※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
更新日:2023-08-28
結婚指輪を鹿児島で探すなら
回りたいお店
鹿児島で結婚指輪を探すことを検討されている方は要チェック!鹿児島で結婚指輪を探すなら絶対に回っておきたいジュエリーショップをご紹介。また、鹿児島カップルの結婚指輪選びの傾向もプチ調査しました♪
鹿児島で回るべき評判の結婚指輪ショップ一覧
銀座ダイヤモンドシライシ

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式(https://www.diamond-shiraishi.jp/)
人気デザイン
画像引用元:
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/tricklearth.html
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/holiminous.html
あらゆるスタイルに合うデザイン
飾らない自然体を実現する
ベーシックブランド
銀座ダイヤモンドシライシは、生涯に渡り飽きがこない指輪シンプルで上質なデザインを追求。どんなスタイルの方でも似合う、結婚指輪のベーシックブランドです。
結婚指輪だけでも550種類以上のデザインを見ることができるので、ふたりにぴったりの指輪デザインに巡り合うことができます。
結婚指輪の選び方に自信がなくても、25年以上結婚指輪の専門ブランドとしてのノウハウを教え続けているので、指輪選びの1店舗目としておすすめです。
指にやさしく馴染む
心地いいフィット感を実現

一生涯使いづけるものだからこそ、着け心地は非常に重要なポイント。
銀座ダイヤモンドシライシではブライダルリングの内側の指に当たる部分に緩やかなカーブを付けることにより、滑らかで指当たりの良い形状に仕上げています。
デザインや価格だけではない着け心地にこだわったブライダルリング選びが大切です。
初めての指輪選びをお手伝い
専門のコンシェルジュが親身にサポート

誰でも初めての結婚指輪選びは、不安なことばかり。
銀座ダイヤモンドシライシは、国内初のブライダルジェリー専門店として培ってきた経験から、お客様ごとに最適な指輪選びをサポートしてくれます。
指輪の知識がなくても、専門のコンシェルジュが1から教えてくれるので安心です。
店舗名 | 銀座ダイヤモンドシライシ アミュプラザ鹿児島店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町1番地1 アミュプラザ鹿児島 1F |
アクセス | 鹿児島市電 唐湊線「鹿児島中央駅前」より徒歩2分 JR「鹿児島中央駅」直結 |
駐車場 | アミュプラザ鹿児島東第1駐車場、アミュプラザ鹿児島東第2駐車場、アミュプラザ鹿児島西駐車場、キャンセ駐車場 ※無料駐車券発行はアミュプラザ鹿児島に準ずる |
営業時間 | 月~木 10:00~20:30 金土日祝、祝前日 10:00~21:00 |
定休日 | 火・水曜(祝日営業) (※アミュプラザ鹿児島に準ずる) ※当面の間は平日、土日祝全て10:00~20:00の営業時間となります。 |
エクセルコ ダイヤモンド

引用元:エクセルコダイヤモンド公式(https://www.exelco.com/)
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/fede-ring.php
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/rayon_de_lumiere.php
スタイリッシュなお二人にぴったり
洗練された美しさを持つデザイン

200年続くトルコウスキー一族が創るエクセルコ ダイヤモンド。
100年前にダイヤモンドに初めて「輝き」という価値を与えてから、輝き・品質・耐久性・着け心地にこだわり続けています。
手掛ける結婚指輪は、洗練された上品でスタイリッシュなデザインで、大人花嫁から支持されています。
王道シンプルから個性的まで
約550種類もの豊富なデザイン

エクセルコ ダイヤモンドは約550種類もの豊富なデザインの中から選ぶことができます。
王道のシンプルなデザインから、人とは被りたくないという方のための個性的なデザインまで幅広く取り揃えています。
すべてのリングをセミオーダーで製作し、リングのミル打ちも職人の手作業でひとつひとつ丁寧に仕上げられているのがポイント。
お気に入りのデザインを独自開発のハードプラチナで確かな品質にこだわり、同時に心地よい着け心地にも重視しています。

小さなメレダイヤモンドも品質と輝きが圧倒的。
すべてのメレダイヤモンドは「Fカラー以上・クラリティVS以上・ハート&キューピット」。これを明言できるのはエクセルコ ダイヤモンドだけ。
結婚指輪についているメレダイヤモンドの輝きは、まさに別格です。
一生涯使い続けるための永久保証
ブライダル専門店ならではのサービス体制

ふたりの絆の証である結婚指輪を生涯大切に使っていただくためにも、エクセルコ ダイヤモンドは永久保証のアフターサービスを提供しているのがポイント。
無期限でサイズ・歪み直し、クリーニング、石揺れ補修など各種サービスが受けられます。
全国主要年に約50店舗で展開しているので、急な引っ越しや転勤があっても購入した店舗以外で、同じサービスを受け続けることが可能です。
店舗名 | エクセルコ ダイヤモンド アミュプラザ鹿児島店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町1番地1 アミュプラザ鹿児島 1F |
アクセス | 鹿児島市電 唐湊線「鹿児島中央駅前」より徒歩2分 JR「鹿児島中央駅」直結 |
駐車場 | アミュプラザ鹿児島東第1駐車場、アミュプラザ鹿児島東第2駐車場、アミュプラザ鹿児島西駐車場、キャンセ駐車場※無料駐車券発行はアミュプラザ鹿児島に準ずる |
営業時間 | 月~木 10:00~20:30 金土日祝、祝前日 10:00~21:00 |
定休日 | 火・水曜(祝日営業) (※アミュプラザ鹿児島に準ずる) ※当面の間は平日、土日祝全て10:00~20:00の営業時間となります。 |
長年に渡り愛される天文館いづろのジュエリーショップ
有馬明治堂・Amoredita
明治38年に創業し、昭和32年に設立された老舗のジュエリーショップ「有馬明治堂・Amoredita」。GIA鑑定士とGJG鑑定士の確かな目によって厳選されたジュエリーだけを提供しています。
代々受け継がれて来たダイヤモンドやジュエリーを大切にしてほしいという想いから、リメイクにも対応しています。
-
ココが人気の秘密!!
-
アフターサービスも充実し、リピーターが多い老舗店
有馬明治堂・Amoreditaでは、相談しながら納得いくまで指輪を探すことができ、アフターサービスも充実していることから、リピーターが多いことでも知られています。
有馬明治堂では、アフリカダイヤやカラーストーンなどを扱い、Amoreditaでは「デザート」「Christian Bauer」「Hoshi no Suna」などのラインナップを取り揃えています。オーダーメイドも対応可能な上、婚約指輪と結婚指輪のペア3本セットは11万円~と、大変お得に揃えることも可能なため、リーズナブルにリングを揃えたいカップルから喜ばれています。
-
口コミ・評判
-
大変お世話になったお店
結婚指輪をネットでいろいろと検索し、お店の評判が良かった有馬明治堂でお願いすることにしました。お店の方は評判通り、熱心に最後まで指輪探しに付き合ってくださいました。雰囲気も良かったですし、最終的に私たちが希望しているリングに巡り合えて感動しました!とてもお世話になったお店です。
短い時間で希望通りの指輪が!
彼がいつも忙しい人で、指輪探しのときにもバタバタしてしまい、なかなか一店に腰を据えることができなかったんですが、こちらのスタッフさんの対応には感動しました。私たちが希望している物を的確に判断してくださり、希望通りの指輪を厳選してくれ、短い時間で希望通りの指輪を見つけることができました。ありがとうございました!
-
店員さんの説明でじっくり選べた
彼の知人が紹介してくれたお店、ということで伺ったのですが、紹介されるだけあり上品で高級感漂うお店でした。
普段貴金属をほとんど身につけない私たちですが、店員さんが丁寧に説明してくださったおかげで、何が自分たちに合っているのか相談しながらじっくり選ぶことができました。とてもあたたかみがあるお店です♪
鹿児島のジュエリーショップの中でも評判が良い店だったので、私達も行ってみることにしました。2階にもブライダルジュエリーがあり、想像以上に広いお店でした!デザートというブランドは、本当にデザートの名前がそれぞれついていて楽しい♪なぜかマッサージをしてもらったり(笑)と、あたたかいお店でした♪
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | 有馬明治堂・Amoredita |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中町1-16 |
アクセス | 「天文館電停」より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
東京で人気のブランド豊富!一味違うリングに出会える
Frame(フレーム)
九州を中心に店舗展開しているブライダルジュエリーショップ「Frame(フレーム)」。
東京でも人気の29ブランド2000種類以上の豊富な品ぞろえを誇ります。希少なピンクダイヤもあるなど、一味違うリングを探している方から高い支持を集めています。
エンゲージとマリッジの3本セットがお得になる「ブライダルパック」も人気。
-
ココが人気の秘密!!
-
日本に3台しかないレーザー刻印機も導入
自社工房「アトリエ・クゥドール」を構え、専門のデザイナーがデザイン画を描き、熟練のクラフトマンがリングを製作しています。店頭に並んでいるリングもアレンジ可能。日本に3台あるというレーザー刻印機も導入!約500種類の文字と書体から、ロゴや顔文字なども選ぶことができます。
人気の「ブライダルパック」では、21万円以上のエンゲージリング購入で、最大21万円分のペアマリッジチケットをプレゼント。
-
口コミ・評判
-
見るだけでも満足しちゃう可愛さ
細めだけど上部な結婚指輪が欲しくて、フレームに辿りつきました。フレームの結婚指輪って、カジュアルな可愛いデザインが多いんだけど、素材や加工はしっかりしているので壊れることなんてなさそう。アフターサービスもあるので万が一何かあったときでも安心です。可愛いリングがいっぱいで、私は見るだけでも満足しちゃいました(笑)
婚約指輪の購入方法がありがたかった
フレーム鹿児島で婚約指輪を買った者(男)です!婚約指輪は、ダイヤだけ私のほうで選べて枠は仮付けであとから彼女が自分で好きなものを選べるということだったので、センスに自信がなかった私はこちらで購入させてもらうことにしました。プロポーズが成功して喜んでくれたし、とても良い店員さん方でした。もちろん結婚指輪もこちらで買います!
-
1店舗目で行ってよかったです!
何軒か見て回ろうと思っていたんですが、結婚式が迫っており、のんびり選んでいる時間はありませんでした。そのためたくさんのブランドを扱っているフレームに行ってみたんですが、びっくりするほど種類が豊富でした。これなら何店舗も回らなくても1店舗だけで決められると思いました。実際指輪も案外あっさりと決まったし、まず最初にフレームに行って良かったです。
行ったことがない人は是非!
フレームのスタッフさんが親身になって指輪選びを手伝ってくれたのが印象的でした。優柔不断な私達でしたが、一生ものだと思うとなかなか決めきれず、それでも最後まで付き合っていただき、ありがとうございました!店内のディスプレイもすごく素敵で、お店にいるだけでもわくわくしちゃいました♪まだ行ったことがない人には是非行ってもらいたいお店です♪
- Webからの来店予約、初来店の方に「ダイヤモンドピアス」をプレゼントしています!職場やパーティー、様々なシーンで着けられるタイやモンドピアスを1組様1セットプレゼント。カップルでのご来店のみ対象です。ただし、アンケートの記入と商品を試着した方に限ります。ピアスの色味は選ぶことが出来ません。特典は予告なく変更する場合がありますので、詳しくは公式HPや店頭でお確かめください。
店舗名 | Frame(フレーム) 鹿児島店 (ビジュピコ鹿児島店) |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中町4-20 |
アクセス | 鹿児島市電「いづろ通駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
限定もチェック!ブライダルリングセレクトショップ
JK Planet(JKプラネット)
1990年創業以来、上質で永く愛されるジュエリーだけを厳選しているセレクトショップ「JK
Planet(JKプラネット)」。32ブランド1000種類のブライダルリングを用意しているため、きっと理想通りのリングに出会えるはずです。
東京・銀座、表参道、鹿児島、宮崎の各エリアで限定・別注ブランドも展開しているのでそちらも要チェック!
-
ココが人気の秘密!!
-
特にダイヤモンドのクオリティにこだわりあり!
長年ジュエラーとして養った審美眼で、国内外のデザイナーズブランドや今注目のブライダルジュエリーまで、幅広く取りそろえているセレクトショップです。
特にダイヤモンドのクオリティにはとことんこだわっており、その輝きを活かしたデザインの婚約指輪や、上質なダイヤをあしらった結婚指輪などが豊富に揃っています。ダイヤモンドは世界基準の鑑定書付きなので、品質にこだわる方にも安心。希少性の高いピンクダイヤなども扱っているので、興味がある方はぜひご予約を。
-
口コミ・評判
-
調整して理想に近づけていただけた
リーズナブルで、できれば個性的なリングが良く、いろいろ探し回っている中でJKプラネットが目に留まりました。お店で見た物は、ネットで見た雰囲気とちょっぴり違っていたんですが、素材や大きさを調整することで理想に近づけていただけました!
限定モデルが可愛かったです!
レア物に弱い私と彼。人とかぶるのだけは嫌だったので、JKプラネットの年ごとの限定モデルデザインにまんまとくいつきました!笑。とくに、ラインが入っているリングはすごくオシャレで見入ってしまいました。私達が緊張しているのがわかったのか、終始気をつかっていただいて感謝しています。おかげで素敵なリングに出会えました!
-
接客が良くて戻ってきました
他のお店も見てきましたが、JK Planetの接客が一番良かったので、他のお店に行った後にまた戻ってきました。散々悩んでしまいましたが、サンプルをたくさん出していただいて、着け比べることができました。二人で話しあって、鍛造製法で作られてるという「ハニーブライド」の渋さがかっこいい結婚指輪に決定しました。お互い納得の1本を購入することができて良かったです。
可愛くて、母も納得してくれました
私好みのアンティーク調のリングが多かったのが決め手でした!アンティークっぽいのは一生着けられないからやめとけ、とお母さんに言われたのですが、自分の好みで選ぶのが一番と思い、ここで選びました。金額もリーズナブルだったし、良いリングを購入できたと思います!ディズニーのスチームボートウィリーデザインもすごくかわいかったし、こんな結婚指輪見たことなかったので、かなり迷いました。
- 2021年7月1日より ディズニー「美女と野獣」のコレクション5th Seasonが期間・数量限定で販売スタートしています。限定モデルは2021年7月1日~2022年6月30日までの期間で数量限定発売です。また、プレゼントキャンペーンも実施しています。マリッジリング、エンゲージリングを成約した方に、ローズペンダントのプレゼントがあります。こちらのプレゼントキャンペーン期間は2021年7月1日(木)~2021年8月30日(月)です。詳しくは公式HPをご確認ください。
店舗名 | JK Planet(JKプラネット) 鹿児島天文館店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市東千石町7-2 JKセピアビル1F |
アクセス | 路面電車「天文館電停」より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 年中無休(元旦を除く) |
店舗名 | JK Planet(JKプラネット) 鹿児島中央駅前店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中央町19-13 仮屋ビル1F |
アクセス | - |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
アイプリモ
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/originbelief01.html?mt=cmb
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/nocturnal.html
アイプリモは、1999年に誕生した日本のブライダルジュエリーブランド。2021年4月現在、全国に75の直営店を展開する国内最大級のブランドの一つです。
アイプリモの結婚指輪の特徴は、そのデザインの豊富さ。90種類以上もの多彩なデザインを用意していることから、どんなお好みの方にでも、きっとマッチする結婚指輪が見つかることが、アイプリモの強みと言えるでしょう。
全体的にはシンプルで上品なデザイン性。日本人のセンスに合った作品を展開しているブランドです。
保証期間:生涯
アイプリモでは、購入した結婚指輪がいつまでも輝き続けてほしいとの思いから、様々なアフターサービスの生涯保証を約束しています。一般的なアフターサービスのほかにも、住所・メールアドレス等を登録して無料会員になれば、さらに手厚い保証が適用となります。保証に関する詳細は、アイプリモの公式HPまたは店舗で確認してください。
その他のアフターサービス

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)
クリーニング、サイズ直し、歪み直し、石留め直しについては、生涯無料で何度でも提供しています。また、サイズ直しができない指輪については、初回のみ無料で同じデザインのサイズ交換を行っています。ほか、購入から1年に限り、無料でアニバーサリージュエリーの修理に対応しています。アフターサービスが有料になる場合もあるので、詳細は店舗まで直接お問い合わせください。
【まとめ】アイプリモの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)
以上、アイプリモの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
実際に店舗に行ってみれば分かりますが、アイプリモは、とにかく指輪のデザインが豊富なブランド。全般的にはシンプルで日本人好みのデザインが多いのですが、シンプルな中にも多彩なデザインを展開しているのがアイプリモの特徴です。ダイヤモンドやマテリアルへのこだわりも強く、完成度の高いブランドと言って良いでしょう。
ノープランのままでも店舗でスタッフに相談すれば、きっと二人にとって最高の1本が見つかるはず。こだわりがある人もない人も、どんな人にとっても満足できる結婚指輪が見つかるブランドです。アフターサービスを考えると、全国に直営店をたくさん展開していることもアイプリモのメリットとなるでしょう。
アイプリモのオンラインカウンセリングを体験してみた!

アイプリモは、日本全国47都道府県(2021年8月時点)に店舗を構える、指輪ブランドです。そんなアイプリモでは、店舗に足を運ばずにネットで相談ができる「オンラインカウンセリング」を実施しています!コロナでお店に行くのが怖いけど、話は聞いてみたい、とりあえずデザインをオンライン越しでもいいから見て見たい…!という人に向けたサービスです。もちろん料金は無料で気軽に参加できるのが特徴です。
今回私は、写真ではどうしても伝わってこない、リアルなデザインを見たいと思い、オンラインカウンセリングを体験しました。
カウンセリング中は店員さんが指輪をはめながら説明をしてくれて、指輪のデザインを見やすいようにカメラに向けて指輪を見せてくれました。
ここでは、アイプリモの指輪に興味がある方に向けて、オンラインでどんなことが体験できるのか説明していきます。
事前準備
オンライン相談で必要なことはまず、HPでの予約です。完全予約制ですのでお気を付けください。「アイプリモ オンラインサロン」で検索するとすぐに該当のページが出てきます。希望日の前日までに予約フォームより申し込みを行います。

時間は各日3枠です。①11:30 - 13:30 ②14:00 - 16:00 ③16:00 - 18:00から選択できます。相談時間の目安は1時間程度で最大2時間まで可能です。(※時間帯は変更の可能性がありますので、最新情報は公式HPでお確かめください。)
予約を完了するとメールにてアイプリモから相談用のURLが送られてきます。アプリをインストールしなくてもやり取りできる、無料のLivecallというツールでやり取りします。送られたメッセージ内の「開始」ボタンを押せばスタートします。実際に送られてきた画面がこちらです。

スムーズに開始するために、事前に「カメラ・マイクのチェック」ボタンを押し確認しておきましょう。 当日は予約時間の10分前になると、SMSでアイプリモからメッセージが届きました。もしうっかり予約を忘れていても気が付けるようにリマインドしてくれるんですね!
予約時間になったらこちらから通話を開始します!
ちなみに予約時間から15分過ぎると、自動で予約がキャンセルになりますのでご注意ください。
いざ開始!店員さんの印象は?
予約時間ちょうどに電話を開始し、しばらくすると店員さんが登場しました!笑顔が素敵な若い女性店員さんです。電波の状況も音声状況も良好で、快適に話をすることが出来ました。
今回対応してくださった店員さんは銀座本店の方のようです。
はじめに、通信に関して注意点が1つありました。
もし通信状況が悪くなり、途中で切れてしまった際には、アイプリモ側からかけ直すことがが出来ないので、こちらから電話をするよう伝えられました。 電波状況が不安な方は、覚えておきましょう。
私はスマホでオンラインカウンセリングを受け、パソコンでアイプリモのHPを見ながら指輪を選んでいきました。もしデバイスがいくつかあれば、Livecall用が1つと、HPを見るようの2つを使うと便利でしょう。もちろん1つでも問題ないですよ。
実際に試着して見せてくれた
オンラインカウンセリングでは、私が気になるリングを店員さんに伝え、店員さんに実際に装着して見せてもらうという流れになります。その際にアイプリモのHPで指輪の画像を見ながら行いました。
まずはアイプリモの一番人気を紹介してもらいました。
こちらは「ヘラクレス」という名前のコレクションです。王道のプラチナ素材に、ダイヤモンドが斜めに敷き詰められています。

実際に店員さんが装着して見せてくれました。華奢なデザインで2mm幅という細さが特徴です。

続いて見せてもらったのが「ノクターナル」というこちらのデザイン。ヘラクレスに続いて人気のある商品だそうです。指にフィットするウェーブタイプのものです。幅一般的な指輪の幅で、2.3㎜ほどです。

下の写真の上の部分にはめられているのが、最初に紹介してもらった「ヘラクレス」になります。下のリングが「ノクターナル」です。上と比べると、少し太いのが見て取れます。少し細めがお好みの方には「ヘラクレス」、指なじみの良いウェーブが好みなら「ノクターナル」といったところでしょうか。まずは王道の2つのリングの紹介でした。

続いてHPを見ていて気になった、コンビネーションのリングを見せてもらいました。
ピンクゴールドとプラチナが混ざった「ハルモニア」という製品です。

ハルモニアという名前は音楽の「ハーモニー」からきているそうです。ピンクゴールドの間にプラチナが重なりゴージャスな雰囲気が写真からは感じました。

実際は上記のような雰囲気になります。写真で見た華やかな印象は薄まり、思ったよりプラチナの印象が強いなと感じました。ピンクゴールドは指に着けてみると、指の色に近いのでほとんど目立たないのだなという気づきがありました。
ピンクゴールドとプラチナのコンビネーションをほかにも見せてもらいました。「オーロラ」という名前の商品で、本物のオーロラのような圧倒的な輝きです。HPの中でもかなり異例で目立つデザインのものです。

ピンクゴールドとプラチナの上に敷き詰められているダイヤの輝きが、画面越しにも伝わってきます。

お次はデザインが魅力のアイプリモの中で、かなり特殊なものを見せていだたきました。
「ネプチューン」という名前のこちらの指輪は、プラチナをピンクゴールドがツルを巻いたような動きのあるデザインです。

HPで見るとかなり奇抜な印象を受けますが、実際に装着してみると、下のような感じになります。ゴールドの肌なじみが良いので、想像より落ち着いた印象です。

最後に、アイプリモの中で一番細いものを見せてほしい、とお願したところ、一旦画面から離れてお店の方まで取りに行ってくれました。出てきたのが「へスぺリス」という名前のこちらの指輪。下記写真のように、アレンジでリングの内側をピンクゴールドに変更することが出来ます。

指に着けてみるとかなり細さを感じられます。幅は1.8㎜だそうです。細身のリングにこだわりたい人にとっては、ここまでの細さを実現した商品は珍しいので、検討してみるのはいいかもしれませんね!だた、店員さんが言うには、ここまで細いと耐久性がどうしても弱くなり、ゆがみやすいそうです。

最初に紹介した写真上のヘラクレス(2.0㎜)と比べてみても写真下のヘスプレス(1.8㎜)の細さが見て取れます。

アイプリモの特徴について聞いてみた
私「アイプリモの特徴はどんなところですか?」
店員さん「はい、メンテナンスの充実度とダイヤの輝きが特徴です。ブライダルジュエリーの専門店なので、婚約指輪と結婚指輪に特化して製品を取り扱っております。長くお使いいただけるように品質と耐久性の良さにはこだわりがあります。」
私「メンテナンスはどのようなことをしていただけるのですか」
店員さん「サイズ直し、ゆがみ直しは生涯無料です。また、もしダイヤが取れてしまったらダイヤのつけ直しも無料で行っています。」
私「そうなんですね!かなり充実しているんですね。ちなみにダイヤの輝きについては…?」
店員さん「はい、アイプリモの指輪を購入してくださったお客様に、決め手をお伺いしたところ、ダイヤの輝きとプラチナの光沢感だと言っていただくことが良くあります。」
私「そうなんですね!それは画面越しでは分からないものですね」
店員さん「なかなか伝わりずらいところでもありますので、ぜひ店舗に見に来ていただけたらと思います。都内にお住まいでしたら、銀座エリアがおすすめです。ほかのブライダルジュエリーのお店もたくさん集まっていますので、店舗を回って比較していただけるかなと思います。」
アイプリモの価格帯について聞いてみた
私「価格帯としてはどのくらいになりますか?」
店員さん「1本10万円前後になります。もちろんデザインによっては異なります。どのくらいの予算で検討していますか?」
私「2つで30万くらいかなと思っています。」
店員さん「そうしましたら比較的たくさんの指輪の中からお好きなデザインをお選びいただけるかと思います!」
アイプリモのフェアについて聞いてみた
私「アイプリモではブライダルフェアなどは行っているのでしょうか。」
店員さん「アイプリモではそのようなフェアは行っていません。フェアをしない理由はいくつかありますが、長く使ってもらえるように、フェアなどでリング以外の要素が決め手にならないようにしたいと考えているからです。ぜひお客様には指輪のデザインを気に入って、購入して頂きたいという想いがあります。また、いつ買っても平等の価格で同じ品質のものを全てのお客様に届けたいと思っております」
まとめ
アイプリモのオンラインカウンセリングはこんな人に向いている
- ・公式HPを見てアイプリモのリングが気になり、まずはたくさん種類を見てみたい!
- ・指輪についてざっくばらん質問してみたい
- ・店舗に行くのが大変なのでオンラインで完結させたい!
オンラインカウンセリングの醍醐味は、画面越しではありますが指輪を実際に見れることとと、質問したければその都度気兼ねなく質問できることです。
また、 HPを見ながら相談できるので、見たかった指輪を全部見れなかった!という惨事にならずにすみます。ネットで掲載されている写真のイメージと、実物のイメージはかなり異なります。オンラインで購入を完結させたいと考えている人も、一度オンラインカウンセリングでデザインを確認をしてみるのもいいかもしれませんね。
以上、アイプリモの指輪カウンセリングレポートでした!
店舗名 | アイプリモ 鹿児島店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市中町4-2 |
アクセス | 路面電車「いづろ通駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 木曜(祝日は営業) |
4℃
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21172-284-5903/
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21211-284-5005/
4℃は、東京銀座に本店を置くジュエリーブランド。ジュエリーの国内ブランドとしては、トップを争うほど知名度の高いブランドです。4℃のファッションアクセサリーをお持ちの方も、きっと多いことでしょう。
「究極のシンプルデザイン」を追求し続ける姿勢が、4℃の結婚指輪の最大の特徴。商品にもよるものの、高品質の割には比較的手が届きやすい価格帯も4℃の大きな魅力です。
保証期間:永久
4℃で購入した結婚指輪は、基本的にどんなアフターサービスでも永久に無料となっています。もちろん、大掛かりな作業や素材の増量などを伴うアフターサービスは有料となりますが、かりに有料となる場合でも、他店よりリーズナブルな料金で対応しています。
その他のアフターサービス
クリーニング、サイズ直し、刻印、型直し、磨き直し、爪作り直し、石留め直し、石の紛失保証、コーティング加工、つや消しなど、工房で対応可能な内容なら、どんなサービスでも提供できます。一部有料となることがあるので、アフターサービスを利用する際には、事前に店舗まで問い合わせてみましょう。
【まとめ】4℃の指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:4℃公式(https://4-bridal.jp/marriage/)
以上、4℃の結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例、口コミ評判などをご紹介しました。
上で結婚指輪のサンプルをご覧いただければ分かるかも知れませんが、4℃は比較的シンプルなデザインを特徴とするブランド。海外のハイブランドとは異なり、ゴージャスなデザインや幾何学的なデザインはではなく、シンプルで飽きの来ない指輪を得意としているブランドです。
普段から流行に左右されず、シンプルなファッションですっきりとまとめているタイプの方には、きっと4℃の結婚指輪がマッチすることでしょう。
店舗名 | 4℃ 鹿児島店 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市西千石町11-25 鹿児島フコク生命高見馬場ビル 1F |
アクセス | 鹿児島市電「高見馬場駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 水曜(祝日は営業) |
ROCCA
ROCCAは、鹿児島、福岡、大阪、京都などに店舗を展開する総合ジュエリー店。自社ブランドとなるROCCAのジュエリーを中心に、様々なブライダルリング・ファッションジュエリーを展開している老舗の宝飾ブランドです。
ROCCAの結婚指輪の特徴は、特定のジャンルや方向性に捉われないところ。日本人好みのシンプルなデザインはもとより、エレガント系やスタイリッシュ系、ハワイアン系など、多くの方々のお好みに応えられるよう様々なタイプの結婚指輪を用意しているところがROCCAの特徴です。
保証期間:要問合せ
ROCCAの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する明記がありませんでした。ただし後述するように、ROCCAでは、各種のアフターサービスを無期限で何度でも提供しています。いつまでも責任を持って指輪をケアしてくれるという意味では、ROCCAの結婚指輪は生涯保証付きと言って良いかもしれません。
その他のアフターサービス
回数無制限の無料アフターサービスとして、サイズ直し、ポリッシング、変形直し、クリーニングを用意。また、有料になる可能性があるものの、刻印や石の埋め直しも提供しています。その他、工房の職人が対応できる範囲であれば、どのような内容のアフターサービスでも提供することができます。ROCCAのアフターサービスの内容は、非常に充実していると考えて良いでしょう。安心して購入できるブランドです。
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://rocca1947.com/goods/bridal/marriage/25323/
https://rocca1947.com/goods/bridal/marriage/16973/
【まとめ】ROCCAの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、ROCCAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
冒頭でも触れた通り、ROCCAは、多くの方のお好みに応えられるよう多彩なデザインを展開しているブランド。デザインが多彩だからこそ、こだわりがある方でも、きっとお気に入りの1本に出会えるはずです。逆に、こだわりがない方でも、幅広いデザインの中から指輪選びを楽しめるはずです。結論としては、どのような方でも一見の価値があるブランド、ということですね。
価格は男女ペアで4.5万円から。価格にこだわる方にもおすすめのブランドです。(※公式HPに税表記はありませんでした)
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | ROCCA |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市金生町2-15 金生ビル1F |
アクセス | 市電 「いづろ通電停」よりすぐ |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
正面に桜島を望む、絶景ポイントに店舗を構える工房Ryo。結婚指輪、婚約指輪を始め、様々なジュエリー・アクセサリーのオーダーメイドを専門とするブランドです。創業以来、実に8,000種類以上ものオーダーメイドジュエリーを製作。その高い技術力は広く評価され、2017年には、ミスユニバース鹿児島優勝者の頭上に添えるティアラの製作も依頼されるほど。ハイクオリティ・ハイセンスで知られるブランドながら、オーダーメイドリングの価格はほとんど既製品と変わらず、もしくは安め。結婚指輪が成約したカップルには、あわせてベビーリングがプレゼントされる温かいサービスも用意されています。
-
ココが人気の秘密!!
-
多彩な素材カラー・素材デザインから結婚指輪を選ぶ
一般的な結婚指輪の素材カラーは、プラチナやピングゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドなどの一色展開。一方で工房Ryoでは、これら一般的な素材カラーに加え、木目象嵌、うねり象嵌、運命の糸、屋久杉象嵌、レリーフ象嵌など、様々な素材カラー・素材デザインを用意。形だけではなく、素材の色・デザインでもオリジナリティを表現できる作品に仕上げることができます。特に木目象嵌は、古来日本に伝わる技法で、高い技術力と専門性を要すると言われています。
-
口コミ・評判
-
職人さんの腕のスゴさが分かる結婚指輪
お店に伺って結婚指輪を見せて欲しいと言ったところ、ショーケースに案内されて、たくさんの指輪を試着させてくださいました。中でも四つ葉のクローバーがモチーフとなったH4リングに、彼も私もビビッと来ましたね。素人目で見ても、職人さんの腕のスゴさが分かるリングでした。もちろん即決です(笑)。
海外ハイブランドにも劣らない素晴らしいリング
工房Ryoさんは、地元ではシルバーのアクセサリーで有名なお店。本格的な結婚指輪を扱っていることは、完全に盲点でした。実際に結婚指輪を見せてもらうと、海外ハイブランドに劣らない素晴らしいものばかり。色々なアレンジを入れても値段が格安で、二人でビックリしました。鹿児島のカップルは、ぜひ候補に一つに!
-
ちょっとだけ覗いてみるつもりで入店→オーダー即決
ちょっとだけ覗いてみよう、という気軽な気持ちで来店。スタッフの方がゴールドの説明をしてくださり、そこで初めてシャンパンゴールドがあることを知りました。私は、色合いのやさしいピンクゴールドに一目惚れ。ちょっとだけ覗くつもりだったのが、二人とも「ここがいいね!」と意気投合し指輪をオーダーすることに。
職人手作りのオーダーリングが1本5万円ほど
妻はピンクゴールド、私はシャンパンゴールドで結婚指輪を作ってもらいました。店内の工房では、職人さんが一つ一つの指輪を手作りで製作。丹精込めて作られた指輪なので、1本6.5万円ほどと価格は良心的です。購入後のメンテナンスも無料なので、長く安心して使えますね。素敵な指輪に仕上げていただき感謝しています。
- 新作の「三角指輪」が2021年6月に登場しました。見た目は三角のリングですが、付けてみると意外と付けやすいのが特徴です。結婚指輪としては不思議な形をしていますが、付けやすく人と被らないデザインで、こだわりを感じられるリングです。詳しくは店頭でご確認ください。
店舗名 | 工房Ryo |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市東開町5-39 |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 木曜 |
仁太屋銀工房は、京都で修行をした現オーナーが、2011年、故郷である鹿児島に創業したジュエリーブランド。結婚指輪・婚約指輪を中心に、各種アクセサリーの製作・リフォームも手掛けているブランドです。オリジナルブランドを展開せず、作品はすべてオーダー品、もしくはセルフメイド品(カップルによる手作り指輪)。他の多くの工房とは異なり、本当に金属の仕上げまでもカップル自らの手で行なうのが、仁太屋銀工房のセルフメイドの特徴。当日中に指輪本体が完成するので、お急ぎのカップルにもおすすめです。金属アレルギーへの配慮があるブランドなので、不安な方は事前に相談してみましょう。
-
ココが人気の秘密!!
-
完成品まで仕上げる結婚指輪セルフメイド
仁太屋銀工房の最大の特徴は、セルフメイドによる結婚指輪作り。昨今、多くのジュエリー工房でセルフメイドコースが用意されていますが、その大半はワックス(ロウ)による結婚指輪の型作りまで。実際に金属を指輪へと仕上げるのは、職人の仕事というのが一般的なスタイルです。一方で仁太屋銀工房は、職人の手厚いサポートの中、実際に金属の加工から磨き上げまで、すべての工程をカップルが担当。仕上がった指輪への思いは、どんなハイブランドリングよりも格別でしょう。
-
口コミ・評判
-
約2時間でセルフメイクの結婚指輪が完成!
私は妻の結婚指輪を、妻は私の結婚指輪をセルフメイクしました。もちろん、指輪作りなど二人とも初めての経験。素材だけの状態を見たときは「本当にこれが指輪になるのかな…」と不安でした。でも職人の方が手取り足取り導いてくださったお陰で、約2時間で指輪が完成!二人にとって、とても良い思い出となりました。
不器用な妻が作ってくれたストレートリング
結婚指輪を手作りしました。不器用な妻が一生懸命作ってくれた結婚指輪を見ると、なんだか格別な気持ちになりますね。ただのストレートリングなのですが、妻の気持ちが込められていると思うと、どんな高級ブランドの指輪よりも大事に思えます。結婚を前に、さらに二人の距離が近づいた感じです。ありがとうございました。
-
大事な結婚指輪を手作り!おすすめのお店です
仁太屋銀工房さんで、結婚指輪を買いました。しかも、夫婦で手作りした結婚指輪です。指輪作りなんて、一生に一度の経験。不安だったのですが、職人さんが素人にも分かりやすく指導してくださったおかげで、素敵な指輪が完成しました。大切な指輪を手作りできて、とても満足です。おすすめのお店です。
仁太屋銀工房の職人さんは丁寧でやさしかった
職人さんに教えてもらいながら、夫婦で結婚指輪を作りました。職人さんって怖いイメージがあったのですが、仁太屋銀工房の職人さんは、とても対応が丁寧でやさしかったですよ(笑)。こちらはシルバーのアクセサリーも充実しているようなので、結婚後も普段使いのアクセサリーで長くお世話になりたいと思います。
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | 仁太屋銀工房 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市武2-16-3 |
アクセス | JR「鹿児島中央駅」より徒歩約10分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |