※近年の世界情勢による影響について
コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
更新日:2022-05-09
結婚指輪を広島で探すなら
回りたいお店
広島で結婚指輪を探している方必見!結婚指輪を広島で探すなら必ず回っていきたいおすすめのジュエリーショップをご紹介します。ブライダル専門店やセレクトショップなど数あるショップの中から、広島カップルに人気な店舗はどこなのでしょうか?広島カップルの結婚指輪選びの傾向もプチ調査しました♪
広島で結婚指輪を探す
おすすめルート
広島市内で、初めて結婚指輪をお探しの方におすすめの結婚指輪の下見ルートをご紹介します。同じ価格帯、ブライダルジュエリー専門店、20年以上ジュエリー展開しているブランドを集めました。
日本初の婚約・結婚指輪専門ブランド
リング選び初心者はまずはここで情報収集!
銀座ダイヤモンドシライシ
広島本店

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/shops/hiroshima?argument=rnBW472M&dmai=a5bbda1de43457
引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式
(https://www.diamond-shiraishi.jp/)
住所 | 広島県広島市中区本通2-5 |
---|---|
アクセス | 広島電鉄「立町」電停より徒歩4分/アストラムライン「本通」駅東1出口より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~19:30 定休日火曜(祝日営業) |
100種類以上ものデザインから選べる!
シンプルかつかわいらしいデザインが特徴
アイプリモ広島店

引用元:アイプリモ公式HP
https://www.iprimo.jp/shop/chugoku/hiroshima?s_ma=AD_GMB_A_00000138
引用元:アイプリモ公式
(https://www.iprimo.jp/)
住所 | 広島県広島市中区袋町1-3 |
---|---|
アクセス | アストラムライン本通駅より徒歩4分/広島電鉄本線 八丁堀電停より徒歩3分/広島パルコより徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
店舗にデザイナーが在籍!
2人の思い出をデザインに反映
ケイウノ 広島店

引用元:ケイウノ公式HP
https://www.k-uno.co.jp/shop/hiroshima
引用元:ケイウノ公式
(https://www.k-uno.co.jp/)
住所 | 広島県広島市中区本通3-13 |
---|---|
アクセス | アストラムライン「本通駅」東1番出口より徒歩4分/広島電鉄「立町駅」より徒歩4分 |
営業時間 | 11:00~19:30 ※10/1は棚卸のため14:00開店 |
使わないと損!
来店予約の3つのメリット

待ち時間0
すぐご案内

じっくり
相談できる

予約特典
もらえる
広島で回るべき評判の結婚指輪ショップ一覧
銀座ダイヤモンドシライシ

引用元:銀座ダイヤモンドシライシ公式(https://www.diamond-shiraishi.jp/)
日本初のブライダルジュエリー専門店
銀座ダイヤモンドシライシでは、25年以上結婚指輪の専門ブランドとして生涯に渡り飽きがこないデザインを追求しています。2021年8月時点で全国に54店舗展開しています。
結婚指輪だけでも550種類以上のデザインを見ることができるので、自分に似合う指輪がきっと見つかるでしょう。特に選び方が全くわからず迷っている方は、永く使える指輪選びのノウハウや結婚準備についても相談できるので1度は行っておいて損はないといえます。
生涯着ける付け心地、クオリティを追求
ブライダルリングを選ぶ上で着け心地は非常に重要なポイントとなりますが、銀座ダイヤモンドシライシでは指に当たるブライダルリングの内側の部分に緩やかなカーブを付けることにより、滑らかで指当たりの良い形状に仕上げています。

毎日をともにするブライダルリングだからこそ、デザインや価格だけではない着け心地にこだわったブライダルリング選びが大切です。
また、普段使いへも配慮した十分な強度と美しさを両立させるため、独自の配合をほどこした「ハードプラチナ」も開発しています。
2022年新作デザイン
画像引用元:
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/tricklearth.html
https://www.diamond-shiraishi.jp/marriagering/eternalsunrise.html
お客様への想い

「どこで選ぶより、幸せになれる婚約指輪・結婚指輪をおすすめしたい」
それは、銀座ダイヤモンドシライシの店頭でお客様をお迎えするコンシェルジュが、いちばん大切にしている想いです。
ブライダルリングを選ぶという行為に慣れているお客様はいません。なにしろ一生に一度のこと、誰もが初心者なのです。

そして、人生でたったひとつの特別なお買い物だからこそ、ショップに足を踏み入れた瞬間からお帰りになるまで一点の曇りなく、素敵な思い出の時間をふたりにご提供したい。
そのために私たちは、プロフェッショナルとしての知識と経験はもちろん、「もっとふたりのことを知りたい」というまっすぐな気持ちを忘れずに、一組一組のお客様をお迎えしています。
婚約指輪・結婚指輪を贈る「幸せの瞬間」はもちろん、変らない輝きを放つダイヤモンドと共に、ふたりの人生に永く寄り添っていきたい。私たちはいつも、願い続けています。
銀座ダイヤモンドシライシの新型コロナウイルス対応
- 各種ウイルスを除菌する試験結果のある「空間除菌」を実施
- 手指消毒用アルコール、マスク着用
- 0.05%以上の塩化ベンザルコニウムが含まれたウェットタオルを使用
- 従業員の管理を徹底(検温、出勤判断、マスク着用)
来店予約、金属アレルギーについて直接銀座ダイヤモンドシライシ に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 予約なしでのご来店も可能でございますが、日によって混み合う日、時間帯がございます。是非ゆっくりご覧頂きたいので、事前のご予約をおすすめしております。ホームページの来店予約にてご予約の上ご来店頂けますと幸いでございます。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーの診断書をお持ちでしたら、来店の際に持参いただけますと安心してお選びいただけると思います。
店舗名 | 銀座ダイヤモンドシライシ 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通2-5 |
アクセス | 広島電鉄「立町」電停より徒歩4分 |
駐車場 | 提携駐車場あり(西新天地駐車場・グランドパーキング21・ヒロシマパーキング・広島市営基町駐車場・三越前パーキング・グランドパーキング本通り・他) ※無料駐車券発行(2時間まで) ※婚約指輪・結婚指輪を購入(検討)時が対象 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 火曜(祝日は営業) |
エクセルコ ダイヤモンド

引用元:エクセルコダイヤモンド公式(https://www.exelco.com/)
ダイヤモンドのカッティング技術の名門

アイディアルラウンドブリリアントカットを発明し、ダイヤモンドの形としてスタンダードになって100年以上が経過。
カットの精緻さは世界的に評価されており、ダイヤモンドの品質評価に「輝き」を導入したと言われているブランドです。
エクセルコダイヤモンドは、他にない個性的なデザインが豊富で、他の人とかぶりたくないというニーズにもマッチしています。
毛色の違いは一目瞭然。必ず見ておきたいブランドです。
ブラックダイヤモンド

静かに美しく輝いている漆黒のダイヤモンド。 ブラックダイヤモンドは、男性らしい“包容力”や“力強さ”を意味します。
主張しすぎないけれど確かな存在感があるブラックダイヤモンドは、身に着けることでシックな印象を与えてくれます。
ハードプラチナ

プラチナに独自の配合をした金属を合わせ、より強度の高い“ハードプラチナ”でリングを作っています。
エクセルコ ダイヤモンドでは、永遠に身に着けて頂くブライダルリングだからこそ、 確かな品質にこだわるために、全ての金属を選び抜いて、強度の高いリングで提供。
ナノジュエリーコート

表面の不純物を取り除き、ナノレベルで特殊コーティングすることで、金属本来の光沢を放ち、エンゲージリングやマリッジリングの美しさを持続させることが出来ます。
一度の施工で、半年~1年間効果を発揮します。
※通常の電子顕微鏡では見ることのできない100万分の1mmという単位で加工・制作するための技術。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/fede-ring.php
https://www.exelco.com/bridal_jewelry/marriagering/rayon_de_lumiere.php
エクセルコ ダイヤモンドの新型コロナウイルス対応
- 各種ウイルスを除菌する試験結果のある「空間除菌」を実施
- 手指消毒用アルコール、マスク着用
- 0.05%以上の塩化ベンザルコニウムが含まれたウェットタオルを使用
- 従業員の管理を徹底(検温、出勤判断、マスク着用)
来店予約、金属アレルギーについて直接エクセルコダイヤモンドに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 必ず必要ではありませんが、特に週末や祝日は混み合いますのでお電話やWEBでご予約いただけるとご案内がスムーズです。新規ご来店予約専用ダイヤル(通話料無料):0078-6000-5111(8:00~22:00)
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A どの金属に反応するのかを一度調べてもらい、リングの素材を確認いただければと思います。
店舗名 | エクセルコ ダイヤモンド 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通2-5 |
アクセス | 広島電鉄「立町」電停より徒歩4分 |
駐車場 | 提携駐車場あり(西新天地駐車場・グランドパーキング21・ヒロシマパーキング・広島市営基町駐車場・三越前パーキング・グランドパーキング本通り・他) ※無料駐車券発行(2時間まで) ※婚約指輪・結婚指輪を購入(検討)時が対象 |
営業時間 | 11:00~19:30 |
定休日 | 火曜(祝日は営業) |
アイプリモ
アイプリモは、1999年に誕生した日本のブライダルジュエリーブランド。2021年4月現在、全国に75の直営店を展開する国内最大級のブランドの一つです。
アイプリモの結婚指輪の特徴は、そのデザインの豊富さ。90種類以上もの多彩なデザインを用意していることから、どんなお好みの方にでも、きっとマッチする結婚指輪が見つかることが、アイプリモの強みと言えるでしょう。
全体的にはシンプルで上品なデザイン性。日本人のセンスに合った作品を展開しているブランドです。
保証期間:生涯
アイプリモでは、購入した結婚指輪がいつまでも輝き続けてほしいとの思いから、様々なアフターサービスの生涯保証を約束しています。一般的なアフターサービスのほかにも、住所・メールアドレス等を登録して無料会員になれば、さらに手厚い保証が適用となります。保証に関する詳細は、アイプリモの公式HPまたは店舗で確認してください。
その他のアフターサービス
クリーニング、サイズ直し、歪み直し、石留め直しについては、生涯無料で何度でも提供しています。また、サイズ直しができない指輪については、初回のみ無料で同じデザインのサイズ交換を行っています。ほか、購入から1年に限り、無料でアニバーサリージュエリーの修理に対応しています。アフターサービスが有料になる場合もあるので、詳細は店舗まで直接お問い合わせください。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/originbelief01.html?mt=cmb
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/nocturnal.html
アイプリモの新型コロナウイルス対応
- 従業員の管理を徹底(検温、出勤判断、マスク着用)
- ショップ内の定期消毒
- 手指消毒用アルコール、マスク着用
- 加湿空気清浄機を設置
- 密にならないよう予約時間の調整
【まとめ】アイプリモの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、アイプリモの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
実際に店舗に行ってみれば分かりますが、アイプリモは、とにかく指輪のデザインが豊富なブランド。全般的にはシンプルで日本人好みのデザインが多いのですが、シンプルな中にも多彩なデザインを展開しているのがアイプリモの特徴です。ダイヤモンドやマテリアルへのこだわりも強く、完成度の高いブランドと言って良いでしょう。
ノープランのままでも店舗でスタッフに相談すれば、きっと二人にとって最高の1本が見つかるはず。こだわりがある人もない人も、どんな人にとっても満足できる結婚指輪が見つかるブランドです。アフターサービスを考えると、全国に直営店をたくさん展開していることもアイプリモのメリットとなるでしょう。
来店予約、金属アレルギーについて直接アイプリモに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご予約なしでもご覧いただけますが、事前にご予約をいただけるとお待たせすることなくスムーズにご案内できます。 ただ コロナ影響からご予約を推奨しておりましすので、ネットで来店予約をしていただければと思います。当日のご来店予約を希望される場合は、お電話にてご予約ください。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
お客様のアレルギー対象を伺えればアイプリモの商品での使用可否をお答えできますので、 金属アレルギーの診断書をご持参くださいませ。 アレルギーが比較的出にくいとされる、チタンの素材のリングがおすすめです。
■商品一覧ページ
URL:
https://www.iprimo.jp/marriage/rings/originbelief01.html?mt=cmb
■店舗案内ページ
URL:
https://www.iprimo.jp/shop/
■予約ページ
URL:
https://www.iprimo.jp/reservation/
-
★★新ブランドムービー公開記念【プロポーズキャンペーン開催中!】★★
新ブランドムービー公開にあわせて 2022年1月10日(月・祝)~2月14日(月)の間に、婚約指輪をご成約いただいた方に本物の天然ダイヤモンドとラメをまとったプリザーブドローズのダイヤモンドローズをプレゼント! 詳しくは公式HPをチェック!
アイプリモのオンラインカウンセリングを体験してみた!

アイプリモは、日本全国47都道府県(2021年8月時点)に店舗を構える、指輪ブランドです。そんなアイプリモでは、店舗に足を運ばずにネットで相談ができる「オンラインカウンセリング」を実施しています!コロナでお店に行くのが怖いけど、話は聞いてみたい、とりあえずデザインをオンライン越しでもいいから見て見たい…!という人に向けたサービスです。もちろん料金は無料で気軽に参加できるのが特徴です。
今回私は、写真ではどうしても伝わってこない、リアルなデザインを見たいと思い、オンラインカウンセリングを体験しました。
カウンセリング中は店員さんが指輪をはめながら説明をしてくれて、指輪のデザインを見やすいようにカメラに向けて指輪を見せてくれました。
ここでは、アイプリモの指輪に興味がある方に向けて、オンラインでどんなことが体験できるのか説明していきます。
事前準備
オンライン相談で必要なことはまず、HPでの予約です。完全予約制ですのでお気を付けください。「アイプリモ オンラインサロン」で検索するとすぐに該当のページが出てきます。希望日の前日までに予約フォームより申し込みを行います。

時間は各日3枠です。①11:30 - 13:30 ②14:00 - 16:00 ③16:00 - 18:00から選択できます。相談時間の目安は1時間程度で最大2時間まで可能です。(※時間帯は変更の可能性がありますので、最新情報は公式HPでお確かめください。)
予約を完了するとメールにてアイプリモから相談用のURLが送られてきます。アプリをインストールしなくてもやり取りできる、無料のLivecallというツールでやり取りします。送られたメッセージ内の「開始」ボタンを押せばスタートします。実際に送られてきた画面がこちらです。

スムーズに開始するために、事前に「カメラ・マイクのチェック」ボタンを押し確認しておきましょう。 当日は予約時間の10分前になると、SMSでアイプリモからメッセージが届きました。もしうっかり予約を忘れていても気が付けるようにリマインドしてくれるんですね!
予約時間になったらこちらから通話を開始します!
ちなみに予約時間から15分過ぎると、自動で予約がキャンセルになりますのでご注意ください。
いざ開始!店員さんの印象は?
予約時間ちょうどに電話を開始し、しばらくすると店員さんが登場しました!笑顔が素敵な若い女性店員さんです。電波の状況も音声状況も良好で、快適に話をすることが出来ました。
今回対応してくださった店員さんは銀座本店の方のようです。
はじめに、通信に関して注意点が1つありました。
もし通信状況が悪くなり、途中で切れてしまった際には、アイプリモ側からかけ直すことがが出来ないので、こちらから電話をするよう伝えられました。 電波状況が不安な方は、覚えておきましょう。
私はスマホでオンラインカウンセリングを受け、パソコンでアイプリモのHPを見ながら指輪を選んでいきました。もしデバイスがいくつかあれば、Livecall用が1つと、HPを見るようの2つを使うと便利でしょう。もちろん1つでも問題ないですよ。
実際に試着して見せてくれた
オンラインカウンセリングでは、私が気になるリングを店員さんに伝え、店員さんに実際に装着して見せてもらうという流れになります。その際にアイプリモのHPで指輪の画像を見ながら行いました。
まずはアイプリモの一番人気を紹介してもらいました。
こちらは「ヘラクレス」という名前のコレクションです。王道のプラチナ素材に、ダイヤモンドが斜めに敷き詰められています。

実際に店員さんが装着して見せてくれました。華奢なデザインで2mm幅という細さが特徴です。

続いて見せてもらったのが「ノクターナル」というこちらのデザイン。ヘラクレスに続いて人気のある商品だそうです。指にフィットするウェーブタイプのものです。幅一般的な指輪の幅で、2.3㎜ほどです。

下の写真の上の部分にはめられているのが、最初に紹介してもらった「ヘラクレス」になります。下のリングが「ノクターナル」です。上と比べると、少し太いのが見て取れます。少し細めがお好みの方には「ヘラクレス」、指なじみの良いウェーブが好みなら「ノクターナル」といったところでしょうか。まずは王道の2つのリングの紹介でした。

続いてHPを見ていて気になった、コンビネーションのリングを見せてもらいました。
ピンクゴールドとプラチナが混ざった「ハルモニア」という製品です。

ハルモニアという名前は音楽の「ハーモニー」からきているそうです。ピンクゴールドの間にプラチナが重なりゴージャスな雰囲気が写真からは感じました。

実際は上記のような雰囲気になります。写真で見た華やかな印象は薄まり、思ったよりプラチナの印象が強いなと感じました。ピンクゴールドは指に着けてみると、指の色に近いのでほとんど目立たないのだなという気づきがありました。
ピンクゴールドとプラチナのコンビネーションをほかにも見せてもらいました。「オーロラ」という名前の商品で、本物のオーロラのような圧倒的な輝きです。HPの中でもかなり異例で目立つデザインのものです。

ピンクゴールドとプラチナの上に敷き詰められているダイヤの輝きが、画面越しにも伝わってきます。

お次はデザインが魅力のアイプリモの中で、かなり特殊なものを見せていだたきました。
「ネプチューン」という名前のこちらの指輪は、プラチナをピンクゴールドがツルを巻いたような動きのあるデザインです。

HPで見るとかなり奇抜な印象を受けますが、実際に装着してみると、下のような感じになります。ゴールドの肌なじみが良いので、想像より落ち着いた印象です。

最後に、アイプリモの中で一番細いものを見せてほしい、とお願したところ、一旦画面から離れてお店の方まで取りに行ってくれました。出てきたのが「へスぺリス」という名前のこちらの指輪。下記写真のように、アレンジでリングの内側をピンクゴールドに変更することが出来ます。

指に着けてみるとかなり細さを感じられます。幅は1.8㎜だそうです。細身のリングにこだわりたい人にとっては、ここまでの細さを実現した商品は珍しいので、検討してみるのはいいかもしれませんね!だた、店員さんが言うには、ここまで細いと耐久性がどうしても弱くなり、ゆがみやすいそうです。

最初に紹介した写真上のヘラクレス(2.0㎜)と比べてみても写真下のヘスプレス(1.8㎜)の細さが見て取れます。

アイプリモの特徴について聞いてみた
私「アイプリモの特徴はどんなところですか?」
店員さん「はい、メンテナンスの充実度とダイヤの輝きが特徴です。ブライダルジュエリーの専門店なので、婚約指輪と結婚指輪に特化して製品を取り扱っております。長くお使いいただけるように品質と耐久性の良さにはこだわりがあります。」
私「メンテナンスはどのようなことをしていただけるのですか」
店員さん「サイズ直し、ゆがみ直しは生涯無料です。また、もしダイヤが取れてしまったらダイヤのつけ直しも無料で行っています。」
私「そうなんですね!かなり充実しているんですね。ちなみにダイヤの輝きについては…?」
店員さん「はい、アイプリモの指輪を購入してくださったお客様に、決め手をお伺いしたところ、ダイヤの輝きとプラチナの光沢感だと言っていただくことが良くあります。」
私「そうなんですね!それは画面越しでは分からないものですね」
店員さん「なかなか伝わりずらいところでもありますので、ぜひ店舗に見に来ていただけたらと思います。都内にお住まいでしたら、銀座エリアがおすすめです。ほかのブライダルジュエリーのお店もたくさん集まっていますので、店舗を回って比較していただけるかなと思います。」
アイプリモの価格帯について聞いてみた
私「価格帯としてはどのくらいになりますか?」
店員さん「1本10万円前後になります。もちろんデザインによっては異なります。どのくらいの予算で検討していますか?」
私「2つで30万くらいかなと思っています。」
店員さん「そうしましたら比較的たくさんの指輪の中からお好きなデザインをお選びいただけるかと思います!」
アイプリモのフェアについて聞いてみた
私「アイプリモではブライダルフェアなどは行っているのでしょうか。」
店員さん「アイプリモではそのようなフェアは行っていません。フェアをしない理由はいくつかありますが、長く使ってもらえるように、フェアなどでリング以外の要素が決め手にならないようにしたいと考えているからです。ぜひお客様には指輪のデザインを気に入って、購入して頂きたいという想いがあります。また、いつ買っても平等の価格で同じ品質のものを全てのお客様に届けたいと思っております」
まとめ
アイプリモのオンラインカウンセリングはこんな人に向いている
- ・公式HPを見てアイプリモのリングが気になり、まずはたくさん種類を見てみたい!
- ・指輪についてざっくばらん質問してみたい
- ・店舗に行くのが大変なのでオンラインで完結させたい!
オンラインカウンセリングの醍醐味は、画面越しではありますが指輪を実際に見れることとと、質問したければその都度気兼ねなく質問できることです。
また、 HPを見ながら相談できるので、見たかった指輪を全部見れなかった!という惨事にならずにすみます。ネットで掲載されている写真のイメージと、実物のイメージはかなり異なります。オンラインで購入を完結させたいと考えている人も、一度オンラインカウンセリングでデザインを確認をしてみるのもいいかもしれませんね。
以上、アイプリモの指輪カウンセリングレポートでした!
店舗名 | アイプリモ 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区袋町1-3 |
アクセス | アストラムライン「本通駅」より徒歩4分 |
駐車場 | 提携駐車場あり(広島市西新天地駐車場、グランドパーキング21、ザ・パーキングラウンドワン、中の棚パーク、NEWS PARK) |
営業時間 | 11:00~19:00 土日祝:10:30~19:30 |
定休日 | 年中無休 |
広島の百貨店「福屋八丁堀本店」にある結婚指輪ブランド一覧

引用元:(https://www.facebook.com/pg/fukuya.dept.honten/photos/?ref=page_internal&tab=album&album_id=802628919754105)
百貨店には数多くの結婚指輪ブランドが入っています。一度に複数のブランドのデザインを気軽に比較できる点が大きなメリットと言えることでしょう。そこで広島エリアにある百貨店の「福屋八丁堀本店」に入っている結婚指輪ブランドをまとめましたので紹介します。
福屋八丁堀本店にあるブランド一覧
ティファニー
シャネル
グッチ
カルティエ
ヴァンドーム青山
スワロフスキー
など
福屋八丁堀本店の基本情報
住所 | 〒730-8548 広島市中区胡町6-26 |
---|---|
アクセス | 【広島駅からのご乗車】 ■市内電車(所要時間約9分) 広島電鉄 「広島港」行/「宮島口」行/「江波」行/「江波・八丁堀・白島」行に乗車、「八丁堀」下車 ■バス(所要時間約6分) 広電バス2番乗り場21号(宇品)線「八丁堀・紙屋町・広島港・プリンスホテル方面」行/ 広島バス3番乗り場24号(吉島)線「八丁堀・紙屋町・平和公園・吉島営業所・吉島病院」行/ 広島バス6番乗り場25号線(草津)線「己斐・庚午・アルパーク・井口車庫(商工センター)」行に乗車、「八丁堀」下車 |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 記載なし |
百貨店は結婚指輪選びに万能なの?メリット・デメリットを紹介
今回は広島の福屋八丁堀本店にある結婚指輪ブランド一覧を紹介しました。
一度にたくさんのブランドを見て比較できる点はメリットの一つです。さらに、ショッピングついでにふらっと立ち寄れる気軽さもポイントでしょう。しかし、そんなお得な百貨店にもデメリットも存在します。
具体的には、
- ・商品の品ぞろえは路面店ほど多くない。
- ・一つのブランドの区画が狭く、一度に入れる人数が制限されたり立ったまま接客を受ける店舗もある。
- ・基本的に個室で接客されることはないため、ゆっくり指輪選びに集中しづらい。
などがあります。
その一方、路面店には百貨店にはないメリットが存在します。
具体的には、
- ・取り扱っているデザインの数が豊富
- ・基本的に席や個室での接客となるのでゆったりと指輪選びを進めることができる
- ・店員さんの商品知識が豊富で、指輪選びのアドバイスも親身に聞いてくれる
などがあります。
百貨店・路面店それぞれのメリットを紹介しましたが、二人が重視するポイントをしっかり相談して最適な指輪選びを進めていきましょう。
自分のジュエリーが作られる喜びを身近で体感
SNOW
高品質なジュエリーを手作りで仕立てる、広島のジュエリーブランド「SNOW(スノウ)」。前身である「ジュエリークラフトYAMAJI」は、創業42年を迎え、スノウはその2号店として10周年を迎えます。自分のジュエリーが作られる喜びを身近に体感してもらうため、店内にはアトリエを併設。職人とデザイナーが常駐しています。
-
ココが人気の秘密!!
-
伝統技術で、大切に丁寧にジュエリーづくりを
結婚指輪をはじめとするジュエリーをより身近に感じてもらうため、スノウでは指輪づくりをするアトリエを店内に併設して、デザイナーと職人が常駐しています。ミル打ちや、丁寧な石留めなど、今では手づくりで行われなくなったような細かなところまで、手づくりにこだわります。
スノウでは、たくさんの才能が集い、大切に大切にジュエリーづくりを行っているのです。リフォームや、オーダーメイドも相談可能です。
-
口コミ・評判
-
希望通りの指輪ができあがりました
ずっと気になっていたお店、スノウで結婚指輪をつくってもらいました。限定コレクションなども置いてあって、見ているだけでワクワクしました!海が大好きな私たちの指輪は、そのままシンプルに海がテーマ。こんなに要望が通るとは思ってなかったし、上品でシンプルにしてもらうアドバイスもしてもらい、結果世界でひとつの素敵な指輪になりました♪
好みの指輪が見つかりました!
いろんなブランドショップを見てみましたが、スノウで用意されているリングが好みで、こちらで購入することができました。ピンクゴールドとプラチナのコンビで、色合いがすごく好み!ウェーブタイプのリングは、指を美しくしてくれるので気に入りました。とてもいいお店でした。ありがとうございました。
-
凄腕のデザイナーさんがいます!
スタッフさんがいい方ばかりでした。イメージが漠然としすぎていてうまく伝わるか不安でしたが、デザイナーさんは私たちの漠然としたイメージをきちんと形にしてくださって、頭にあった通りのデザイン画を凄腕のデザイナーさんがそのまま形に描いてくださいました。そのおかげでとても素敵なリングを手にすることができて感動!
とてもリーズナブルに購入できました
予算は20万円でしたが、スノウでとても素敵なリングが見つかり、しかも15万円弱の安さで購入することができました!こんなに安く購入できるとは思ってなかったので得した気分です。某有名ブランドで購入した友人からは、私もそんなオリジナリティのある指輪にすればよかったと言われました。
店舗名 | SNOW 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通4-9 |
アクセス | 公式サイトに記載なし |
駐車場 | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 11:30〜19:30 |
定休日 | 火曜 |
ラザールダイヤモンド
ラザールダイヤモンドは、1903年にアメリカで誕生したジュエリーブランド。主に結婚指輪と婚約指輪を中心に展開しているブライダルジュエリー専門のブランドです。
ラザールダイヤモンドの結婚指輪の特徴は、何よりそのダイヤモンドの輝き。世界最高水準とも言われるカッティング技術が施されたダイヤモンドが、ほぼ全ての結婚指輪で永遠の輝きを放ちます。デザインはシンプルなストレートリングが大半なので、どんなシーンで着用しても違和感ありません。生涯身に着けていくにふさわしい品質とデザインです。
保証期間:生涯
ラザールダイヤモンドでは、「生涯保証メンテナンス」と称する様々な保証・サービスを用意しています。中には有料でのサービスとなるものもありますが、有料であろうと無料であろうと、ラザールで購入した正規品である限りは生涯にわたって品質維持を約束しているとのことです。安心して結婚指輪を購入することができるでしょう。
その他のアフターサービス
店舗に結婚指輪を持参すれば、いつでも何度でも無料でクリーニングをしてもらうことができます。
ほかにも、指輪の状態に応じて有料となる場合がありますが、サイズ直しやリング交換(サイズ変更)、リペア・修理、石揺れ・メレ取れ修理などにも対応しています。アフターサービスの詳細については、店舗まで直接お問い合わせください。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.lazarediamond.jp/collection/marriage/delancey.php
https://www.lazarediamond.jp/collection/marriage/bedford.php
【まとめ】ラザールダイヤモンドの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、ラザールダイヤモンドの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
ダイヤモンドのカット技術では世界トップ水準のラザールダイヤモンド。ブランドの売りとなる高品質のダイヤモンドが、ほぼ全ての結婚指輪にセッティングしてあるので、ぜひその輝きを実物で確認してみてください。 加えて、プラチナやゴールドなどの素材のクオリティの高さも、ラザールダイヤモンドの特徴です。単にピカピカと輝いているだけではない、深遠で謙虚なその素材の輝きは、日本人ならではの奥ゆかしいセンスにマッチするのではないでしょうか?海外ブランド特有の個性・主張の強さが感じられないことも、日本人だからこそ好感が持てます。
ラザールダイヤモンドの結婚指輪は、きっと多くの日本人にとって魅力的に映るはず。すべてのカップルに試着して欲しいレアなブランドです。
-
★★新作エンゲージメントリングリング公開★★
ラザールダイヤモンドは10月29日(金)に新作エンゲージメントリング『ザ マンハッタン』を発売! ニューヨークの中心街をイメージした6本の爪とアームが美しく感じられる一品です。 詳しくは公式HPをチェック!
来店予約、金属アレルギーについてラザールダイヤモンドに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A コロナ影響からご予約をお願いしておりまして、ご希望の店と日時を伺えますと承ります。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A また、お客様のアレルギー対象を伺えれば私どもの商品での使用可否をお答えできますので、金属アレルギーの診断書をご持参くださいませ。
店舗名 | ラザール ダイヤモンド 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通1-4 |
アクセス | 市電「八丁堀駅」より徒歩2分 |
駐車場 | 提携駐車場あり(ヒロシマパーキング、グランドパーキング21、広島市営西新天地駐車場、カーパーク八丁堀、広島市営基町駐車場) |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜(祝日は営業) |
4℃
4℃は、東京銀座に本店を置くジュエリーブランド。ジュエリーの国内ブランドとしては、トップを争うほど知名度の高いブランドです。4℃のファッションアクセサリーをお持ちの方も、きっと多いことでしょう。
「究極のシンプルデザイン」を追求し続ける姿勢が、4℃の結婚指輪の最大の特徴。商品にもよるものの、高品質の割には比較的手が届きやすい価格帯も4℃の大きな魅力です。
保証期間:永久
4℃で購入した結婚指輪は、基本的にどんなアフターサービスでも永久に無料となっています。もちろん、大掛かりな作業や素材の増量などを伴うアフターサービスは有料となりますが、かりに有料となる場合でも、他店よりリーズナブルな料金で対応しています。
その他のアフターサービス
クリーニング、サイズ直し、刻印、型直し、磨き直し、爪作り直し、石留め直し、石の紛失保証、コーティング加工、つや消しなど、工房で対応可能な内容なら、どんなサービスでも提供できます。一部有料となることがあるので、アフターサービスを利用する際には、事前に店舗まで問い合わせてみましょう。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21172-284-5903/
https://4-bridal.jp/marriage/detail/21211-284-5005/
4℃ の新型コロナウイルス対応
- 従業員の管理を徹底(検温、出勤判断、マスク着用)
- ショップ内の定期消毒
- 手指消毒用アルコール、マスク着用
- 密にならないよう予約時間の調整
【まとめ】4℃の指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、4℃の結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例、口コミ評判などをご紹介しました。
上で結婚指輪のサンプルをご覧いただければ分かるかも知れませんが、4℃は比較的シンプルなデザインを特徴とするブランド。海外のハイブランドとは異なり、ゴージャスなデザインや幾何学的なデザインはではなく、シンプルで飽きの来ない指輪を得意としているブランドです。
普段から流行に左右されず、シンプルなファッションですっきりとまとめているタイプの方には、きっと4℃の結婚指輪がマッチすることでしょう。
来店予約、金属アレルギーについて直接4℃に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご予約がなくてもご覧いただくことができます。ご予約いただいた場合はお席をご用意し、お待たせせず、スムーズにご案内させていただきます。土日祝日や、平日17時以降は混雑する可能性がございますので来店予約がおすすめです。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A 4℃ブライダルではチタンを使用した低アレルギーの商品や純度の高いPurePT、パーフェクトプラチナなどの商品も豊富にご用意しております。ご不安のある方はスタッフにご相談ください。
■商品一覧ページ
URL:
https://4-bridal.jp/marriage/
■店舗案内ページ
URL:
https://4-bridal.jp/shop_list/area_tokyo
■予約ページ
URL:
https://4-bridal.jp/reserve
-
★★ブライダルフェア開催中★★
2022年1月14日から2月27日までEarly Spring Bridal Fairを開催しています。成約特典で4℃限定のオリジナルグラスなどをプレゼント中!詳しくは公式HPをチェック!
店舗名 | 4℃ そごう広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区基町6-27 そごう広島店新館 1F |
アクセス | 紙屋町西駅から徒歩2分 |
駐車場 | 公式HPに記載なし |
営業時間 | 商業施設に準ずる |
定休日 | 商業施設に準ずる |
店舗名 | 4℃ 広島パルコ店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通10-1 広島パルコ 本館 1F |
アクセス | 広島電鉄「八丁堀駅」より徒歩1分 |
駐車場 | 公式HPに記載なし |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 公式HPに記載なし |
店舗名 | 【閉店】天満屋広島アルパーク店 |
---|---|
住所 | 住所:広島県広島市西区井口明神1-16-1 天満屋広島アルパーク店2F |
アクセス | 公式HPに記載なし |
駐車場 | 公式HPに記載なし |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
定休日 | 商業施設に準ずる |
店舗名 | 4℃ 福山天満屋店 |
---|---|
住所 | 広島県福山市元町1-1 天満屋福山店 1F |
アクセス | 福山駅より徒歩5分 |
駐車場 | 公式HPに記載なし |
営業時間 | 商業施設に準ずる |
定休日 | 商業施設に準ずる |
杢目金屋
杢目金屋は、2003年に誕生したブライダルジュエリー専門ブランド。古来日本に伝わる「木目金」という金属加工法をブライダルリングに取り入れた、画期的な功績を持つブランドです。
「木目金」とは、色の異なる金属を溶かして混ぜ合わせ、それぞれの金属が流体を描いた状態で冷やして固める技法。流体という性質上、同じデザインの指輪を作ることは永遠にできません。文字通り、世界に一つだけの結婚指輪が完成します。
保証期間:生涯
杢目金屋では、購入した結婚指輪の一部アフターサービスについて「生涯無料保証」を約束しています。具体的には、指輪のクリーニングとサイズ直しに生涯無料で対応しているとのことです。クリーニングの生涯無料サービスは多くのブランドで提供していますが、サイズ直しも生涯無料保証として提供しているブランドは、決して多数派ではありません。
その他のアフターサービス
クリーニングやサイズ直し以外にも、ブランドで対応できる範囲において、どのようなアフターサービスでも提供することができます。対応できる内容や料金の詳細については、杢目金屋まで直接お問い合わせください。
なおアフターサービスを受けるためには、指輪を購入する際に発行された保証書を持参する必要があります。保証書は再発行していないとのことなので、紛失しないようしっかりと保管しておくようにしましょう。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.mokumeganeya.com/marriage/benihitosuji_design/
https://www.mokumeganeya.com/marriage/koikaze_marriage_design/
【まとめ】杢目金屋の指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、杢目金屋の結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
杢目金屋の結婚指輪の特徴は、上でご紹介した3つの作品をご覧いただいただけでも、よく分かるでしょう。「木目金」という技法から生まれた、その独特の文様の美しさは、日本人だからこそ分かるものかもしれません。
奥行きある和の伝統美を常に指元で感じていたい方、他人とは明らかに異なる独特のデザインの結婚指輪が欲しい方などに、ぜひ杢目金屋の結婚指輪をおすすめします。
なお、金属アレルギー発症の恐れのある方には、素材を変更して指輪作りをすることが可能とのこと。不安な方は店舗で相談してみると良いでしょう。
来店予約、金属アレルギーについて直接杢目金屋に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A お席が混み合う可能性もございますので、事前にご予約していただいた方がスムーズにご案内ができます。杢目金屋のHPより事前にご予約いただけますと、ご来店特典をお渡しできますのでHPからの事前予約がおすすめでございます。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A アレルギーの診断書をお持ちいただくと、そちらを参考にご提案させていただけます。事前にお調べした上で、しっかりとご案内させていただければと思います。
- 2021年11月、「つながるカタチグラデーション」が、ドイツのデザイン賞「German Design Award 2022」のエクセレントプロダクトデザイン部門において特別賞にあたる「Special Mention」を受賞しました。
来店予約、金属アレルギーについて杢目金屋に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A お席が混み合う可能性もございますので、事前にご予約していただいた方がスムーズにご案内ができます。 杢目金屋のHPより事前にご予約いただけますと、ご来店特典をお渡しできますのでHPからの事前予約がおすすめでございます。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A アレルギーの診断書をお持ちいただくと、そちらを参考にご提案させていただけます。 事前にお伝えしていただければ、お調べした上でしっかりとご案内させていただけます。
店舗名 | 杢目金屋広島本店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通2-8 |
アクセス | アストラムライン/本通駅より徒歩4分 宮島線/立町駅より徒歩3分 パルコより徒歩1分 |
駐車場 | ■グランドパーキング21 ■グランドパーキング本通 ※駐車券をお渡しいたします。 ※上記「無料提携駐車場」が店舗最寄りの駐車場です。 ※他にも広島市中央部商店街の加盟駐車場は全てご利用いただけます。 ※当店滞在時間分の駐車場代を上限として負担致します。 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火・水曜日(祝日は営業) |
ringram
ringramは、仙台、東京、名古屋、大阪など全国主要都市に7店舗を構える手作りジュエリーの専門店。結婚指輪と婚約指輪を中心に、シルバーを使ったネックレスなど、様々なジュエリーの手作りをサポートしている工房です。
制作当日に指輪を持ち帰りできる「彫金制作コース」や金属の仕上げだけを職人にお願いする「ワックス制作コース」など、いくつかのコースを用意。シンプル系からオリジナル系まで、様々なデザインに対応しています。
保証期間:永久
ringramで手作りした結婚指輪については、工房が永久保証を約束しています。サイズ直しや磨き直し、宝石の追加、刻印など保証の内容は充実。なお、中には有料になるサービスもあるので、詳細は工房まで直接お尋ねください。
その他のアフターサービス
工房で対応可能なサービスであれば、いつでも、いつまでも提供できます。指輪の受渡し後、何らかの要望が生じた場合には、気軽に工房まで連絡しましょう。有料になるアフターサービスもありますが、他店に依頼するよりはリーズナブルな価格となります。
ringramではどんなタイプのリングを作れるの?
彫金コースの素材はプラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールドの3種類。ワックスコースの素材は、ホワイトゴールドを加えた4種類。彫金コースのリングデザインはストレートが中心となりますが、ワックスコースのデザインはカップルの自由。ウェーブやV字をはじめ、二人のオリジナルな形に仕上げることも可能です。
指輪の型は、甲丸と平打ちのどちらを選ぶことも可能。マット加工や鏡面加工、表面彫刻など、様々な仕上げ加工も用意しています。結婚指輪と一緒に婚約指輪の手作りをする人も多いそう。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://ringram.jp/customer_works/detail/902/
https://ringram.jp/customer_works/detail/900/
ringramの手作り指輪にかかる時間・料金は?
手作りにかかる時間:約3時間
結婚指輪の手作りに要する時間は約3時間。職人による丁寧なサポートのもとで指輪作りをするため、たとえ初心者でも、ほぼ予定通りの時間に終わることでしょう。制作した指輪については、当日持ち帰りが可能です(彫金コースの場合)。
料金の目安:約70,000円~
「加工料金11,000円(1本)+金属代金」で料金が決まります。男女ペアで最安値約70,000円で制作が可能。ブランドの既製品に比べると、格安で結婚指輪を手に入れることができます。(※公式HPに税表記はありませんでした)
■作例ページはコチラ >
URL:
https://ringram.jp/customer_works/
■店舗案内ページはコチラ >
URL:
https://ringram.jp/shop/
■予約ページはコチラ >
URL:
https://ringram.jp/book/
-
★★新サービス!セレクトオーダーシステム★★
ジュエリーデザイナーがデザインしたリングからお好みのリングをセレクトして自在にアレンジすることが可能です。 デザインや予算の希望を相談しながら制作! 詳しくは公式HPをチェック!
店舗名 | ringram 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通9番地34号ゑりべんビル1階 |
アクセス | 広島電鉄 立町駅 徒歩4分 広島電鉄 八丁堀駅 徒歩4分 |
駐車場 | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 10:30〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
シエナロゼ
シエナロゼは、東京表参道に本店を構える結婚指輪・婚約指輪の専門ブランド。ゴールドとプラチナを融合させたオリジナル素材「ロゼチナ」で知られるブランドです。
受注したリングのすべてについて、熟練職人が1本1本手作りで制作。手作りならではの優しい温もりを感じられるところも、シエナロゼの魅力の一つです。
保証期間:10年(修理)
通常の使用状態で指輪に不具合が生じた場合には、購入から10年以内に限り、無料で修理に対応しています。ただし、不具合の内容によっては有料になる場合もあるので、事前に店舗のスタッフまで相談するようにしてください。
その他のアフターサービス
サイズ直しについては、期間の定めなく初回無料で対応。2回目以降のサイズ直しは、1回につき3,850円というリーズナブルな価格で対応しています。なお、クリーニングはいつでも無料で提供しているので、ぜひ定期的にピカピカにしてもらいましょう。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://sienarose.jp/marriage/kaneru-kyokusen/
https://sienarose.jp/marriage/birth_trees_01/
【まとめ】シエナロゼの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、シエナロゼの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例、口コミ評判などをご紹介しました。
シエナロゼがリリースしている結婚指輪は、ブランド特有の赤みを帯びた上品なものばかり。フェミニンな印象が漂う指輪が多いことから、普段から女子力を発揮したい方には、とても合っているブランドではないでしょうか。
ただしシエナロゼに限らず、画像で見る指輪と実際に店頭で見る指輪とでは、かなり印象が違ってくるものです。一生に一度しか購入しない大切な結婚指輪なので、ネットや雑誌だけではなく、ぜひ店頭で実物を手にとって指輪選びをしましょう。
パートナーとの指輪探しの手間や時間も、後になれば良い思い出になるものです。
■商品一覧ページ
URL:
https://sienarose.jp/marriage/
■店舗案内ページ
URL:
https://sienarose.jp/stores/
■予約ページ
URL:
https://sienarose.jp/stores/
・引用元 画像 https://sienarose.jp/stores/ https://sienarose.jp/marriage/birth_trees_05/ https://sienarose.jp/marriage/yasuragi/
- 【2021.8.10~8.31】BRIDAL FAIR開催中!
期間中、来店してくれたお客様に対し素敵な特典をご用意があるそうです!また、事前のご予約で来店した方にはJCBギフト件1,000円分のプレゼントもあります!詳しくは公式HPでご確認ください。
店舗名 | シエナロゼ広島本通店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通3-5 |
アクセス | 立町駅より徒歩2分 |
駐車場 | 公式サイトに記載なし |
営業時間 | 10:30〜19:30 |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
俄 NIWAKA
俄 NIWAKAは、1982年に京都で生まれたジュエリーブランド。ネックレスやピアスなどの一般ジュエリーも取り扱っていますが、特に力を入れているジャンルが結婚指輪・婚約指輪です。
俄 NIWAKAの結婚指輪の特徴は、和風の美意識を大切にしているところ。どんなシーンにもマッチするシンプルなアームデザインをベースに、全体から和の伝統美を感じられるデザイン性を追求しているところが、俄 NIWAKAの特徴でありブランドコンセプトでもあります。 セットリングにも積極的なブランドなので、試着する際には、ぜひ婚約指輪との重ね着けも試してみてください。
保証期間:生涯
俄 NIWAKAでは、購入した指輪に関する一部サービスを「生涯無料保証」で提供しています。具体的には、クリーニングと宝石のゆるみチェックであれば、店頭でいつでも生涯無料で提供しているとのこと。他のサービスについても、有料になる場合はあるものの、生涯にわたりブランドが責任を持って修理等を行っているとのことです。安心して結婚指輪を購入できますね。
その他のアフターサービス
ク生涯無料保証となるクリーニングや宝石のゆるみチェックのほかにも、指輪の購入から2年以内に限り、サイズ治りや新品仕上げなどの各種サービスを無料で提供しています。ほかにも、変形直し、石留め直し、文字の追加、文字消し、文字変更など、職人ができる範囲で責任を持って提供。アフターサービスの内容や料金の詳細を知りたい方は、俄 NIWAKAまで直接お問い合わせください。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/karahana.html
https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/yui.html
【まとめ】俄 NIWAKAの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、俄 NIWAKAの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
上で3点の結婚指輪をご紹介しましたが、これらの作品から、俄 NIWAKAのコンセプトである和の伝統美を感じ取ることができたでしょうか? デザイン自体はシンプルであるにも関わらず、まったく安っぽさを感じさせないセンスも俄 NIWAKAの特徴。結婚指輪単体でも婚約指輪と重ねても、指元にはさりげない高級感が漂うことでしょう。
日本の伝統的な美を指元に演出したい方、シンプルながらも高級感を感じられる指輪をお探しの方、婚約指輪との重ね着けに合う結婚指輪をお探しの方は、ぜひ俄 NIWAKAに注目してみてください。
来店予約、金属アレルギーについて直接俄 NIWAKA に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご予約なしでもご来店いただけます。なお、土日祝日や時間帯によっては混み合う場合がございますのでご了承ください。またご予約いただきますと、待ち時間が少なくスムーズにご案内が可能です。ご予約は各店舗にてお電話で承ります。
Q2 金属アレルギーなのですが何か対応してくれるのでしょうか?
A NIWAKAの結婚指輪、婚約指輪にはアレルギー反応が起きやすい金属(ニッケルなど)は使用しておりませんので、ご安心ください。 なお金属アレルギーには個人差があり、全ての方にアレルギー反応が出ないわけではございません。万が一、皮膚に異常を感じた際は着用をやめて専門医にご相談をお願いいたします。
・引用元 画像 https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/karahana.html https://www.niwaka.com/bridal/niwaka/wedding/yui.html
- 【2021.8.1~8.31】NIWAKA FAIR開催中!
PROPOSE旭川店、苫小牧店、函館店にてブライダルフェアを開催しています。詳しくは公式HPでご確認ください。
来店予約、金属アレルギーについて俄に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 予約必要・コロナなので予約優先でご案内をしています。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 診断書があるようでしたらお持ちいただけると調べてご案内することが可能です。
店舗名 | NIWAKA広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通3-9 |
アクセス | 広電本線「立町駅」より徒歩3分 広電宇品線「本通駅」より徒歩5分 |
駐車場 | ・グランドパーキング21
(車高:2.2m・車幅:2.1m) ・グランドパーキング本通 (車高:2.1m・車幅:2.0m) ※料金サービスに関しては記載なし |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休・年末年始は休業 |
ケイウノ
ケイウノは、1981年に名古屋で誕生したジュエリーの修理工房を前身に持つブランド。オーダーメイドを中心に、年間4万点以上ものブライダルリングを生み出している国内大手のジュエリーブランドです。
ケイウノでは、既成デザインの指輪も展開しているものの、基本的にはセミオーダー・フルオーダーが中心。世界に1つだけしかない二人だけの結婚指輪が欲しいカップルは、ぜひ候補の一つにしておきたいブランドです。元・修理工房という歴史を背景としたクラフトマンシップの高さも、ケイウノの魅力。
保証期間:永久
ケイウノで購入した正規品の結婚指輪については、サイズ直しとリフレッシュ仕上げ(洗浄・小傷取り)を、永久無料・回数無制限で受けることができます。その他、有料・無料の様々なアフターサービスを用意し、いつまでも大切な結婚指輪を良質な状態で維持し続けられるよう、誠心誠意サポートしています。
なおケイウノの保証を受ける際には、保証書は必要ありません。リングの内側に刻印されている「K.uno」のロゴが保証書代わりとなります。
その他のアフターサービス
サイズ直しやリフレッシュ仕上げのほかにも、クリーニング、簡単な変形直し、手打ち刻印消し、手打ち刻印追加、石のゆるみチェック、石の留め直し、表面仕上げ、メッキのかけ直しを、すべて永久無料・回数無制限で提供しています。 ほか、特殊な修理についても有料で対応しています。基本的に、ケイウノが対応できないアフターサービスはありません。
2021年新作デザイン
画像引用元:
https://www.k-uno.co.jp/p/bridal/marriage/risata/
https://www.k-uno.co.jp/p/bridal/marriage/re-176/
【まとめ】ケイウノの指輪はどんなカップルにおすすめ?
以上、ケイウノの結婚指輪の特徴やアフターサービス、作品の事例などをご紹介しました。
既存のデザインやセミオーダー・フルオーダーによるデザインなど、様々なタイプの結婚指輪に対応しているケイウノですが、何よりおすすめは、フルオーダーの結婚指輪です。 二人がイメージするデザインをベースに、出会いやエピソードなどをデザイナーが丁寧にヒアリングして指輪を細部までデザイン。世界に二つとない一生ものの結婚指輪を、プロのデザイナーとベテラン職人が丁寧に仕上げてくれるのがケイウノのフルオーダーです。
やや値段は高くなるものの、一生涯の大切な指輪と考えれば、多くのカップルにとって許容範囲に収まることでしょう。世界に1つだけの結婚指輪を望む全てのカップルにケイウノをおすすめします。
来店予約、金属アレルギーについて直接ケイウノに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ケイウノ店舗は完全ご予約制ではございませんが、混雑をできる限り避けご案内するため、事前にご来店予約をいただくことをお勧めしております。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 金属アレルギーの診断書をお持ちとのこと、是非、ご来店いただいた際にご提示いただければと存じます。大変恐縮ながら、明確な貴金属の配合を申し上げることは控えさせていただいておりますが、 具体的にアレルギーの反応が出る金属(成分)をご教示いただけましたら、ケイウノでも、取扱いのある金属に含まれているか否か、また含まれていない金属をご案内しております。
・引用元 画像 https://orecchio-bridal.jp/marriage/detail?ring=mm2020p https://orecchio-bridal.jp/marriage/detail?ring=mm2020k
店舗名 | ケイウノ広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通3-13 |
アクセス | ・アストラムライン「本通駅」東1番出口より徒歩4分 ・広島電鉄「立町駅」より徒歩4分 |
駐車場 | グランドパーキング21<P1> グランドパーキング本通 <P2> ※上記駐車場をご利用下さい。駐車券をお渡し致します。 ※上記駐車場以外にも本通商店街の提携駐車場が多くございます。 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 水曜日(祝日は営業) |
1953年、広島本通に小さな店舗を構えた宝石・時計店の「和光」。当時、宝飾品は非常に高価で、一般庶民に手が届く代物ではありませんでした。そのような時代の中、「和光」は薄利を基本にした企業努力により、高級宝飾品を一般に身近なものにすることに成功。「和光」の薄利の姿勢は、のちのWAKO
BRIDALも継承し、現在もなお「高品質の宝飾品を低価格で」を基本姿勢に多彩なジュエリーの企画・販売を展開しています。シンプルなプラチナストレートリング「水鏡」は、1本39,000円。2人分でも80,000万円未満と格安です。
参照元:https://www.wako-online.jp/search/item1.html?id=362&cal=2024-03-01
来店予約、金属アレルギーについてWAKO BRIDALに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 当店はご予約なしでももちろんご来店いただけますが、ご予約をいただきますと、お席を確保してスムーズにご案内させていただきます。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 当店ではプラチナ製品ですと主にパラジウム割り。純度は999,950、900となります。 ゴールド製品は全て純度750(K18)で銀、銅で割っております。 事前に金属反応が起きる素材がお分かりであれば診断書は特に必要ございません。
-
ココが人気の秘密!!
-
「より良いものをより安く」を実現するブランド
WAKO BRIDALの特徴は、単に価格が安いだけではありません。「安かろう悪かろう」を排除する徹底的な品質へのこだわりこそ、WAKO BRIDALの最大の特徴と言って良いでしょう。薄利を基本とした営業方針、熟練バイヤーが展開する世界中のネットワーク、広告費用の大幅カット等を通じ、「高品質」を大前提とした価格破壊を提供するのがWAKO BRIDALです。「より良いものをより安く」という誰しもの願いが、WAKO BRIDALで実現します。
-
口コミ・評判
-
デザインも質も良いのにお値段がお手頃
一見シンプルに見えるデザインでも、よく見ると、細部はとても凝っているものが多かったですね。素材のグレードもとても良いのに、他のブランドと比べるとお値段はお手頃。私たちのように、結婚の準備で資金が寂しくなっている方々には、ぜひおすすめしたいブランドです。素敵な結婚指輪を、ありがとうございました。
独自の仕入れルートで価格を抑えているとのこと
いくつかのブランドを回ってみたのですが、最終的にはWAKO BRIDALさんで結婚指輪を買いました。既製品でもたくさんの種類のデザインがあり、しかも価格がリーズナブル。独自の仕入れルートを持っているために価格を抑えられるとのことです。老舗なので、買ってからも安心です。おすすめのブランドですね。
-
メレダイヤがたくさんついた指輪を予算内で購入
婚約指輪を購入していなかったので、結婚指輪は絶対にダイヤ入りのものが欲しいと思っていました。しかも、少しでもたくさんのダイヤが入った指輪。いくつかのお店を見て回り、WAKO BRIDALで、メレダイヤがたくさん散りばめられた希望通りの指輪を発見。予算内だったこともあり、迷わず購入しました。
ぜったいに他人とは被らないオーダーメイドリング
広島に昔からある信頼の和光で、私たち二人のオーダーメイドリングを作ってもらいました。存在感のあるデザインに仕上げていただき、まさに世界に一つしかない結婚指輪といった感じです。ぜったいに他人と被ることはないでしょう。無料のアフターフォローも充実しているなど、老舗の信頼が感じられるブランドですよ。
店舗名 | WAKO BRIDAL |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区本通5-11 |
アクセス | アストラムライン「本通駅」 より徒歩3分 |
駐車場 | 提携駐車場あり |
営業時間 | 10:30~19:30 |
定休日 | 水曜 |
創業70年以上を迎える広島の老舗ジュエリー店、KOUKI倉迫。結婚指輪・婚約指輪のオーダーメイドを専門に行っているブランドで、これまで実に30,000組以上ものカップルへ指元に幸せを添えてきました。ブライダルリングに使用するダイヤモンドは、トリプルエクセレントを超える輝きを放つオーバーエクセレントZ。金属の加工法は、耐久性と強さを重視した鍛造製法。高品質にこだわるオーダーメイドリング専門店として、県内はもとより県外からのカップルも大勢訪れています。同ブランドの結婚指輪は、男女ペアで10万円~。平均購入価格はペアで12〜17、8万円前後と、オーダーメイドでありながら既製品の平均購入価格を下回ります。
来店予約、金属アレルギーについてKOUKI倉迫に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご来店の際はご予約していただければ幸いです。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 私どもではプラチナ素材、金素材での指輪作りを承ります。 Pt900の場合、プラチナ90%、パラジウム10%となります。 Pt999(いわゆる純プラチナ)での製作も可能です。 金素材は基本的にK18で金以外に銀と銅を使用しています。 この中にアレルギー反応のある金属がありますか? 結婚指輪のご相談はそのまま来ていただいても対応はさせていただきます 念のため、診断書をお持ちいただければ、拝見してご相談を承ります。
-
ココが人気の秘密!!
-
質の良さ・見た目の良さが素人にも一目瞭然
質の良さ、見た目の良さがKOUKI倉迫の最大の特徴でしょう。同社の公式HPには「お客様の声と作品集」と題して、過去の多くのオーダーメイドリングが紹介されています。これらをチェックすれば、その質の良さ、見た目の良さは、素人にも一目瞭然です。素材の魅力を十分に引き出した輝き、シンプルなのに独創性を感じられるデザイン。仕上がりの良さに感動したという生の声が多く見られますが、声を見るまでもなく、HP掲載の画像こそが品質の高さを物語ります。
-
口コミ・評判
-
オーダーリングの仕上がりの良さに感動しました
最初は既製品の結婚指輪を買うつもりで動いていたのですが、色々なお店で話を聞くうちに、だんだんオーダーメイドの指輪に惹かれていきました。KOUKI倉迫は、とても対応が丁寧で親身。彼とも意見が一致して、こちらでオーダーをすることに。出来上がった指輪を見たときは、あまりの仕上がりの良さに感動しました。
気軽に指輪の相談ができる雰囲気です
ご家族で経営されているジュエリーブランドです。職人という誇りを感じさせる一方で、物腰の柔らかい謙虚な方々でした。良い意味で敷居の高さを感じられないお店で、どんな方でも気軽に指輪の相談をすることができると思いますよ。おかげさまで、私たち二人の出発点を晴れやかな気持ちで迎えることができました。
-
私たちのデザインを活かした希望通りの結婚指輪
自分たちで考えたデザインを丁寧にヒアリングしてくれて、希望通りの素敵な結婚指輪が出来上がりました。結婚指輪は一生に一度の買い物です。究極的には、既製品を選んで買うか、オーダーで世界唯一の指輪を作るか、の二択しかないと思います。私たちは後者を選び、本当に良かったと思っています。
評判通り、腕もセンスも良い職人さんですね
オーダーリングで有名なKOUKI倉迫さんで、婚約指輪と結婚指輪の両方を作ってもらいました。評判通り、本当に腕の良い職人さんだと思います。私たちの希望をデザインに活かしていくセンスも素晴らしですね。オーダーメイドならではの存在感ある指輪に、夫婦ともども、大満足です。ありがとうございました。
店舗名 | KOUKI倉迫 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区十日市町1-3-38 |
アクセス | 広電「遠間市町駅」よりすぐ |
駐車場 | 提携駐車場あり |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 木曜・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始 |
15歳に長崎で金属加工の仕事を始め、2018年現在でこの道57年になる熟練クラフトマン、伊藤文夫氏。同氏が営むジュエリー製作・リフォーム専門店がイトー宝飾です。提供しているサービスは、ジュエリーのオーダーメイド、ジュエリーの修理、ジュエリーのリフォームの3つ。特にジュエリーのリフォーム実績は20,000件以上と豊富で、広島県内はもとより、東京、北海道、韓国などからの注文も入るほどの評判です。家族経営なので過剰な人件費や家賃はかからず、なおかつ広告宣伝をほとんど実施せず。余分な経費をかけないことで、リーズナブルな価格のジュエリーを実現しています。
来店予約、金属アレルギーについてイトー宝飾に問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A 店内が込み合っている場合だとお待たせすることもあるので予約することをおススメします。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A どれくらいアレルギーが出るのか、素材との相性など詳しく見てみないとわからないことが多いので診断書などを事前に添付して送っていただけるとそれを基に対応することが可能です。
-
ココが人気の秘密!!
-
予算に合わせて指輪を作ることも可能
既製品のリングであれ、オーダーメイドのリングであれ、あらかじめブランドが決めた値段があります。その値段が予算をオーバーしていた場合、もちろん指輪を諦めるしかありません。イトー宝飾は、お客さん目線のアットホームなブランド。指輪に多くの予算を費やせないカップルには、予算内で作ることができるリングの提案をしています。結婚指輪は、金額よりも気持ちが大事。結婚の本質に寄り添う職人の温かみが感じられる対応です。
-
口コミ・評判
-
想像以上のお手頃価格で指輪を作ってもらいました
主人の知り合いからの紹介で、イトー宝飾さんで結婚指輪を作ってもらうことにしました。実際の指輪製作に入る前は、なかなかデザインを決めることができず、何度もお店に足を運んで相談しました。最終的には、予算内どころか、想像以上のお手頃価格で指輪が完成。大満足です。みんなにおすすめしたいお店ですね。
世界に一つだけの最高の結婚指輪に仕上がりました
母からもらった指輪を結婚指輪にリメイクしてもらいました。完全オーダーメイドの、世界にたった一つだけの指輪です。作ってもらうときには、細かいところまで色々と相談に乗っていただき、お手数をおかけしたしました。自分たちにとっての最高の結婚指輪に仕上がり、とても満足しています。
-
今後もイトー宝飾さんにお世話になります
口コミが良かったイトー宝飾さんに初めて伺いました。昔買った結婚指輪のサイズ直しで伺ったのですが、スタッフの方が親切で丁寧な説明をしてくださいました。おかげ様で、ジャストサイズでリメイク完成。思い入れのある指輪なので、今後も、対応の良いイトー宝飾さんにお世話になっていこうと思います。
結婚指輪もアクセサリーも色々作ってもらいました
イトー宝飾さんで結婚指輪をオーダーしました。指輪の仕上がりやお値段だけではなく、お店の雰囲気やスタッフさんの対応にも大満足。本当に良いお店だと思います。結婚指輪を作ってもらってからしばらく経ちますが、以来、色々なアクセサリーのオーダーでお世話になっています。今後も宜しくお願いします。
店舗名 | イトー宝飾 |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区上東雲町24−5 コート上東雲1F |
アクセス | 公式HPに記載なし |
駐車場 | 公式HPに記載なし |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜 |
ブランドのオリジナルコレクションから、セミオーダー、フルオーダー、さらにはカップルの手作り指輪にまで対応しているアドバンス。広島と岡山に店舗を構え、それぞれの店内に工房を併設。常駐する職人とカップルが直接打ち合わせをするスタイルを採用しているため、指輪は二人の思い通りの仕上がりになると評判。新品仕上げ、サイズ直し、変形直し、石外れ修理は、永年で何度でも無料。大切な結婚指輪を生涯にわたりベストな状態に維持するために、アドバンスは誠心誠意の対応を提供しています。「自分たちで指輪を作りたい」を叶えるミニ工房も人気。専門スタッフのサポートを受けながらの指輪作りなので、不器用を自認する方でも安心です。
来店予約、金属アレルギーについてアドバンスに問い合わせてみた!
Q1 来店予約は必要ですか?
A ご来店の際は、来店予約を頂いておりますとご案内がスムーズになりますので恐れ入りますがよろしくお願いいたします。
Q2 金属アレルギーなのですが、何か対応してくれるのでしょうか?
A 当店のプラチナリングはプラチナ95%、割り金としてルテニウム・パラジウム5%となっております。 診断書をお持ちいただけるようでしたら一度確認させて頂ければ幸いです。
-
ココが人気の秘密!!
-
一つ一つの指輪を手仕事で仕上げるこだわり
アドバンスのブライダルリングは、すべてお客さんから注文を受けてからの手作業で作られています。原則として製作の工程に機械処理は入らず、すべての指輪がハンドメイド。創業以来変わらないアドバンスのこだわりです。指輪の着け心地にこだわる点もアドバンスの特徴。内側に角を作らない「内甲丸」を採用しているため、関節の太い人や指輪に圧迫感を感じる人でも、まるで自分の肌のように自然なフィット感を得られることでしょう。
-
口コミ・評判
-
希望通りのオリジナルマリッジリングの完成!
「絶対にミル打ちを入れたい」「ダイヤモンドを3つ並べたい」等々、結婚指輪にはいくつかのこだわりがありました。でも、なかなか理想にジャストでマッチする指輪が見つからず。思い切ってアドバンスさんでフルオーダーすることに。私の希望がぜんぶ織り込まれたオリジナルマリッジリングが完成しました!
セミオーダーで形にしていく過程が楽しい
結婚情報誌で知ってアドバンスさんを伺いました。既成のリングも素敵だったのですが、スタッフさんと話していく中で、既成リングに様々なアレンジを加えていくことに。その話し合いがとても楽しくて、毎回、あっという間に時間が過ぎていった感覚でした。結婚式の直前には、またメンテナンスで伺います!
-
重ね着けが素敵なセットのリングがたくさん
婚約指輪と結婚指輪の重ね着けにこだわっていて、たまたま通りかかったお店がアドバンスさん。何気なく入店してリングを試着させてもらうと、重ね着けがとても素敵なリングのセットがたくさんありました。彼が気に入ったデザインのリングも見つかったので、二人で意気投合してアドバンスさんで即決でした。
思い入れのあるお店で結婚指輪も購入
以前、彼からサプライズプロポーズをしてもらった時の指輪が、アドバンスさんでした。彼にとっても私にとっても思い入れのあるブランドなので、迷わず結婚指輪もアドバンスさんで購入。サプライズの時にお世話になったというスタッフさんのお世話になり、重ね着けに合う結婚指輪を購入しました。おすすめのお店ですよ。
-
★★New year Fair開催中★★
2022年1月3日~1月31日の期間中、New year Fairを開催しています。 ブライダルリングご成約で"アドバンスオリジナル"リングケースをプレゼント! 詳しくは公式HPをチェック!
店舗名 | アドバンス 広島店 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区袋町7-27 |
アクセス | 広島電鉄宇品線「本通電停」より徒歩5分 |
駐車場 | 提携駐車場あり(カシマパーキング2) |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
広島カップルの結婚指輪選び
実態調査!!
正確や金銭感覚に県民性が関わってくることが取り上げられることがありますが、結婚指輪の選び方にも傾向があるようです。広島カップルの結婚指輪の選び方から、人気の素材やデザインなどをチェックしてみましょう。
店選びには積極的。店に入ってからは消極的
新しいものに敏感な広島男性と、活発でさっぱりとしたタイプの広島女性。男女ともに結婚指輪選びに積極的なカップルが多く、気になるお店には手あたり次第足を踏み入れる傾向があります。
ただし、お店に入ってからは意外に消極的。店員さんと積極的にコミュニケーションはあまりとらず、二人の中で完結することが多いです。
男性は金銭にルーズで、女性もそれほど固執しないため、予算をがっちり決めているカップルはそれほど多くありません。
女性はシンプルで、男性は個性派
好みの指輪選びにこだわるカップルが多いですが、人気の指輪が偏る傾向があります。意識はしていなくても、そのとき流行しているリングやオーソドックスなリングを選びがち。
基本的には、控えめなデザインでシンプルなものを選びます。ただし、本当にシンプルなものは苦手で、シンプルの中にもキラリと個性が光るようなリングが人気のようです。
男性は、意外にも個性的なリングを好む方も多く、個人のこだわりが強い方が多いようです。
-
広島カップルに人気の指輪は…?
-
- 素材
- プラチナが一番人気。次いでゴールドが続きます。個性派さんは、ゴールドを好む傾向が強いようです。
- デザイン
- オーソドックスなもの、シンプルすぎず少しだけ個性が光るデザインを好みます。ゆるやかなカーブを描くようなラインが人気。
- 石
- エンゲージでは0.1を選ぶ方も多く、0.3前半も人気。マリッジの石付きでは、堀留の3~5石タイプを選ぶ方も多いようです。
- その他
- 結婚指輪の平均購入額は、全国平均とほぼかわない21万円強。エンゲージでは30万円以下が人気。
-
広島カップルの実態まとめ!!
-
結婚指輪選びには積極的ですが、お店の中に入ると控えめな方が多く、なかなか希望を伝えられずに店選びが難航することもよくあります。予算はそれほどがっちりと決めず、「気に入ったものがあったら考えよう」というスタンス。予算については寛容ですが、結果的にはシンプルでリーズナブルなものを選ぶ方が多いようです。
※「後悔しない結婚指輪の選び方完全ガイド」編集部が、2015年2月におこった、全国ブライダルジュエリーショップ店舗スタッフへのアンケート調査による。