※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
更新日:2021-10-29
日本の美意識が息づく京都のブランド

1200年の歴史を持つ京都で誕生したジュエリーブランド「俄NIWAKA」。美しい「作品」としての結婚指輪は圧倒的な存在感を放ち、そのデザインには日本の美意識がしっかりと息づいています。俄NIWAKAの結婚指輪には、どのようなデザインや種類があるのでしょうか。ブランドとしてのこだわりや歴史から気になる価格帯、購入した方の口コミなどもチェックしてみましょう。

和の心を尊重する京都生まれのジュエリーブランド
1979年に創業し、ブランドとしては1983年に創立した京都生まれのジュエリーブランド「俄NIWAKA」。
俄NIWAKAの結婚指輪には、ひとつひとつに日本の情景や上品さが感じられます。日本の美しい風景が表現されているリングには、「初桜」「朝葉」「せせらぎ」「雪佳景」「唐花」「かれん」「星ノ音」「綾」といった名前がつけられており、どれも凛とした存在感が魅力。毎日身に着けるものだからこそ、着け心地の良さと滑らかな指通りにこだわり、高品位の素材に高い硬度を持たせ、生涯を共に歩む結婚指輪が誕生しました。
さらに「おもてなし」の心も大切にしているのが俄NIWAKAの特徴。ダイヤモンドの基礎知識から二人に似合うリングの選び方のアドバイスなど、どんな相談にも丁寧にのってくれるスタッフが揃っています。店内に漂うお香の香りが緊張感を解きほぐしてくれるという徹底ぶりです。

-
ジュエリーとしてふさわしい品位を持つ高純度の貴金属に、特別に高い硬度を持たせているのが特徴。日常的に身に着けても簡単には劣化しない品質の良さが魅力です。俄では、婚約指輪も結婚指輪もひとつの「作品」ととらえ、その作品に俄が発信する美意識がつめこまれています。流れるような面の美しさ、立体的な仕上げ、どの角度から見ても美しいフォルム。細部に至るまで完成度が高い作品です。
-
俄の結婚指輪には、京都で誕生したにふさわしい、日本の美しさをデザインに落とし込んだラインが揃っています。出会った頃の初々しい気持ちを薄紅の桜でイメージした「初桜」、瑞々しい新緑の葉をイメージした「朝葉」、清らかな水の音のように穏やかな人生を歩むお二人をイメージした「せせらぎ」など、日本の風情をたっぷりと感じられるデザインです。和のテイストが好きな方にはたまらないブランドでしょう。
-
サイズやデザインによって異なりますが、10万円前後で購入できる結婚指輪も比較的多いです。
シンプルかつクオリティを重視した「ことほぎ」は女性用でも56,700円~、穏やかなカーブが未来へと続く流れを表現した「せせらぎ」は女性用で92,880円~。ペアで15万円程度に抑えることも可能ですが、ペアで20万円程度のものが平均的でしょう。希望により、リングの内側もしくは表面にプレシャスストーンを入れることも可能。
俄-NIWAKA-のアフターサービス
俄-NIWAKA-で提供しているアフターサービスは、購入から2年間、初回無料でサイズ直しや修理を行えるアフターサービスチケットを発行しています。サービスを受けたい場合は全国の直営店や正規取扱店へ依頼をしてみましょう。
クリーニングについては、いつでも無料で対応してもらえますので、汚れが目立ってきたら店舗へ持って行きましょう。そのほか、一部の直営店を除き、郵送でアフターサービスを受け付けています。店舗に足を運ぶ時間がないなどの場合はとても便利なサービスですね。サービスを利用したい場合は、直営店へ電話をして申し込みをする必要があります。
俄 NIWAKA (ニワカ)の結婚指輪
口コミ・評判-
気になるデザインばかりでした!
種類も豊富で、気になるデザインばかりでした!結婚指輪の概念をくつがえした個性的なブランドだと思います。キレイな和風の名前だったり、リングケースが桐箱で出来ていたり、和小物が好きな人なら絶対ツボですよ!散々悩みましたが、夫と唯一意見が一致した「長次郎」に決めました。名前もまた個性的ですが、リングは意外とシンプルで着け心地も良いです。
-
いちいち素敵なネーミング!これぞ日本の心♪
口コミで良い評判を聞いて、ショップに足を運びました。デザインだけじゃなく、作りも丁寧でこれぞ日本の手仕事という感じです。花雪・雪佳景のセットリングを選びましたが、とくに結婚指輪が主張しすぎないけれど個性的で、本当に素敵です。名前もいちいち素敵で、1つ1つのリングにストーリーが浮かぶようでした。店員さんも親切だし、お店も落ち着いた雰囲気で大変居心地が良かったです。
-
予約をしてスムーズに選ぶことができました
友達にNIWAKAの結婚指輪をすすめられ、当日はそれほど期待せずに見に行ったのですが、私の好みとぴったりでびっくりしました。土日は混むようなので夫に予約をしてもらってから行きましたが、待ち時間もほぼなくスムーズにリングを選ぶことができました。でも常に人気店なので、予約してから行くことをおすすめします。
-
どれも素敵ですが、個性的すぎて…
彼からいただいた婚約指輪が俄のものだったので、結婚指輪も俄にしようと一緒に選びにいきました。婚約指輪からは想像がつきませんでしたが、俄の結婚指輪ってどれも個性的なんですね!シンプルなものもありましたが、それなら他のブランドでもっと安いリングを買える…ということで結婚指輪は他のブランドにしました。
-
和を感じさせるデザインリングをリーズナブルに提供
「俄NIWAKA」はダイヤモンドへのこだわりも高く、カットについては5段階のうち最高評価である「エクセレントダイヤモンド」のみを採用。カラーには23段階のうち最高位のDカラーからE、F、Gまでの4レベルのみ。そして透明度を示すクラリティでは、11段階のうち最高位FL・IFからVVS1、VVS2、VS1、VS2、SI1の上位ランクのみを採用しています。
品質にこだわっている上、リーズナブルな価格で購入できるのは、和が取り入れられたデザインという特性から、あしらわれた宝石が主張しすぎず、シンプルに仕上げられていることがひとつの理由でしょう。
俄NIWAKAならではの和の心が、洗練された佇まいとリーズナブルな価格を実現しているのです。
京都本店
- 住所:
- 〒 604-8084 京都府京都市中京区福長町105 俄ビル2F(富小路通三条上る)
- TEL:
- 075-213-6787
- 問い合わせ:
- https://www.niwaka.com/cgi-bin/contact/index.cgi
- 休業日:
- 水曜定休(祝日は営業)・年末年始は休業
※上記本店以外の店舗情報はブランド公式サイトにてご確認ください。