※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
更新日:2023-08-23
結婚指輪を熊本で
探すなら回りたいお店
熊本で結婚指輪を探しているカップル必見!熊本にあるブランドの中から絶対にチェックしたいブランドをピックアップ!指輪選びは複数店舗回って比較しながら探すのがキホン。デート感覚で回ってみて、運命の指輪を見つけよう!来店するための店舗の住所や駅からのアクセスなどもあるので、ぜひ参考にしてください。
熊本で結婚指輪を探す
おすすめルート
熊本で、初めて結婚指輪をお探しの方におすすめの結婚指輪の下見ルートをご紹介します。同じ価格帯、ブライダルジュエリー専門店、20年以上ジュエリー展開しているブランドを集めました。
高品質な指輪を低価格で
ブライダルリング業界のベーシック
銀座ダイヤモンドシライシ
熊本本店

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/shops/kumamoto?argument=rnBW472M&dmai=a5bbda1de53a14
引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式
(https://www.diamond-shiraishi.jp/)
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町4-18 |
---|---|
アクセス | 市内電車2号線「通町筋」電停より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
デザイン数150種類以上!
スタッフの対応力とホスピタリティには定評があります!
アイプリモ 熊本店

引用元:アイプリモ公式HP
https://www.iprimo.jp/shop/kyushu/kumamoto?s_ma=AD_GMB_A_00000138
引用元:アイプリモ公式
(https://www.iprimo.jp/)
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町5-46 上通イーストンビル1階 |
---|---|
アクセス | 熊本市電通町筋電停より徒歩3分(上通りNew-Sの裏) |
営業時間 | 11:00~19:00 |
京都発祥ブランド!
1つ1つのリングに込められたストーリーが魅力
NIWAKA 俄 熊本店

引用元:NIWAKA公式HP
https://www.niwaka.com/bridal/storeinfo/stores/kumamoto.html
引用元:NIWAKA公式
(https://www.niwaka.com/bridal/)
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町2-2 New-S 1階 |
---|---|
アクセス | 市電「通町筋鶴屋前」「水道町」よりすぐ |
営業時間 | 10:30 - 20:00 |
熊本で回るべき評判の結婚指輪ショップ一覧
銀座ダイヤモンドシライシ

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式(https://www.diamond-shiraishi.jp/)
人気デザイン
画像引用元:
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/tricklearth.html
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/holiminous.html
あらゆるスタイルに合うデザイン
飾らない自然体を実現する
ベーシックブランド
銀座ダイヤモンドシライシは、生涯に渡り飽きがこない指輪シンプルで上質なデザインを追求。どんなスタイルの方でも似合う、結婚指輪のベーシックブランドです。
結婚指輪だけでも550種類以上のデザインを見ることができるので、ふたりにぴったりの指輪デザインに巡り合うことができます。
結婚指輪の選び方に自信がなくても、25年以上結婚指輪の専門ブランドとしてのノウハウを教え続けているので、指輪選びの1店舗目としておすすめです。
指にやさしく馴染む
心地いいフィット感を実現

一生涯使いづけるものだからこそ、着け心地は非常に重要なポイント。
銀座ダイヤモンドシライシではブライダルリングの内側の指に当たる部分に緩やかなカーブを付けることにより、滑らかで指当たりの良い形状に仕上げています。
デザインや価格だけではない着け心地にこだわったブライダルリング選びが大切です。
初めての指輪選びをお手伝い
専門のコンシェルジュが親身にサポート

誰でも初めての結婚指輪選びは、不安なことばかり。
銀座ダイヤモンドシライシは、国内初のブライダルジェリー専門店として培ってきた経験から、お客様ごとに最適な指輪選びをサポートしてくれます。
指輪の知識がなくても、専門のコンシェルジュが1から教えてくれるので安心です。
店舗名 | 銀座ダイヤモンドシライシ 熊本本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町4-18 |
アクセス | 市内電車2号線「通町筋」電停より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 火曜(祝日は営業) |
結婚指輪選びのため利用させて頂きました。最初に具体的な希望もないまま行ったのですが、数多くある指輪の気になるものを片っ端から試させてもらい、後悔なく選ぶことができました。スタッフさんの指輪に関する熱量と知識が凄く、納得できるまで丁寧に対応して頂きありがたかったです。幸子さんと一緒に選んで頂いた指輪でこれからも仲良くいたいと思います!ありがとうございました♡
引用元:https://goo.gl/maps/GE9XVFqVLLD9QcoYAエクセルコ ダイヤモンド

引用元:エクセルコダイヤモンド公式(https://www.exelco.com/)
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/fede-ring.php
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/rayon_de_lumiere.php
スタイリッシュなお二人にぴったり
洗練された美しさを持つデザイン

200年続くトルコウスキー一族が創るエクセルコ ダイヤモンド。
100年前にダイヤモンドに初めて「輝き」という価値を与えてから、輝き・品質・耐久性・着け心地にこだわり続けています。
手掛ける結婚指輪は、洗練された上品でスタイリッシュなデザインで、大人花嫁から支持されています。
王道シンプルから個性的まで
約550種類もの豊富なデザイン

エクセルコ ダイヤモンドは約550種類もの豊富なデザインの中から選ぶことができます。
王道のシンプルなデザインから、人とは被りたくないという方のための個性的なデザインまで幅広く取り揃えています。
すべてのリングをセミオーダーで製作し、リングのミル打ちも職人の手作業でひとつひとつ丁寧に仕上げられているのがポイント。
お気に入りのデザインを独自開発のハードプラチナで確かな品質にこだわり、同時に心地よい着け心地にも重視しています。

小さなメレダイヤモンドも品質と輝きが圧倒的。
すべてのメレダイヤモンドは「Fカラー以上・クラリティVS以上・ハート&キューピット」。これを明言できるのはエクセルコ ダイヤモンドだけ。
結婚指輪についているメレダイヤモンドの輝きは、まさに別格です。
一生涯使い続けるための永久保証
ブライダル専門店ならではのサービス体制

ふたりの絆の証である結婚指輪を生涯大切に使っていただくためにも、エクセルコ ダイヤモンドは永久保証のアフターサービスを提供しているのがポイント。
無期限でサイズ・歪み直し、クリーニング、石揺れ補修など各種サービスが受けられます。
全国主要年に約50店舗で展開しているので、急な引っ越しや転勤があっても購入した店舗以外で、同じサービスを受け続けることが可能です。
店舗名 | エクセルコ ダイヤモンド 熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町4-18 |
アクセス | 市内電車2号線「通町筋」電停より徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 火曜 |
指輪選びがこんなに幸せな時間になるなんて思っていませんでした!私たち2人のために親身になって、色々な話を交えながら一生懸命提案してくださったスタッフさんに感謝しています!おじいちゃんおばあちゃんになっても2人でずっとはめていたいと思う指輪を選べました!ありがとうございました!!
引用元:https://goo.gl/maps/qTVtzM25HDQKk4Pn74℃
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21172-284-5903/
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21211-284-5005/
4℃は、東京銀座に本店を置くジュエリーブランド。ジュエリーの国内ブランドとしては、トップを争うほど知名度の高いブランドです。4℃のファッションアクセサリーをお持ちの方も、きっと多いことでしょう。
「究極のシンプルデザイン」を追求し続ける姿勢が、4℃の結婚指輪の最大の特徴。商品にもよるものの、高品質の割には比較的手が届きやすい価格帯も4℃の大きな魅力です。
保証期間:永久
4℃で購入した結婚指輪は、基本的にどんなアフターサービスでも永久に無料となっています。もちろん、大掛かりな作業や素材の増量などを伴うアフターサービスは有料となりますが、かりに有料となる場合でも、他店よりリーズナブルな料金で対応しています。
その他のアフターサービス
クリーニング、サイズ直し、刻印、型直し、磨き直し、爪作り直し、石留め直し、石の紛失保証、コーティング加工、つや消しなど、工房で対応可能な内容なら、どんなサービスでも提供できます。一部有料となることがあるので、アフターサービスを利用する際には、事前に店舗まで問い合わせてみましょう。
【まとめ】4℃の指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:4℃公式(https://4-bridal.jp/marriage/)
以上、4℃の結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例、口コミ評判などをご紹介しました。
上で結婚指輪のサンプルをご覧いただければ分かるかも知れませんが、4℃は比較的シンプルなデザインを特徴とするブランド。海外のハイブランドとは異なり、ゴージャスなデザインや幾何学的なデザインはではなく、シンプルで飽きの来ない指輪を得意としているブランドです。
普段から流行に左右されず、シンプルなファッションですっきりとまとめているタイプの方には、きっと4℃の結婚指輪がマッチすることでしょう。
店舗名 | 4℃ブライダル熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区城東町4-7 グランガーデン熊本 1F |
アクセス | 熊本城・市役所前から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
一生に一度の指輪だったので
色々と購入に関して分からないことだらけでしたが、
担当の方が丁寧に教えて下さり、
素敵な指輪を購入することができました✨
東京で人気のブランド豊富!一味違うリングに出会える
ビジュピコ
九州を中心に店舗展開しているブライダルジュエリーショップ「ビジュピコ」。
東京でも人気の29ブランド2000種類以上の豊富な品ぞろえを誇ります。希少なピンクダイヤもあるなど、一味違うリングを探している方から高い支持を集めています。
エンゲージとマリッジの3本セットがお得になる「ブライダルパック」も人気。
-
ココが人気の秘密!!
-
日本に3台しかないレーザー刻印機も導入
自社工房「アトリエ・クゥドール」を構え、専門のデザイナーがデザイン画を描き、熟練のクラフトマンがリングを製作しています。店頭に並んでいるリングもアレンジ可能。日本に3台あるというレーザー刻印機も導入!約500種類の文字と書体から、ロゴや顔文字なども選ぶことができます。
人気の「ブライダルパック」では、21万円以上のエンゲージリング購入で、最大21万円分のペアマリッジチケットをプレゼント。
-
口コミ・評判
-
たくさん提案してくれました
フレーム(ビジュピコ)の熊本店に行ってきましたが、本当に種類が多くてたくさん試着もできました!宝石屋さんは初めてなので緊張してしまいましたが、店員さんが「みんな初めてですから、徹底的にお手伝いします!」と言ってくださって心強かったです。たくさん提案してくださって、選びやすかったです。
お手頃な値段で選べる幅が広い
お店がとってもキュート♡ずっと入り浸りたいと思ってしまったお店です(^ω^)種類がたくさんあって色々選べるのが楽しく、値段もそんなに高くなくて選べる幅は広かったです。店員さんも丁寧に説明してくださって、ありがとうございます!
-
間に合うように対応してくれました
できちゃった婚で急に式が決まったので、y指輪が急きょ必要になり、近くのフレーム(ビジュピコ)に行ってきました。1カ月以内じゃ間に合わない、と他のお店には言われたんですが、フレーム(ビジュピコ)では間に合うように対応してくださりうれしかったです!!種類が多かったので、急いでいる中でも本当に素敵なリングに出会えたと思います。子供が生まれたらお礼を言いに来店したいです♪
個性的なリングも多かったです
友だちがフレーム(ビジュピコ)を利用したことがあり、褒めていたので、私も一度は行ってみようかな、と足を運んでみました。可愛い指輪がいっぱいあってテンションが上がりました!少し個性的なものを探している方は一度行ってみるといいと思います。いろんな指輪を見ることができるので、全部試着してつけ心地を確認したり、デザインの比較をしたりできます!
来店予約、金属アレルギーについて直接ビジュピコ に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 現在感染症対策の為、ご予約のお客様を優先してご案内をせて頂いております。ご来店の日時がお決まりでしたら、何卒ご予約の程宜しくお願い致します。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーにつきましては、ブランドによって配合される金属についての返答にお時間を頂く事がございます。差支えなければ事前に診断結果をお伝え頂けましたら、こちらでお調べし、適したブランドのみをご案内することも可能でございます。
店舗名 | ビジュピコ熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区下通1-9-13 |
アクセス | 通町筋より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※2月1日(火)~、平日のみ13:00~19:00 |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
お店もとても綺麗で親身になって二人の要望の物を探していただける素敵なスタッフさんでした。
素敵なリングでお値段も最小限に抑えることができ大変満足です。
出来上がりがとても楽しみです。
ありがとうございました!
宝石のことを気軽に相談できる地元のショップ
ソネット
熊本上通りにあるジュエリーショップ「ソネット」。1963年に創業した、一生付き合える街の小さな宝石屋さんです。宝石の美しさとデザイン性にこだわり、本格派ジュエリーを数多く取り揃えています。
ジュエリーのおもいがけないアクシデントにも、気軽に相談できる頼りになるジュエリーショップとして、地元で愛されています。
-
ココが人気の秘密!!
-
手作りならではの温かさを受け継ぐ
ソネットの社長は、1963年創業以来、宝石の美しさとデザイン性に拘り続けてきました。
本当に素晴らしいジュエリーが多くの方の手に届くよう、流通をシンプルにすることでプライスダウンに成功。サイトホルダーから直接仕入れることにより、余計なコストを省いています。店内には工房があり、メンテナンスはいつでも無料です。手作りならではの温かさが伝わるジュエリーが揃っているお店です。
-
口コミ・評判
-
ここのダイヤモンドが一番キレイ
母のすすめで来店してみたお店です。結婚指輪もダイヤモンドが付いている指輪が良くて、他の店も探してみたんですが、ここのダイヤのリングが一番キレイに見えました。店員さんの対応もよく、ダイヤについて親切に丁寧に教えていただけたのが印象的でしたので、結婚指輪はこちらで購入することにしました。素敵なリングに出会えてよかったです。
リーズナブルに済んで良かった
ロルのマリッジがどれもちょっと個性的で可愛いと思いました!店員さんも、私の指に似合うと言ってくださって、いくつか試着させてもらいました。夫と二人して気に入ったのが、コロンとしたフォルムが可愛いリング。女性用にはダイヤが5粒ついて2本で18万円くらいでした。リーズナブルに済んで良かったです♪メンテナンスも無料なのでこれからも大事にお手入れしていきたいです。
-
いろんな種類のリングが揃っている!
ソネットは小さいお店ですが、意外と種類も取り揃えてありました。私はダイヤのキラキラがどうも苦手だったので、二人ともオーソドックスな石なしプラチナリング。内側には誕生石を埋め込んでもらいました。可愛いリング、シンプルなリング、個性的なリングなど豊富に揃っているのでお近くの人は一度見に行っても損はないと思います。
以前からお世話になっている店です
ソネットで彼女への婚約指輪を購入し、先日は二人で結婚指輪を購入しにいきました。あとから知ったのですが、実は義理の父と母もここで結婚指輪を購入したらしく、以前からお世話になっているお店なんだそうです。なんだか不思議な縁を感じました。店員さんたちがいつも優しく迎え入れてくれるのが良かったです。メンテナンスもお金がかからないらしいので、良い店だと思います。
来店予約、金属アレルギーについて直接ソネットに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 土日ですと手の空いていない時間もあり確実ですが、大体はご予約なしでも大丈夫かと思います。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーでございますが、合金の内容を確認しておきますのでよろしければ診断書と照らし合わせてご紹介させていただきます。 ただ合金内容はメーカーによっては公開していないものもござますので、そこもきちっとご案内させて頂きます。 またソネットでは純プラチナの商品もご紹介しておりますので、ぜひご覧になって下さいませ。
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | ソネット 本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区中央区1上通町1−17 ソネットビル1F |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 火曜 |
アイプリモ
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/originbelief01.html?mt=cmb
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/nocturnal.html
アイプリモは、1999年に誕生した日本のブライダルジュエリーブランド。2021年4月現在、全国に75の直営店を展開する国内最大級のブランドの一つです。
アイプリモの結婚指輪の特徴は、そのデザインの豊富さ。90種類以上もの多彩なデザインを用意していることから、どんなお好みの方にでも、きっとマッチする結婚指輪が見つかることが、アイプリモの強みと言えるでしょう。
全体的にはシンプルで上品なデザイン性。日本人のセンスに合った作品を展開しているブランドです。
保証期間:生涯
アイプリモでは、購入した結婚指輪がいつまでも輝き続けてほしいとの思いから、様々なアフターサービスの生涯保証を約束しています。一般的なアフターサービスのほかにも、住所・メールアドレス等を登録して無料会員になれば、さらに手厚い保証が適用となります。保証に関する詳細は、アイプリモの公式HPまたは店舗で確認してください。
その他のアフターサービス

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)
クリーニング、サイズ直し、歪み直し、石留め直しについては、生涯無料で何度でも提供しています。また、サイズ直しができない指輪については、初回のみ無料で同じデザインのサイズ交換を行っています。ほか、購入から1年に限り、無料でアニバーサリージュエリーの修理に対応しています。アフターサービスが有料になる場合もあるので、詳細は店舗まで直接お問い合わせください。
【まとめ】アイプリモの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:アイプリモ公式(https://www.iprimo.jp/)
以上、アイプリモの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
実際に店舗に行ってみれば分かりますが、アイプリモは、とにかく指輪のデザインが豊富なブランド。全般的にはシンプルで日本人好みのデザインが多いのですが、シンプルな中にも多彩なデザインを展開しているのがアイプリモの特徴です。ダイヤモンドやマテリアルへのこだわりも強く、完成度の高いブランドと言って良いでしょう。
ノープランのままでも店舗でスタッフに相談すれば、きっと二人にとって最高の1本が見つかるはず。こだわりがある人もない人も、どんな人にとっても満足できる結婚指輪が見つかるブランドです。アフターサービスを考えると、全国に直営店をたくさん展開していることもアイプリモのメリットとなるでしょう。
アイプリモのオンラインカウンセリングを体験してみた!

アイプリモは、日本全国47都道府県(2021年8月時点)に店舗を構える、指輪ブランドです。そんなアイプリモでは、店舗に足を運ばずにネットで相談ができる「オンラインカウンセリング」を実施しています!コロナでお店に行くのが怖いけど、話は聞いてみたい、とりあえずデザインをオンライン越しでもいいから見て見たい…!という人に向けたサービスです。もちろん料金は無料で気軽に参加できるのが特徴です。
今回私は、写真ではどうしても伝わってこない、リアルなデザインを見たいと思い、オンラインカウンセリングを体験しました。
カウンセリング中は店員さんが指輪をはめながら説明をしてくれて、指輪のデザインを見やすいようにカメラに向けて指輪を見せてくれました。
ここでは、アイプリモの指輪に興味がある方に向けて、オンラインでどんなことが体験できるのか説明していきます。
事前準備
オンライン相談で必要なことはまず、HPでの予約です。完全予約制ですのでお気を付けください。「アイプリモ オンラインサロン」で検索するとすぐに該当のページが出てきます。希望日の前日までに予約フォームより申し込みを行います。

時間は各日3枠です。①11:30 - 13:30 ②14:00 - 16:00 ③16:00 - 18:00から選択できます。相談時間の目安は1時間程度で最大2時間まで可能です。(※時間帯は変更の可能性がありますので、最新情報は公式HPでお確かめください。)
予約を完了するとメールにてアイプリモから相談用のURLが送られてきます。アプリをインストールしなくてもやり取りできる、無料のLivecallというツールでやり取りします。送られたメッセージ内の「開始」ボタンを押せばスタートします。実際に送られてきた画面がこちらです。

スムーズに開始するために、事前に「カメラ・マイクのチェック」ボタンを押し確認しておきましょう。 当日は予約時間の10分前になると、SMSでアイプリモからメッセージが届きました。もしうっかり予約を忘れていても気が付けるようにリマインドしてくれるんですね!
予約時間になったらこちらから通話を開始します!
ちなみに予約時間から15分過ぎると、自動で予約がキャンセルになりますのでご注意ください。
いざ開始!店員さんの印象は?
予約時間ちょうどに電話を開始し、しばらくすると店員さんが登場しました!笑顔が素敵な若い女性店員さんです。電波の状況も音声状況も良好で、快適に話をすることが出来ました。
今回対応してくださった店員さんは銀座本店の方のようです。
はじめに、通信に関して注意点が1つありました。
もし通信状況が悪くなり、途中で切れてしまった際には、アイプリモ側からかけ直すことがが出来ないので、こちらから電話をするよう伝えられました。 電波状況が不安な方は、覚えておきましょう。
私はスマホでオンラインカウンセリングを受け、パソコンでアイプリモのHPを見ながら指輪を選んでいきました。もしデバイスがいくつかあれば、Livecall用が1つと、HPを見るようの2つを使うと便利でしょう。もちろん1つでも問題ないですよ。
実際に試着して見せてくれた
オンラインカウンセリングでは、私が気になるリングを店員さんに伝え、店員さんに実際に装着して見せてもらうという流れになります。その際にアイプリモのHPで指輪の画像を見ながら行いました。
まずはアイプリモの一番人気を紹介してもらいました。
こちらは「ヘラクレス」という名前のコレクションです。王道のプラチナ素材に、ダイヤモンドが斜めに敷き詰められています。

実際に店員さんが装着して見せてくれました。華奢なデザインで2mm幅という細さが特徴です。

続いて見せてもらったのが「ノクターナル」というこちらのデザイン。ヘラクレスに続いて人気のある商品だそうです。指にフィットするウェーブタイプのものです。幅一般的な指輪の幅で、2.3㎜ほどです。

下の写真の上の部分にはめられているのが、最初に紹介してもらった「ヘラクレス」になります。下のリングが「ノクターナル」です。上と比べると、少し太いのが見て取れます。少し細めがお好みの方には「ヘラクレス」、指なじみの良いウェーブが好みなら「ノクターナル」といったところでしょうか。まずは王道の2つのリングの紹介でした。

続いてHPを見ていて気になった、コンビネーションのリングを見せてもらいました。
ピンクゴールドとプラチナが混ざった「ハルモニア」という製品です。

ハルモニアという名前は音楽の「ハーモニー」からきているそうです。ピンクゴールドの間にプラチナが重なりゴージャスな雰囲気が写真からは感じました。

実際は上記のような雰囲気になります。写真で見た華やかな印象は薄まり、思ったよりプラチナの印象が強いなと感じました。ピンクゴールドは指に着けてみると、指の色に近いのでほとんど目立たないのだなという気づきがありました。
ピンクゴールドとプラチナのコンビネーションをほかにも見せてもらいました。「オーロラ」という名前の商品で、本物のオーロラのような圧倒的な輝きです。HPの中でもかなり異例で目立つデザインのものです。

ピンクゴールドとプラチナの上に敷き詰められているダイヤの輝きが、画面越しにも伝わってきます。

お次はデザインが魅力のアイプリモの中で、かなり特殊なものを見せていだたきました。
「ネプチューン」という名前のこちらの指輪は、プラチナをピンクゴールドがツルを巻いたような動きのあるデザインです。

HPで見るとかなり奇抜な印象を受けますが、実際に装着してみると、下のような感じになります。ゴールドの肌なじみが良いので、想像より落ち着いた印象です。

最後に、アイプリモの中で一番細いものを見せてほしい、とお願したところ、一旦画面から離れてお店の方まで取りに行ってくれました。出てきたのが「へスぺリス」という名前のこちらの指輪。下記写真のように、アレンジでリングの内側をピンクゴールドに変更することが出来ます。

指に着けてみるとかなり細さを感じられます。幅は1.8㎜だそうです。細身のリングにこだわりたい人にとっては、ここまでの細さを実現した商品は珍しいので、検討してみるのはいいかもしれませんね!だた、店員さんが言うには、ここまで細いと耐久性がどうしても弱くなり、ゆがみやすいそうです。

最初に紹介した写真上のヘラクレス(2.0㎜)と比べてみても写真下のヘスプレス(1.8㎜)の細さが見て取れます。

アイプリモの特徴について聞いてみた
私「アイプリモの特徴はどんなところですか?」
店員さん「はい、メンテナンスの充実度とダイヤの輝きが特徴です。ブライダルジュエリーの専門店なので、婚約指輪と結婚指輪に特化して製品を取り扱っております。長くお使いいただけるように品質と耐久性の良さにはこだわりがあります。」
私「メンテナンスはどのようなことをしていただけるのですか」
店員さん「サイズ直し、ゆがみ直しは生涯無料です。また、もしダイヤが取れてしまったらダイヤのつけ直しも無料で行っています。」
私「そうなんですね!かなり充実しているんですね。ちなみにダイヤの輝きについては…?」
店員さん「はい、アイプリモの指輪を購入してくださったお客様に、決め手をお伺いしたところ、ダイヤの輝きとプラチナの光沢感だと言っていただくことが良くあります。」
私「そうなんですね!それは画面越しでは分からないものですね」
店員さん「なかなか伝わりずらいところでもありますので、ぜひ店舗に見に来ていただけたらと思います。都内にお住まいでしたら、銀座エリアがおすすめです。ほかのブライダルジュエリーのお店もたくさん集まっていますので、店舗を回って比較していただけるかなと思います。」
アイプリモの価格帯について聞いてみた
私「価格帯としてはどのくらいになりますか?」
店員さん「1本10万円前後になります。もちろんデザインによっては異なります。どのくらいの予算で検討していますか?」
私「2つで30万くらいかなと思っています。」
店員さん「そうしましたら比較的たくさんの指輪の中からお好きなデザインをお選びいただけるかと思います!」
アイプリモのフェアについて聞いてみた
私「アイプリモではブライダルフェアなどは行っているのでしょうか。」
店員さん「アイプリモではそのようなフェアは行っていません。フェアをしない理由はいくつかありますが、長く使ってもらえるように、フェアなどでリング以外の要素が決め手にならないようにしたいと考えているからです。ぜひお客様には指輪のデザインを気に入って、購入して頂きたいという想いがあります。また、いつ買っても平等の価格で同じ品質のものを全てのお客様に届けたいと思っております」
まとめ
アイプリモのオンラインカウンセリングはこんな人に向いている
- ・公式HPを見てアイプリモのリングが気になり、まずはたくさん種類を見てみたい!
- ・指輪についてざっくばらん質問してみたい
- ・店舗に行くのが大変なのでオンラインで完結させたい!
オンラインカウンセリングの醍醐味は、画面越しではありますが指輪を実際に見れることとと、質問したければその都度気兼ねなく質問できることです。
また、 HPを見ながら相談できるので、見たかった指輪を全部見れなかった!という惨事にならずにすみます。ネットで掲載されている写真のイメージと、実物のイメージはかなり異なります。オンラインで購入を完結させたいと考えている人も、一度オンラインカウンセリングでデザインを確認をしてみるのもいいかもしれませんね。
以上、アイプリモの指輪カウンセリングレポートでした!
店舗名 | アイプリモ 熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区手取本町4-6 |
アクセス | 熊本市電通町筋駅より徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 木曜(祝日は営業) |
結婚指輪を購入しました。お手頃価格でデザインがとても可愛くて、素敵なコンセプトのある指輪をご案内頂きました。
アフターサービスも充実していて、お店の方のご対応も親切で丁寧で、親身に話を聞いて頂いて
2人で納得行く満足な指輪を選ぶ事ができました。
KATSUKIは、熊本で創業して30年以上になるジュエリー専門のブランド。結婚指輪と婚約指輪のセミオーダー、フルオーダーを中心に、ファッションジュエリーのオーダーや、使わなくなったジュエリーのリフォームなど、ジュエリーに関することに幅広く対応しているブランドです。基本的にブランドのオリジナルによるコレクションは発表せず、作り上げる指輪はすべてカップルからのオーダー品。店内に転じしている指輪は、すべてサンプル品になります。カップルの希望に対し、何度でも細やかに対応してくれる点がブランドの特徴。シルバーによる試作品の製作にも対応しています。
-
ココが人気の秘密!!
-
カップルの思いを100%表現できるブライダルリング
オーダー品を手にしたらイメージとは違った指輪が納品された、という声が聞かれます。指輪単体でのイメージと装着した後のイメージとが異なることが、その大きな原因でしょう。ひいては、職人との打ち合わせが手薄だった、ということでもあります。KATSUKIでは、カップルの思いやイメージを100%表現するために、徹底して打ち合わせを実施。0.1mm単位でデザインを微調整していきます。シルバーによる試作品を作ってから本物の指輪の製作に入ることも可能です。
-
口コミ・評判
-
旦那と職人さんの気持ちが込められた指輪
結婚指輪を購入するまで、KATSUKというブランドは知りませんでした。旦那の好みで選んだ指輪ですが、今はKATSUKIで購入して本当に良かったと思っています。すべてがハンドメイドの指輪なので、完成までに時間がかかりますが、その分、旦那と職人さんの気持ちが込められているような気がします。
婚約指輪に続いて結婚指輪の購入も決定!
先日、KATSUKIで婚約指輪を購入したのですが、やっぱり結婚指輪もKATSUKIで購入することに決めました!一目惚れするデザインがとても多くて、選ぶのに迷うくらいです。私が気になっている細かい部分も、希望に応じて微調整してくださるとのこと。親身になって対応してくださるので、本当に信頼できます。
-
どんなハイブランドよりも素敵な結婚指輪
一生身に着けていく大事な指輪なので、私は絶対に他人と被りたくないと思いました。そんな私の要望に応えてくれたのがKATSUKI。いくつかのサンプルの中からベースとなるデザインを選び、細かい部分だけをセミオーダーで変えていくスタイルでした。私にとって、どんなハイブランドよりも素敵な指輪が完成しました。
一つ一つの指輪を丁寧に提案してくださいました
他店とは違い、次から次へと指輪のアイディアを紹介してくる感じではありません。こちらの要望をしっかりとヒアリングし、適切と思われるデザインのみを紹介してくれます。営業的な雰囲気もなく、とても信頼のできるブランドでした。噂を聞いて遠方からの来店でしたが、KATSUKIにして本当に良かったです。
来店予約、金属アレルギーについて直接KATSUKI に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご予約なしでお越しいただいて大丈夫ですので、HPにて営業日をご確認の上お出かけ下さいませ。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A どの金属にアレルギーが出るかお分かりでしたら、教えていただけますでしょうか。アレルギー診断書はどちらでも結構です。
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | KATSUKI 熊本本店 |
住所 | 熊本県熊本市東区神園1-12-25 |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 平日11:00~19:00/土日祝日11:00~19:00 |
定休日 | 第1・第3水曜、毎週木曜 |
ジュエリーショップマーメイドは、創業25年以上になる熊本のジュエリーブランド。カップルによる手作りリングを始め、フルオーダーリング、セミオーダーリング、ブランドのオリジナルコレクションなど、結婚指輪・婚約指輪の製作やリフォームを幅広く手掛けているブランドです。九州で初めてづくりリングを展開したブランドとして、現在でもカップルによる手作りにングには強いこだわり。長年の経験で蓄積されたノウハウを活かし、他の手作り指輪ブランドとは一線を画す「完璧な」指輪作りをサポートしています。熊本県内はもとより、九州全域からの多くのカップルが訪れる人気ブランド。
-
ココが人気の秘密!!
-
熟練スタッフのサポートで世界に一つの指輪作りを
世の中にたった一つしかない結婚指輪を作りたいという方は、ぜひ手作り指輪の老舗であるジュエリーショップマーメイドを検討してみましょう。「指輪なんて作ったことがない」という方でもご安心を。製作するのは、指輪本体ではなくワックス(ロウ)による原型のみ。熟練スタッフの細やかなサポートを受けながらの指輪作りになるので、不器用を自認する人でも問題なく指輪を作ることができるでしょう。作業工程を撮影したデータを、結婚式のフィルムとして利用することも可能。
-
口コミ・評判
-
店長さんの力を借りて指輪を作りました
ジュエリーショップマーメイドで、指輪を作りました。とても不器用な私ですが、店長さんの細やかな指導のおかげで、なんとか無事終了。今は納品を楽しみに待っている段階です。一生に一度しか買わない宝物だからこそ、世界の誰とも被らないものが欲しいですよね。ありがとうございました。
まずは作り始めてみることが大事です
デザインに自信のない方でも、作っているうちに色々なアイディアが出てくるので、まずはスタートしてみることが大事だと思いますよ。作っている途中で困ったことがあったら、店長さんが丁寧に教えてくれます。リラックスしておしゃべりを楽しみながら作っていたら、いつの間にか完成した感じでした。
-
結婚指輪はブランド名よりも気持ちが大事
マーメイドで指輪を自作できるということで、私たちもチャレンジしてみることにしました。有名なブランドの指輪も考えたのですが、やっぱり結婚指輪はブランド名よりも気持ちが大事と考えて、自分たちで作ることに。店長さん、元気いっぱいの方ですね(笑)。楽しく指輪作りができそうです。
初めての指輪作り、とても楽しかったです
とても楽しく結婚指輪作りをすることができました。デザインに自信はありませんが、別に人に見せるために結婚指輪を買う訳ではないし。自分たちの気持ちがどれだけ込められているか、というのが大事ですよね。初めての指輪作りは、本当に楽しかったです。店長さんのテンションが最高でした。
来店予約、金属アレルギーについて直接ジュエリーショップ マーメイドに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご来店のお客様が重ならないようにご相談及びご制作のお客様には、ご予約をお願いしております。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A どの金属に反応するのかが分かっていれば、対応できますので、一度診断してもらってください。
- 結婚10周年、20周年記念に、手作りのアニバーサリーリングはいかがでしょうか。12万円以上を注文した方には、ダイヤモンド1ピースのプレゼントがあります!詳しくは公式HPや店頭でご相談下さい。(※公式HPに税表記はありませんでした)
店舗名 | ジュエリーショップ マーメイド 熊本店 |
住所 | 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰3485番14 |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日(祝日の場合は営業) |
ジュエラーキヨタは、1903年(明治36年)に初代清田廣右衛門が創業した宝飾・時計・眼鏡の専門店。2003年には創業100年を迎えて記念式典を大々的に開催するなど、その存在感は熊本県を始め九州全域に広く知られています。現在でも時計や眼鏡の販売・修理等は行なっているものの、取り扱い商品の主力は国内ブランドのブライダルリング。AFFLUXを筆頭に、et toi、Fist Intention、haruka、Dulcineaなど、繊細かつ独創的なブランドの作品を多数用意。リフォームによるフルオーダーにも対応しています。世界に誇る国内ハイブランド「ギンザタナカ」の、熊本唯一の特約店。
-
ココが人気の秘密!!
-
リフォームでブライダルリングを作るなら
使わなくなったジュエリーや、親から受け継いだジュエリーなどをリフォームし、新たな結婚指輪として息吹を与える「リフォームジュエリー」。ジュエラーキヨタが100年以上かけて蓄積してきたジュエリーの修理・リフォームの技術力は、熊本はもとより九州を誇る職人技です。リフォームによって結婚指輪を作り直したい人は、かならずチェックしておくべき老舗でしょう。代々受け継がれた大切なジュエリーに、ジュエラーキヨタがふたたび確かな命を与えます。
-
口コミ・評判
-
何でも対応してくれる地元信頼のお店です
ジュエリーのことなら何でも対応している、地元でも信頼のお店です。先日、結婚指輪のサイズ直しのために伺いました。買ってからしばらく経つのですが、快く対応してくださいましたよ。ついでに、ブレスレットの修理と、ダイヤモンドの指輪をペンダントにリフォーム。同時に色々やってもらえて助かりました。
若い私にも丁寧に対応してくださいました
20代という若い私が入るには、少し緊張する雰囲気のお店。それでも思い切って入店してみると、スタッフさんは若い私にも分け隔てなく丁寧に対応してくださいました。緊張して入りにくいという人もいると思うのですが、スタッフさんたちが安心できる雰囲気に導いてくれるので大丈夫ですよ。
来店予約、金属アレルギーについて直接ジュエリーキヨタに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 特にご来店のご予約は必要ございません。ただ、ご希望のデザインや価格帯などがございましたら、あらかじめお申し付け頂けますと事前にご用意することもできます。その際はご来店日時をご連絡いただけますと幸いです。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーの診断書をお持ちでしたらぜひお持ちください。それに合わせたものをおすすめいたします。
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | ジュエラー キヨタ |
住所 | 熊本県熊本市中央区上通7-3 |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
101番めの小さな宝石工房は、カップルの手作り指輪をサポートする「アトリエシゲスミス」が運営する手作り指輪の工房。九州に数ある手作り指輪工房の中でも特に人気で、連日、多くのカップルが世界に1つだけの結婚指輪の製作に訪れている工房です。指輪作りに要する時間は約3時間。専門職人のサポートのもと、カップルが指輪の型作り。型にしたがった指輪を職人が作って納品する、という流れです。完全予約制なので、興味のはある方は早めの予約を。手作りする自信がない方、手作りする時間がない方には、完全ダーメイドによる指輪製作も用意しています。リング内側の刻印は無料。リングのクリーニングは永年無料です。
-
ココが人気の秘密!!
-
指輪作りの工程も結婚の大事な思い出
既製品のリングにも、またフルオーダーメイドのリングにもない手作りリングの特徴が、指輪作りの思い出。結婚を控えて幸せな気分の二人が、一生懸命自分たちの結婚指輪を作るその工程こそ、手作り指輪の最大の醍醐味と言っても良いかも知れません。結婚後に訪れる様々な壁も、指輪作りの思い出があれば、きっと乗り越えられるでしょう。ちなみに、作業中の二人の姿は、スタッフによって撮影されます。披露宴の演出に画像を利用しているカップルも多いようです。
-
口コミ・評判
-
手作りのほうが長く大切にしていけると思います
正直、買ったほうが費用は安く抑えられるとは思ったのですが、互いに手作りしたほうが長く大切にしていけるかな、と思い工房にお願いしました。手作りと聞くと難しいように感じるかも知れませんが、そんなことはありませんよ。不器用な私でも、職人さんが導いてくれたおかげで、ちゃんと作ることができました。
自分たちが希望する刻印を自由に入れられます
結婚指輪は、デザインや費用も大事なのですが、私は刻印に大きな意味があると思っていました。こちらの工房に指輪をお願いした理由は、刻印を自分たちで自由に入れられるから。他店では刻印の種類に制限があり、なかなか思ったような指輪は作れないと思いました。素材やデザインの希望も、細やかに叶えてくださいました。
-
指輪作りは大変でしたが、何とか形になりました
世界に一つだけの指輪&思い出作り、という2つの目的で、こちらの工房で結婚指輪を作らせていただきました。それなりに大変でしたが、お店の方が親切に教えてくれたので、なんとか形にはなりましたよ。指輪作成中の私たちの姿を披露宴のスライドで流したら、みんなビックリ。話題作りにもなりました。
二人にとっての良い思い出となりました
こじんまりとした工房で、店内はとてものんびりとした雰囲気。どんな方でも、リラックスして指輪作りをすることができると思います。アフターフォローもしっかりしているので、定期的に伺う予定です。お店の場所は街中なので、ショッピングのついでにも立ち寄れそうです。指輪作り、二人にとってのいい思い出になりました。
来店予約、金属アレルギーについて直接101番めの小さな宝石工房に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 手作り結婚指輪はご予約必要ですが、その他の場合はご予約不要です。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーの証明書をお持ちでしたら診断書もご持参頂けると幸いです。
- 最新情報はありませんでした。
店舗名 | 101番めの小さな宝石工房 |
住所 | 熊本市中央区南熊本3-13-12 |
アクセス | 熊本中心部より車で5分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
ビジュピコ
新作&人気デザイン
・引用元画像https://bijoupiko.com/bridalring/cielo-%e3%82%b7%e3%82%a8%e3%83%ad%e3%80%90%e7%a9%ba%e3%80%91-4/https://bijoupiko.com/bridalring/fossette/
ビジュピコは、1970年代に徳島県で創業した国内最大級のジュエリーセレクトショップ。120種類以上ものブランドの指輪を取り扱う一方で、20種類以上のオリジナルブランドも展開するなど、ブライダルリング業界では大きな存在感を持つジュエリー専門店です。
代表的なオリジナルブランドは、イノーヴェ、ポルターダ、デザート、カクテルなど。全国約40の直営店で、たくさんのブランドの結婚指輪を手にすることができます。
保証期間:要問合せ
ビジュピコの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する記載がありませんでした。
ちなみにビジュピコでは、同社で購入したブライダルジュエリーについては、ブランドに関わらず、修理やメンテナンスに対応しています(有料になる場合があります)。これらの対応に期限は設定されていないので、実質的には永久保証・生涯保証が付いていると考えて良いかもしれません。
その他のアフターサービス
店頭に指輪を持参すれば、いつでも無料でクリーニングしてもらうことができます。ほかにも、石の留め直しやサイズ直し、磨き加工、その他の各種修理についても、有料・無料で様々なアフターサービスを受けることができます。
アフターサービスの詳しい内容を知りたい方は、ビジュピコの店舗まで直接お問合せください。
【まとめ】ビジュピコはどんなカップルにおすすめ?
以上、ビジュピコの結婚指輪の特徴やアフターサービス、オリジナルブランドの代表的な結婚指輪などをご紹介しました。
冒頭でもご紹介した通り、ビジュピコは全国でも最大級のジュエリーセレクトショップです。
セレクトブランドの数が約120、オリジナルブランドの数が約20。それぞれコンセプトの異なるブランドなので、どんなお好みのカップルでも、きっとお気に入りの1本に巡る合えることでしょう。逆に「どんな指輪が良いか分からない」というカップルも、きっとお二人にマッチした指輪に巡り合えるのでは?遠慮なく店舗のスタッフさんに相談してみてくださいね。
店舗名 | ビジュピコ 熊本店 |
住所 | 〒860-0807 熊本県熊本市中央区下通1-9-13 |
アクセス | 通町筋より徒歩5分下通りサーティーワン隣 |
営業時間 | 11:00~20:00 ※2月1日(火)~、平日のみ13:00~19:00 |
定休日 | 記載なし |
俄 NIWAKA
俄 NIWAKAは、1982年に京都で生まれたジュエリーブランド。ネックレスやピアスなどの一般ジュエリーも取り扱っていますが、特に力を入れているジャンルが結婚指輪・婚約指輪です。
俄 NIWAKAの結婚指輪の特徴は、和風の美意識を大切にしているところ。どんなシーンにもマッチするシンプルなアームデザインをベースに、全体から和の伝統美を感じられるデザイン性を追求しているところが、俄 NIWAKAの特徴でありブランドコンセプトでもあります。セットリングにも積極的なブランドなので、試着する際には、ぜひ婚約指輪との重ね着けも試してみてください。
保証期間:生涯
俄 NIWAKAでは、購入した指輪に関する一部サービスを「生涯無料保証」で提供しています。具体的には、クリーニングと宝石のゆるみチェックであれば、店頭でいつでも生涯無料で提供しているとのこと。他のサービスについても、有料になる場合はあるものの、生涯にわたりブランドが責任を持って修理等を行っているとのことです。安心して結婚指輪を購入できますね。
その他のアフターサービス
ク生涯無料保証となるクリーニングや宝石のゆるみチェックのほかにも、指輪の購入から2年以内に限り、サイズ治りや新品仕上げなどの各種サービスを無料で提供しています。ほかにも、変形直し、石留め直し、文字の追加、文字消し、文字変更など、職人ができる範囲で責任を持って提供。アフターサービスの内容や料金の詳細を知りたい方は、俄 NIWAKAまで直接お問い合わせください。
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/karahana.html
https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/yui.html
【まとめ】俄 NIWAKAの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、俄 NIWAKAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
上で3点の結婚指輪をご紹介しましたが、これらの作品から、俄 NIWAKAのコンセプトである和の伝統美を感じ取ることができたでしょうか?デザイン自体はシンプルであるにも関わらず、まったく安っぽさを感じさせないセンスも俄 NIWAKAの特徴。結婚指輪単体でも婚約指輪と重ねても、指元にはさりげない高級感が漂うことでしょう。
日本の伝統的な美を指元に演出したい方、シンプルながらも高級感を感じられる指輪をお探しの方、婚約指輪との重ね着けに合う結婚指輪をお探しの方は、ぜひ俄 NIWAKAに注目してみてください。
・引用元画像https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/karahana.htmlhttps://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/yui.html
店舗名 | NIWAKA 熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区上通町2-2 New-S 1 F |
アクセス | 市電「通町筋鶴屋前」 「水道町」よりすぐ |
営業時間 | 10:30 - 20:00 |
定休日 | 不定休・施設に準ずる |
口コミは見つかりませんでした。
ティファニー
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-true-band-ring-GRP11959/
https://www.tiffany.co.jp/jewelry/rings/tiffany-true-band-ring-GRP11963/
ティファニーは、1837年にアメリカで生まれた各種ジュエリーのブランド。ネックレスやピアスなどの様々なジュエリーアイテムを展開していますが、中でも特に結婚指輪・婚約指輪が有名なブランドです。
海外ブランドらしい香りのするデザイン性がティファニーの特徴ですが、必ずしも派手過ぎるわけではありません。アメリカンなセンスを匂わせながらも、シンプルでスタイリッシュ、かつ華奢なデザインを中心に展開しているのがティファニーの特徴。飽きの来ないスタンダードスタイルが中心であることが、日本人にも広く受け入れられている理由なのでしょう。
保証期間:要問合せ
ティファニーの公式HPには、結婚指輪の保証期間に関する情報が記載されていませんでした。ただしティファニーでは、商品の種類が何であれ、様々な保証サービスを用意しています。中には有料になる保証サービスもありますが、かりに有料だったとしても、いつまでもブランドが結婚指輪の世話をしてくれるとのこと。実質的には永久保証と言ってよいかもしれません。
その他のアフターサービス
クリーニング、ポリッシング、サイズ直しをはじめ、有料・無料の様々なアフターサービスを用意しています。店舗で提供可能なアフターサービスもあれば、いったん結婚指輪を預けて工房で対応してもらうアフターサービスもありますが、基本的には提供できないサービスはないと考えて良いでしょう。
アフターサービスの内容や料金の詳細を知りたい方は、ティファニーのブティックまで直接お尋ねください。
【まとめ】ティファニーの指輪はどんなカップルにおすすめ?

引用元:ティファニー公式(https://www.tiffany.co.jp/engagement/shop/wedding-band-sets/)
以上、ティファニーの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
ティファニーが発表しているすべての結婚指輪に目を通してみれば、中にはゴージャスで主張の強いデザインの作品も一部にはあります。でも大半は、上でご紹介したような細身でスタンダードなタイプです。ダイヤモンドを除いた、よりシンプルな結婚指輪もたくさん展開しているので、ぜひティファニーのたくさんの結婚指輪をチェックしてみてください。
海外ブランドの香りがほのかに漂うシンプルリングをお探しの方、ダイヤモンドやマテリアルの品質に妥協したくない方に、ティファニーの結婚指輪をおすすめします。何より「小さい頃から結婚指輪はティファニーって決めていた!」という女性も多いようなので、そのような方は選択の余地なくティファニーへGOです。
店舗名 | ティファニー熊本鶴屋店 |
住所 | 〒860-8586 熊本県熊本市中央区手取本町 6-1 |
アクセス | 市電水道町電停より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 (金・土 10:00~19:30) |
定休日 | 記載なし |
色々なブランドの結婚指輪を見て回った中で、どのブランドも新婦の私への説明ばかりでしたが、Tiffanyさんは唯一旦那さんにも丁寧な説明がありました。旦那さんが自分にも説明してくれたのはここだけだったとのことと、結婚指輪は夫婦二人の物なので夫婦二人ともに丁寧な説明をしてくれたこちらの指輪を購入しました。
引用元:https://goo.gl/maps/3xHbcCHcygRpJqWb6スタージュエリー
スタージュエリーは、1946年に横浜・元町の地に誕生した総合ジュエリーブランド。結婚指輪・婚約指輪を中心に、ピアスやネックレスなどの様々なアイテムを展開しているブランドです。
スタージュエリーは、創業当初からクラフトマンシップへのこだわりで知られるブランド。熟練職人によるスタージュエリーならではの高い技術力は、他のブランドが簡単に真似できるものではありません。指輪の随所に見つかる職人の遊び心も、スタージュエリーならではの楽しみ方です。
保証期間:永久
スタージュエリーが取り扱っているすべての結婚指輪は、永久保証が約束されています。国内に自社工房を持つ強みを活かし、熟練職人による高度な技術力で各種保証サービスを提供。永久保証の範囲内とされている各種サービスは、原則として無料で提供されています。安心して結婚指輪を購入できるブランドと言って良いでしょう。
その他のアフターサービス
サイズ直し、変形直し、ダイヤモンドの留め直し、仕上げ直し、クリーニングは、すべて永久保証の範囲内として無料サービスとして提供。ダイヤモンドの留め直しについては、石を「紛失」した場合でも、無料で新しい石をセットしてもらうことができます。なおサイズ直しに関しては、リングの強度に影響が及ぶことから1回のみの提供としています。
ほかにも様々なアフターサービスを用意しているそうなので、詳細を知りたい方はスタージュエリーまで直接お問合せください。
スタージュエリーの代表的な結婚指輪をご紹介
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.star-jewelry.com/bridal/2PR0709_2PR0708.html?cgid=bridal-marriage#srule=new&start=1&sz=20
https://www.star-jewelry.com/bridal/2PR0702_2PR0701.html?cgid=bridal-marriage#srule=new&start=1&sz=20
【まとめ】スタージュエリーの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、スタージュエリーの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
熟練職人による高い技術力がスタージュエリーの最大の魅力です。たとえばミルグレインが施されたリング。ルーペでよく覗いてみると、ミルグレインの一粒一粒が星やハートの形を描いていることがあります。それらの形は、すべて職人がハンドメイドで施したものです。指輪の中に職人の遊び心を見つけたとき、きっと多くの方は感動を覚えることでしょう。また、シンプルで上品なデザイン性や純度の高いプラチナ素材も、スタージュエリーの特徴と言って良いでしょう。
スタージュエリーの職人技から生み出される結婚指輪は、もはや芸術品の域。その熟練の技を体感したい方は、ぜひ最寄りの店舗まで足を運んでみてください。
店舗名 | STAR JEWELRY 熊本鶴屋店 |
住所 | 〒860-8586熊本市中央区手取本町6‐1鶴屋百貨店本館1F |
アクセス | JR鹿児島本線「通町筋鶴屋前」または「水道町」にて下車 バス 駅前のバスセンターから交通センター経由「通町筋」または「水道町」にて下車 |
営業時間 | 日-木10:00-19:00 金土10:00-19:30 |
定休日 | 記載なし |
口コミは見つかりませんでした。
festaria bijou SOPHIA
新作&人気デザイン
画像引用元:
https://www.festaria.jp/bridal/product/list/details-21195l111100080_21195m111100000/
https://www.festaria.jp/bridal/product/list/details-21192l111100060_21192m111000000
festaria bijou SOPHIAは、1920年に長崎で誕生したブランド。もともと時計店としてスタートし、のちに宝飾品も取り扱うようになった老舗のブランドです。
festaria bijou SOPHIAの結婚指輪の特徴は、シンプルで上品なデザイン性と違和感のまったくない着け心地の良さ。また、大小2つの星が浮かんで見えるオリジナルカット技法"Wishi upon a star"もブランドの特徴です。
価格帯は1本7万円台~。上質な結婚指輪ながらも、多くの方にとって手の届きやすい良心的な価格帯ですね。
保証期間:永久
通常の使用の中で生じる各種の不具合に対し、festaria bijou SOPHIAは、永久に無料でアフターケアを提供します。アフターケアについては、「初回のみ」や「購入から1年以内」などの縛りはありません。文字通りの永久無料保証です。
ただし、中にはやむをえず有料となるサービスもあるため、保証を受ける際には、事前に店舗スタッフまで確認するようにしてください。
その他のアフターサービス
クリーニング、サイズアップ、サイズダウン、キズ取り、歪み直し、仕上げ直し、石留め直し、なくした小粒ダイヤの追加セッティング、指輪の内側への刻印、ツヤ消し加工…等々、あらゆるアフターサービスを永久に無料で受けることができます。
なおアフターサービスを受けるためには、購入時に交付される保証カードの提示が必要です。保証カードを紛失しないように、しっかりと保管しておきましょう。
【まとめ】festaria bijou SOPHIAの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、festaria bijou SOPHIAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
店舗で実際に結婚指輪を手に取ってみれば分かりますが、festaria bijou SOPHIAの指輪の品質は、多くの人にとって満足できるものです。デザインについても、日本人のお好みによく合うシンプルなタイプが多いので、自然に受け入れられることでしょう。
満足度の高い結婚指輪でありながら、価格がリーズナブルな点もfestaria bijou SOPHIAの魅力。「飽きの来ない良質の指輪を、少しでも納得できる価格で買いたい」というカップルには、ぜひおすすめしたいブランドの一つです。
festaria bijou SOPHIAの結婚指輪の取扱店は全国にたくさんあるので、ぜひ最寄りの取扱店に予約を入れて試着してみてくださいね。
店舗名 | フェスタリア ボヤージュ サクラマチ 熊本店 |
住所 | 熊本県熊本市中央区桜町3番10号 サクラマチ 熊本 1F 区画番号107 |
アクセス | バスご利用の方 「熊本桜町バスターミナル」下車 直結 電車をご利用の方 JR「熊本駅」よりバス及び車で約10分 市電 熊本市電「花畑町」電停 徒歩3分 熊本市電「辛島町」電停 徒歩1分 |
営業時間 | 10:00 - 20:00 |
定休日 | 商業施設内の店舗は、当該商業施設の定休日に準じます。 |
ブライダルリングを常時1,000点以上展示するセレクトショップ
Connect(コネクト)
引用元:公式HP
https://connect-jewelry.jp/
Connect(コネクト)は、熊本市にある結婚指輪・婚約指輪の専門ショップ。自社ブランドConnectのほか、ロゼットやKATATi、MUSUBIなど、オリジナリティのあるセレクトブランドのブライダルリングを、店内で常時1,000点以上展示しています。
-
ココが人気の秘密‼
-
ウェディング関連の各種サービスをワンストップで提供
結婚指輪・婚約指輪の取り扱いのほか、結婚式場紹介、招待状・席次表などのペーパーアイテム作成、前撮り・フォトウェディング、披露宴ムービー制作など、ウェディングに関連するサービスをトータルで提供しています。結婚式の準備に加え、仕事の合間に新婚旅行や新居の準備などで多忙な中、とても頼れる存在になりそうですね。
手作り結婚指輪の有名店
アトリエ シゲスミス
引用元:公式HP
https://www.sgesmith.com/
アトリエ シゲスミスは、熊本市にある結婚指輪・婚約指輪の専門工房。オーダーによる指輪のほか、カップルによる指輪の手作りもサポートしている工房です。手作り指輪のお店としては有名店でもあることから、県内はもとより県外からも多くのカップルが訪れているそう。
-
ココが人気の秘密‼
-
手作りした当日に持ち帰りができる「鍛造手作りコース」を用意
結婚指輪の手作りコースの一つとして、アトリエシゲスミスでは「鍛造手作りコース」を新設しました。鍛造とは、金属を熱したり叩いたり圧力を加えたりしながら、少しずつ指輪の形に仕上げていく製法。強度・硬度・耐久性が高いことに加え、手作りした当日に持ち帰りもできることから、結婚指輪をお急ぎのカップルには特に人気となっています。
結婚指輪・婚約指輪をメインに取り扱うジュエリー専門ショップ
パルテ熊本
引用元:公式HP
https://www.parte-k.com/
JR水前寺駅から徒歩5分の場所にあるパルテ熊本。結婚指輪・婚約指輪を中心に、各種ジュエリーも含めて幅広いアイテムを取り扱っているお店です。結婚指輪の注文方法はセミオーダーとレディメイドの2種類。価格は男女2本で6万円程度~とリーズナブルです。
-
ココが人気の秘密‼
-
セミオーダーのバリエーションが数千種類!
パルテ熊本が用意しているセミオーダーのバリエーションは、実に数千種類にも及びます。リングの形や幅、宝石の種類や大きさ、その他のオプションなどを自由に組み合わせることができるので、フルオーダーではないものの、事実上は世界に一つしかない結婚指輪に仕上がることでしょう。遠方住まいや多忙などの理由で頻繁には来店できない方のため、ネット経由のセミオーダーシミュレーションシステムを用意しています。
世界トップブランドの結婚指輪を中心に取り扱い
ジュエリーオーハシ
引用元:公式HP
https://tokei0084.co.jp/jewelry/
1894年に創業した熊本県内屈指の老舗宝飾店、ジュエリーオーハシ。ロイヤルアッシャー、ブシュロン、フラージャコー、クリスチャンバウアーなど、老舗らしく世界トップブランドの結婚指輪を中心に取り揃えているショップです。
-
ココが人気の秘密‼
-
最高の結婚指輪を最高の接客で提供
熊本を代表する老舗宝飾店の一つとして、商品にも接客にも、一切の妥協がないジュエリーオーハシ。基本的にはセレクトショップですが、上述の通り、セレクトしているブランドが超一流です。一生に一度の買い物だからこそ、最高の結婚指輪を最高の接客の中で手に入れたい、というカップルたちから選ばれているようです。
ブライダルジュエリーブランド「QDM」の商品を取り扱い
レイジースーザン
引用元:公式HP
https://www.qdm-market.jp/
女性向けのバッグやリュックなどの展開で有名なレイジースーザンですが、鶴屋百貨店にあるレイジースーザンでは、ブライダルジュエリーブランド「QDM」が発表している様々な結婚指輪・婚約指輪を用意。ミルグレイン仕上げの結婚指輪が一番人気とのことです。
-
ココが人気の秘密‼
-
プラチナ950のストレートリングが1本21,780円~!
レイジースーザンが取り扱うブランド「QDM」は、手の届きやすい価格帯の結婚指輪を多く展開するブランドです。最安値は細身のストレートリングの21,780円。男女2本合わせても5万円以下で手に入れることができます。高純度プラチナ950を採用するなど、値段は安くてもクオリティに問題はありません。結婚直前期で何かとお金のかかる時期。少しでも節約したいカップルには、レイジースーザンがおすすめです。