天神大牟田線 「西鉄福岡(天神)駅」 北口 徒歩4分
駐車場 天神地下街南駐車場
※ご成約のお客様には1時間分の駐車券を差し上げています。
営業時間 月ー土 11:00~19:30
日・祝 11:00~19:00
定休日 火曜日・木曜日

公式サイトの店舗情報はこちら

ティファニー

新作&人気デザイン

ティファニーの最新結婚指輪

「ティファニートゥルー バンドリング」
プラチナ 幅4㎜ 価格:231,000円

ティファニーの最新結婚指輪

「ティファニートゥルー バンドリング」
イエローゴールド 幅4㎜ 価格:159,500円

画像引用元:
https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-true-band-ring-GRP11959/
https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-true-band-ring-GRP11963/

ティファニーは、1837年にアメリカで生まれた各種ジュエリーのブランド。ネックレスやピアスなどの様々なジュエリーアイテムを展開していますが、中でも特に結婚指輪・婚約指輪が有名なブランドです。

海外ブランドらしい香りのするデザイン性がティファニーの特徴ですが、必ずしも派手過ぎるわけではありません。アメリカンなセンスを匂わせながらも、シンプルでスタイリッシュ、かつ華奢なデザインを中心に展開しているのがティファニーの特徴。飽きの来ないスタンダードスタイルが中心であることが、日本人にも広く受け入れられている理由なのでしょう。

保証期間:要問合せ

ティファニーの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する情報が記載されていませんでした。ただしティファニーでは、商品の種類が何であれ、様々な保証サービスを用意しています。中には有料になる保証サービスもありますが、かりに有料だったとしても、いつまでもブランドが結婚指輪の世話をしてくれるとのこと。実質的には永久保証と言ってよいかもしれません。

その他のアフターサービス

クリーニング、ポリッシング、サイズ直しをはじめ、有料・無料の様々なアフターサービスを用意しています。店舗で提供可能なアフターサービスもあれば、いったん結婚指輪を預けて工房で対応してもらうアフターサービスもありますが、基本的には提供できないサービスはないと考えて良いでしょう。

アフターサービスの内容や料金の詳細を知りたい方は、ティファニーのブティックまで直接お尋ねください。

【まとめ】ティファニーの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:ティファニー公式(https://www.tiffany.co.jp/engagement/shop/wedding-band-sets/)

以上、ティファニーの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。

ティファニーが発表しているすべての結婚指輪に目を通してみれば、中にはゴージャスで主張の強いデザインの作品も一部にはあります。でも大半は、上でご紹介したような細身でスタンダードなタイプです。ダイヤモンドを除いた、よりシンプルな結婚指輪もたくさん展開しているので、ぜひティファニーのたくさんの結婚指輪をチェックしてみてください。

海外ブランドの香りがほのかに漂うシンプルリングをお探しの方、ダイヤモンドやマテリアルの品質に妥協したくない方に、ティファニーの結婚指輪をおすすめします。何より「小さい頃から結婚指輪はティファニーって決めていた!」という女性も多いようなので、そのような方は選択の余地なくティファニーへGOです。

ティファニーの最新情報
  • 2021年4月より新作コレクション「アトラスX」が加わりました。新作コレクションは、さりげない存在感とモダンなシルエットが美しいコレクションです。アトラスXのリングは、大き目なデザインを取り入れた最新アレンジで、リングを重ねてつけても美しい装いです。ティファニーの特徴的な「ローマ数字」を入れたモチーフが、スタイリッシュさ引き立てています。詳しくは店頭や公式HPでご確認ください。
店舗名 ティファニー 福岡店
住所 福岡県福岡市中央区天神2丁目2−43
アクセス 西鉄天神大牟田線西鉄福岡 (天神) 駅直結
市営地下鉄天神駅5番出口・天神南駅2番出口から徒歩4分
駐車場 公式サイトに記載なし
営業時間 10:00~20:00
※百貨店の営業時間に準ずる
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

Gem Castle YUKIZAKI

昭和35年、福岡県筑紫郡那珂川町に創業したYUKIZAKI。昭和58年には天神東急に出店し、昭和61年には株式会社Gem Castle YUKIZAKIを設立。以後、福岡、東京、大阪、名古屋などに続々と新規店舗を展開する勢いのあるブランドです。取り扱い商品は、ブライダル関連を中心に、カジュアルアクセサリー、時計など。流行に左右されない老舗の風格、価格がリーズナブルながらも品質にこだわる姿勢が、福岡を中心に多くの人から信頼を集めています。ブライダルリングは、自社ブランド製以外にも多くのブランド商品を展開中。カップルのお好みに応じたセミオーダーにも対応しています。

ココが人気の秘密!!

店内に工房を構えて職人が常駐

店内に工房を構えるGem Castle YUKIZAKI。指輪職人が常駐しているので、カップルの要望に応じて柔軟な対応が可能です。たとえば「式まで時間がない」というカップル。Gem Castle YUKIZAKIなら、通常は納品までに数週間かかるところ、最短で当日に納品が可能。一生涯無料保証のクリーニングや、いつでも対応してくれるサイズ直しなど、店内に工房を構えるGem Castle YUKIZAKIならではのサービスも。

口コミ・評判

納得の指輪を購入できました

最初は入りにくいかなと思いましたが、出迎えてくれた男性スタッフの方が、みるだけでももちろんいいですよ!と言ってくださったので安心して相談できました。 また、一度考えますとお店を出て、再度戻ってきた時も顔を覚えててくれたのですごく嬉しかったです。 わたしたちの重視してることは1番は金額だったので、 そこもすごく親身になって相談に乗ってくださり、 ダイヤの数を減らしたり指輪を細くしたりの提案をしてくださり、納得のいく価格で購入することができました。

アフターサービスには驚きました

まずはアフターサービスがかなり充実しているのにはビックリしました!購入から5年以内なら無料でサイズ交換出来るというのは大きかったです。やはり、購入時から痩せたり、または太ったりというのは起こりうる事なので。

お客さんを大事にするお店

老舗ということもあり店員さんの対応が丁寧で良かったです。 こちらの予定も気にかけて頂いて、他にも指輪を見て回る旨を伝えるとまた来店した際にどの指輪を検討していたか名刺に書いていただき、その場で押し付けるような事が無かったのが好印象でした。 また後日手書きのお手紙も送っていただき、本当にお客さんを大切にしているお店なんだなと感じました。

店舗名 Gem Castle YUKIZAKI 福岡ゆきざき本店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-6-14 ゆきざきビル
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 10:30~20:00
定休日 年末年始

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 Gem Castle YUKIZAKI 福岡セレクトゆきざき
住所 福岡県福岡市中央区大名1-1-43 ゆきざきビル
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 10:30~20:00
定休日 年末年始

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 【閉店】Gem Castle YUKIZAKI ANTIQUE YUKIZAKI
住所 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-21-12
アクセス 西鉄福岡駅から徒歩約2分
営業時間 10:30~20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 Gem Castle YUKIZAKI 中洲ゆきざき
住所 福岡県福岡市博多区中洲2-6-12 第5ラインビル1F
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 17:30〜翌3:00
定休日 日曜・祝日 お盆期間

公式サイトの店舗情報はこちら

美輪宝石

創業から40年以上を重ねる信頼の老舗ブライダルブランド、美輪宝石。店内には、常時200種類以上もの婚約指輪・結婚指輪を用意し、カップルの幅広いお好みに対応しています。既製品の結婚指輪では飽き足らないというカップルには、セミオーダーやフルオーダーにも対応。母親から祖母から受け継いだリングをリフォームして、新たな結婚指輪やペンダントなどに仕上げることも可能。購入した指輪のサイズ直しやクリーニングは、もちろん無料です。県内では、福岡と久留米の2店舗を展開。年間1,000組以上のカップルが訪れる人気ジュエリーブランドとして、不動の地位を確立しています。

ココが人気の秘密!!

高品質で低価格のダイヤモンドを大量仕入れ

美輪宝石の「宝石」という名前から類推できる通り、同ブランドはダイヤモンドへのこだわりがあるお店。独自の購入ルートを持ち、中間マージンを一切なくして、トリプルエクセレントを中心としたダイヤモンドを多数用意。世界最高レベルのダイヤモンドを、嬉しい低価格でカップルたちに提供しています。ダイヤモンド入りの結婚指輪を検討中のカップルは、指輪に美輪宝石の高品質なダイヤモンドを、ぜひ一石添えてみてはいかがでしょうか?

口コミ・評判

値段も安く魅力的

老舗の店舗で、1店舗しかないのですが、 ブランドにこだわらない人には、すごくおすすめです。 なにより、全部自分のところで使っているから、値段もすごく安いです。なのに品物は、本当に確かなものだと分かります。この価格にできる理由を詳しく聞いても、とても納得の理由でした。

アットホームな雰囲気が素敵でした

男性の方(社長さん?)と女性の方のお二人で接客していただきました。 大手のブランドさんのようなキラキラ感などはありませんが、とてもアットホームな雰囲気で親身になってくださり、売り付ける感もないので、とにかく安心してお買い物出来ます。 福岡では一押しのお店です。

ためになる話をしていただきました

社長さんに接客していただきましたが、最初から実際に品物を見て、安くなる理由などを説明してもらいました。ダイヤについてもすごく詳しく話してくださいました。小さい店舗ですが、アットホームで、よかったです。どうにかして買わせるような強制もまったくなく、本当のメリットを話してくださいました。4件目でしたが、他のところはやはり高く、その中には人件費やブランド料金がたくさん入っているので、本当に考えられた価格で売ってあるここで買おうかなと思います。

細かな要望にも対応してくれます

ここのブランドじゃなきゃ嫌などのこだわりがあるのであれば別ですが、こだわりがなければ質のいいお品を付けることが出来ます。 自社で職人さんを抱えていらっしゃるようで、細かな要望にも答えてくださります。

店舗名 美輪宝石 福岡店
住所 福岡市中央区大名1-7-2 MIWAけやきビル1F
アクセス 地下鉄赤坂駅より徒歩10分
営業時間 10:30~19:00
定休日 水曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 美輪宝石久留米店 ※2018年8月4日に閉店しました(2020年5月時点)。
住所 〒830-0017 福岡県久留米市日吉町26-46
アクセス 西鉄久留米駅から徒歩約3分
営業時間 10:30~19:00
定休日 火曜・水曜

公式サイトの店舗情報はこちら

青い鳥

佐賀県唐津市に本社を、福岡県福岡市に営業所を置く青い鳥。「お客さんから『ありがとう』と言われるお店」を目指し、全スタッフが奉仕の心で、日々、カップルたちを温かく迎えています。青い鳥で取り扱っている商品ジャンルは、ブライダルジュエリー、貴金属、アクセサリー、小物一般。特にブライダルジュエリーには力を入れており、問屋との直接取引によってリーズナブルな価格を実現。同店でカップルが購入していく結婚指輪の平均価格は、男女合わせて100,000円前後と相場の半額程度とのこと。着け心地にもこだわりがあるブランドで、「まるで肌の一部のよう」と口コミでも好評です。
※2021年11月時点、公式HPに税表記はありませんでした

ココが人気の秘密!!

リーズナブルな価格と充実のアフターサービス

中間マージンを最小限にカットし、高品質な結婚指輪を低価格で提供しているブランド。実際に、青い鳥を評する口コミの多くが料金に関する部分に触れているなど、他のブランドに比べたときの安さは際立っているようです。素材は、プラチナ、ホワイトゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールドを用意。加えて、金属アレルギーの方でも安全に使うことができるパラジウムも提供可能です。サイズ調整、リデザイン、刻印の再マーキング等、様々なアフターサービスが充実。

口コミ・評判

大満足できるお店でした

指輪を買うことがはじめてで、緊張していましたが、明るい接客で不安をやわらげ、ワクワクした気持ちになりました。 アフターケアもしっかりしていて、この店舗で買ってよかったと心から思っています。ありがとうございます。

いろいろ説明していただき嬉しかったです

お手頃価格、デザインも豊富でした。店員さんもガツガツくる感じでもなくさわやかな本当に買おうかとこちらから話しかけてから、色々説明して頂きました。指のサイズや、値段帯を親身に聞いてもらえて本当に嬉しかったです。

親身に聞いてくれました

大型施設に入っているので、あまり緊張感なく品物を見ることができ、店員さんもガツガツくる感じでもなく、こちらから話しかけてから色々説明して頂いたと言う感じです。指のサイズや、値段帯を親身に聞いてもらえて本当に嬉しかったです。

店舗名 青い鳥
住所 福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティ博多OPA B1F
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 10:00~21:00
定休日 公式サイトに記載なし

公式サイトの店舗情報はこちら

INOUE

INOUEの創業は、実に文政11年(1828年)。初代が福岡県久留米市にて、かんざしやキセルの製造・販売を始めたのが現在のINOUEの始まりでした。創業当時からINOUEの細工の細やかさ、丁寧さはお客さんの間で評判で、その精神は現在の7代目までも脈々と継続。INOUEで指輪を買ったと言うと、年配者からは「良い店で買ったね」と必ず返されるのが福岡県民の合言葉にもなっています。取り扱い商品の中心はブライダルジュエリー。男女ペアで9万円台からの結婚指輪を多数用意するなど、リーズナブルな価格でも評判です。6代目、7代目、ともに現役の宝石鑑定士。

ココが人気の秘密!!

中間マージンを大幅カット!高品質・低価格を実現

宝石鑑定士が2名常駐するINOUEのブライダルリングだからこそ、その品質の高さについては言わずもがな。より注目すべきは、価格です。長年かけて構築した独自の購入ルートにより、通常は発生する中間マージンを極限までカット。他店での販売相場に対し、約35~70%OFFの価格を実現しました。結婚指輪の予算が限られている方は、ぜひ一度、INOUEの商品に目を通してみてください。他のブランドに比べ、きっと驚きの価格を目にすることでしょう。

口コミ・評判

夫婦納得の指輪に出会えました

結婚指輪でお世話になりました。 老舗のお店なので、質やサポートもしっかりしていて知識が無くても大丈夫ですし、感じも良く要望もしっかり聞いてもらえて安心してお任せできました。 お互い納得の指輪が見つかり嬉しいです♡ありがとうございました。

品質を重視して選びましした

有名なブランドよりも、ダイヤや指輪自体の品質を重視して選びました。 何十年と長く着けるので、その時好きなブランドがずっと好きとは限らないと思ったので笑 ブランド特有の宣伝広告費などが乗ってない分、品質も良い! あと値段だけでなく、色々見て考えたのは、有名ブランドは他の人と被ることが多いので避けておこうという結論になりました。

宝石鑑定士のアドバイスが助かりました

老舗といってもデザインも豊富で、テイストも色々なものがありました。 他の店舗ではいなかった宝石鑑定士が、指輪もダイヤ選びもなにも分からない状態から相談に乗ってくれたのも助かりました。デザイン選びでも自分たちの好みはもちろん、普段の服装や利用シーンに合うものを絞り込んでくれたり、逆に全く反対のデザインを見せてくれることで、自分たちが選んだリングデザインに確信が持てたり。

店舗名 INOUE
住所 福岡県福岡市博多区上川端町13-15 安田第七ビル9F
アクセス 天神・博多駅からも約6〜10分
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜・祝日(不定休)

公式サイトの店舗情報はこちら

ATELIER MIRANESE

結婚指輪、婚約指輪、セミオーダーリング、フルオーダーリング、ジエリーのリフォームなどを幅広く手掛けているATELIER MIRANESE。宝飾職人を父親に持つ現オーナーが、イタリアでの修行を経て創業した実力派のブランドです。オープン以降、「世界に1つだけのお洒落なリングを作りたい」とのオーナーの思いは、広くカップルたちの共感を獲得。創業10年にして、実に4,000組以上のカップルにブライダルリングを提供するに至りました。既製品やオーダー品のみならず、希望するカップルには手作り指輪もサポート。職人の丁寧な指導を受けながら、まさに世界に1つだけのオリジナルリングを作り上げることが可能です。

ココが人気の秘密!!

素材を魔法のように操る技術力

他のブランドと一線を画す大きな特徴が、多彩なリングの特殊加工。カラフルなラインを金属に流し込む「エナメル」、デザインを描いた小さな石を素材に埋め込む「クラッシュストーン」、光沢感を維持したままリングを黒色に仕上げる「ブラック加工」、江戸時代から伝わる技術を再現した「木目金」、木目金を現代風にアレンジした「次世代コンビネーションリング」など、熟練の職人オーナーによる魔法のような技術力で、素材に様々な表情を付けることが可能です。

口コミ・評判

作った時の光景が目に浮かびます

"ショップに並んでいるものではなく、2人だけの特別な結婚指輪にしたくて、アトリエミラネーゼさんで手作りする事に決めました。 槌目仕上げでおしゃれに仕上がり、光に反射して輝きが増すところも気に入りました。 着け心地もとても良く、指輪を見るたびに作った時の光景が目に浮かびます。"

主人も大満足のようです

初めての指輪作りに緊張気味に伺いましたが、笑顔で迎えてくださってほっとしました。 たくさんのデザインを提示してくださって、価格もその都度詳しく教えてくれたので、安心して考えることが出来ましたし、2人だけでゆっくり相談する時間もありました。 お店のカメラだけでなく、私のスマホでも写真を撮ってくださったり、ドリンクサービスもあり、休憩しながら自分のペースですすめられました。主人にも大好評でした!

一番の選択ができました

マリッジリング納品ありがとうございました! エンゲージ同様の素晴らしいリングに二人とも感動してます! 好みはあると思いますが、私達二人はアトリエミラネーゼさんを訪ねたあとの他店のリングは魅力を感じませんでした(^_^;) 結婚するにあたりいろいろと選択、決定することが多くありましたが、指輪に関しての選択が一番の正解だったと思います(^-^)

魅力の詰まったお店でした

半年ほど前から福岡の店舗を中心に結婚指輪を色々と探していました。大手の有名どころも一通り足を運んで見てみましたが、中々、気に入ったものに出会えず、福岡県内に住む知り合いが結婚指輪をアトリエミラネーゼさんで購入し絶賛していたのを聞いて見てみました。 結果、とてもスタッフさんの接客も大変よく非常に魅力がある店舗さんでした。結婚指輪などの購入の際にはお勧めです!

店舗名 ATELIER MIRANESE 福岡・久留米店
住所 福岡県久留米市東町1-41 アトリエミラネーゼ本社ビル
アクセス 西鉄大牟田線西鉄久留米駅より徒歩2分
営業時間 11:00~20:00
定休日 水曜(祝日は営業)

公式サイトの店舗情報はこちら

ユキザキブライダル

創業は昭和35年。福岡県を皮切りに、今や東京や大阪、名古屋などの主要都市に続々と新規店舗を展開するユキザキブライダル。ユキザキグループは、カジュアルなアクセサリーや高級腕時計などを扱う宝飾専門会社。中でも特にブライダル関連に力を入れているブランドが、ユキザキブライダルです。婚約指輪や結婚指輪の販売だけではなく、ティアラの貸し出しや結納・結納返しの相談など、ブライダル関連の幅広いサービスを提供。2018年5月現在、創業40周年フェアとして、同ブランドで成約したカップルには各種の特典を用意しています。指輪を購入したカップルには、サイズ直し、新品仕上げ、クリーニング、変形直しを無期限で無料サービス。

ココが人気の秘密!!

フルオーダー並みのセミオーダーが人気

ユキザキブライダルで提供しているセミオーダーリングは、「まるでフルオーダーのように自在にデザインができる」と評判です。ベースとなるリングを1個選択。これに好みの石を入れることはもちろん、表面の特殊加工、素材カラーの変更、捻りを入れるなどの金属加工など、カップルの要望に応じて自在にリングの表情を変えることが可能です。少しでも予算を抑えつつ世界でたった1個の結婚指輪を作りたい、という方にはぜひおすすめのユキザキ・セミオーダーです。

口コミ・評判

旦那とスタッフの一押しでダイヤ入りに決定

予算が少ない中、恥ずかしかったのですが、予算中心でスタッフさんに結婚指輪を用意していただきました。小さなものでもダイヤモンドが付いたものが欲しいと悩んでいたところ、予算オーバーだったのですが、旦那とスタッフさんの一押しがあり決定。無理してくれた旦那に感謝です。スタッフさんも親身で信頼ができました。

年を重ねてからも違和感ないデザインが豊富

プライベートでも仕事でも着けていられるような、自然でシンプルな結婚指輪を選びました。指が細く見えるデザインで、とても気に入っています。ユキザキさんは、年を重ねても違和感なく着けていられるようなデザインの指輪が多いですね。お値段も割とリーズナブルだし、多くの人たちから信頼されている理由が分かります。

指が綺麗に見えるV字型の結婚指輪を買いました

V字型で、メレダイヤが散らされている華やかな結婚指輪を選びました。指が綺麗に見えるデザインで、とても気に入っています。お店には職人さんが常駐していて、いつでも無料でサイズ直しなどができるようです。アフターサービスが充実している点は、老舗ブランドならではといった感じですね。

お客さんを大事にしているブランドですね

指輪の試着で予約を入れて、その後「他のお店も見てきます」と言っても、嫌な顔をせずに快く送り出してくれました。他のお店では、なんとか自分のところで指輪を買ってもらおうと、必死な感じだったのに…。本当にお客さんを大切にしているブランドなんですね。一生に一度の買い物は、信頼できるところを選びたいですね。

店舗名 ユキザキブライダル 福岡ゆきざき本店
住所 福岡県福岡市中央区天神2-6-14 ゆきざきビル
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 10:30~20:00
定休日 年末年始

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 ユキザキブライダル 福岡セレクトゆきざき
住所 福岡県福岡市中央区大名1-1-43 ゆきざきビル
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 10:30~20:00
定休日 年末年始

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 【閉店】ユキザキブライダル ANTIQUE YUKIZAKI
住所 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-21-12
アクセス 西鉄福岡駅から徒歩約2分
営業時間 10:30~20:00
定休日 年中無休(年末年始を除く)

公式サイトの店舗情報はこちら

店舗名 ユキザキブライダル 中洲ゆきざき
住所 福岡県福岡市博多区中洲2-6-12 第5ラインビル1F
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 17:30〜翌3:00
定休日 日曜・祝日 お盆期間

公式サイトの店舗情報はこちら

シゲスミス

シゲスミスは、福岡と熊本に工房を構える手作り指輪・オーダーメイド専門のブランド。残念ながら福岡工房は2018年4月15日をもって閉店してしまいましたが、熊本工房のほうは現在もなお多くのカップルからの絶大な人気を誇っています。完全予約制で、かつ毎日予約が多く集まっているため、来店すればすぐに指輪を作れる訳ではありません。午前の部、午後の部と、あわせて1日2組の限定。自分たちの手作りで結婚指輪を作りたいという方は、早めの予約が必要です。約3時間の工程で作業が終了するので、急いでいる方もぜひ利用の検討を。購入した指輪については、クリーニング永年無料。リングの内側の刻印も無料です。

ココが人気の秘密!!

手作り指輪ならではの感動

シゲスミスは、完全オーダーメイドリングや手作りリングを専門に手掛けるブランド。中でも特に手作りリングは大人気で、世界に1個だけのオリジナルリングを望むカップルたちから厚い支持を集めています。手作りだからこそ、どんな細かい要望でもすべて実現が可能。そして何より、手作りだからこそ既製品では得られない感動を実感できます。指輪のみならず、指輪の製作工程もまた結婚の大事な思い出。製作風景の画像を披露宴の演出に利用している人も多いとのこと。

口コミ・評判

信頼できる職人さんです

小さな工房で職人さんが実直にビジネスをされている感じがとても信頼できると感じました。クリーニングはずっと無料で、お直しもしっかりやってもらえるようだし、長年愛用したいと思っているので安心と感じました。

のんびりとした雰囲気のお店が素敵です

こじんまりとしたアトリエでしたが、のんびりしていて良かったです。 アフターフォローも、指輪を持っていけばいつでも磨いていただけるようですし、 立地も街中なので、買い物のついでに寄れてちょうど良いと思います。

ブランドにこだわらない人にはおすすめ

オーダーメイドなので、本当に、世界に一つだけのリングです。 ブランドにこだわらずに自分たちの想いを形にしたいカップルにお勧めです。 私たちは、刻印を相手のリングに彫り、リングには「夫婦円満」を意味してミルを入れてもらいました。

店舗名 シゲスミス
住所 熊本市中央区南熊本3-13-12
アクセス 南熊本駅のすぐ
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜

公式サイトの店舗情報はこちら

SEVEN DREAMS

島根大学教育学部で美術と国語の教員免許を取得した現オーナー。美術の免許取得の際に養ったセンスこそ、現在の指輪職人としての原型になったと語ります。ものづくりの趣味が高じて、ブライダルリング、オーダーメイドジュエリーを作り続けて22年。そのひたむきで真摯な姿が周りから評価され、いつの日か福岡県警の警章から、オーストリア総領事館推奨のジュエリーを任されるまでに。お客さんの希望を細やかにヒアリングし、誠実に、真面目に、コツコツと指輪を作る姿。オーナーが心を込めて作った1つ1つの結婚指輪が、新しい生活を迎えるカップルたちの心を打ちます。多彩なアレルギーフリー素材を扱うことでも著名なブランド。

ココが人気の秘密!!

アレルギーフリー素材を低価格で用意

プラチナや各種ゴールドなど、多彩な素材を扱うSEVEN DREAMS。素材が得意な同ブランドでは、アレルギーフリーの金属を多数用意しています。比較的アレルギーが少ないと言われるプラチナやゴールドでも、一定数、皮膚炎等を発症する人はいます。SEVEN DREAMSでは、医療用でも使用される安全素材、チタン、ジルコニウム、タンタル、ハフニュウムなどのレアメタルを用意。アレルギーが心配な方も、不安なく指輪製作をお願いすることができます。

口コミ・評判

本当に満足できる自分らしい指輪

婚約💍結婚指輪を作っていただきました!親切で丁寧に指輪選びを一緒に考えていただき本当にありがとうございました✨想像以上の素敵な指輪に感動しました!毎日眺めてます❤自分らしい個性ある指輪とても気に入ってます!

私達に寄り添って対応してくれました

アレルギーフリーの結婚指輪を作りたいと思いお伺いしました。スタッフの方がとても感じが良く、私達に寄り添って希望を聞いてくださいました。素敵な指輪を作っていただきました!本当にありがとうございました。また特別な記念日に指輪を作りたいと思います。

満足いく買い物ができました

このたび結婚指輪を購入させていただきました。 実物を見ない、携帯画面で見るだけのネットでの購入に正直かなり不安はありましたが、実物が届いてみたら想像以上に素敵な指輪だったので凄く満足しています! 希望の指輪をオーダーする時から届くまで凄く親切に、親しみある応対で、そういった面でも凄く満足できる買い物ができたことに嬉しく思ってます! 本当にありがとうございました!

店舗名 SEVEN DREAMS
住所 福岡県福岡市中央区平和3-11-5 1F
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜・水曜・祝日

公式サイトの店舗情報はこちら

宝石修飾工房波多ゑ

福岡市薬院の住宅街にこじんまりと佇むジュエリー工房、宝石修飾工房波多ゑ。婚約指輪、結婚指輪、ジュエリーリフォームを中心に、ファッションジュエリー、ベビーリングなど、創業16年以上にわたりオーダーメイドによるアクセサリーを幅広く手掛けてきました。店内に入ると、お客さん一人ひとりを温かい笑顔で迎えるオーナー。結婚指輪に対するカップルの思いやイメージを丁寧にヒアリングし、デザインに具体化して世界に無二の指輪を提案します。お店の奥には工房を併設。指輪作りでもリフォームでも新品仕上げでも、注文を受けてからすぐに取り組める環境です。ものづくりが趣味の職人オーナーが、心を込めて二人の結婚指輪を作り上げます。

ココが人気の秘密!!

カップル手書きのイラストでも刻印が可能

宝石修飾工房波多ゑは、カップルの思いやイメージを忠実に結婚指輪として再現してくれるブランド。既製品やセミオーダーなどの一定の枠にとらわれることのない、世界でただ1つの二人だけの指輪を丹精込めて作り上げています。指輪の裏側に彫る刻印の自由度も高く、アルファベットや数字はもとより、漢字やイラストまで対応可能。カップルが自分たちで描いたイラストを持参し、そのまま彫ってもらう例も少なくありません。職人技が評判となりリピーターも多数。

口コミ・評判

スムーズに指輪作りができました

結婚指輪を2人で手作りしました。やったことなかったけど、スタッフの方に教えてもらいながらスムーズに作ることができました。棒の金属が少しずつ丸くなって指輪になっていくのがすごく面白かったです。

すごく面白い体験ができました

結婚指輪を自分たちで作れるのか?心配だったけど、いろいろスタッフの方に指導してもらって作ることができました。自分たちの手で指輪が出来ていくのがすごく楽しかったです!指輪を自分で作るという事は中々出来ない体験だったので凄く面白かったです!

アンティークっぽいデザインが多いです

私は素人なのでちゃんとしたことはわからないのですが熟練の技!って感じでした。 こだわりぬいた職人さんで一生ものをお願いするのだったら信頼出来るとおもいました。 デザインもアンティークっぽい雰囲気のものが多いような気がしました。 ちょっと緊張しましたが結婚指輪は大事なのでこういうのは大事かな。

店舗名 宝石修飾工房波多ゑ
住所 福岡県福岡市中央区薬院2-4-24
アクセス 公式サイトに記載なし
営業時間 12:00~19:00
定休日 月曜・火曜・祝日

公式サイトの店舗情報はこちら

NOVE

福岡市南区に工房を構えるブライダルジュエリー専門店のNOVE。一般的なジュエリー工房が、ブライダル以外にも様々なアクセサリーを手掛けている中、NOVEでは、2人のクラフトマンがひたむきに婚約指輪・結婚指輪の製作のみを行なっています。原則として既製品を取り扱うことはなく、あくまでもフルオーダーメイドにこだわる姿勢。カップルの思いを丁寧にヒアリングし、デザインから指輪製作までを同じクラフトマンが一貫して対応しています。広告費や家賃などの余分な経費を最大限までカットしているため、有名ブランドの既製リングよりもリーズナブルな価格でオーダーメイドリングを製作可能。

ココが人気の秘密!!

接客から製作までを一貫して同じクラフトマンが担当

NOVEの大きな特徴は、カップルへの対応の一貫性。接客、ヒアリング、デザイン製作と、指輪作りのすべての工程を、同じ1人のクラフトマンが一貫して対応している点がNOVEの大きな特徴です。オーダーメイドリングにおいては「イメージと仕上がりが違ってしまった」という声を聞くことがありますが、1人のクラフトマンが責任一貫性で指輪の製作を担当しているNOVEでは、イメージと仕上がりに相違が生れることはほとんどないでしょう。

口コミ・評判

口コミがありません。
店舗名 NOVE
住所 福岡県福岡市南区塩原1-19-27 2F
アクセス 西鉄大橋駅から徒歩15分
営業時間 11:00~19:00
定休日 木曜

公式サイトの店舗情報はこちら

エリアから結婚指輪の店舗を探す

ページ上部へ戻る
人気指輪ブランドバナー